![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/31/0a890f10c7a9e4c699c74604d0d683c6.jpg)
めだか?ってテレビドラマじゃありません。
3年前に娘が辻堂にある海浜公園の池で捕まえてきたのが始まり。
でも、そのときは... 餌も与えない、興味0%だった。妻と娘が餌を買って与えていた。
丁度、『私は男にもてません~』って空気をもっている女が座った、バーのカウンターのように、無関心だった。
そんな僕が変わったのは、7~9匹いた?正確には何匹いたかも知らなかったが、そのメダカが一匹、2匹と、飼い主の無知で★になった。
そして最後に生き残った2匹が、昨年の夏に卵を5つ位付けたのを、きっかけで急激に興味がわいてきた。
いきなり、不細工な女が、豊満な乳首を僕の胸に当てて、僕の本能気を呼びさましてしまったかのようだ。
いまでは、そのメダカから子供13匹に増え、また、暖かい春を迎えてる。
先日、知り合いから5匹もらったりして、途中、色々な生命の危機をのりこえ(単に水質管理のミスから3匹ほど、体力の無いものは★になった)産卵の季節を迎えている。
魚の世界は下克上です。人間の世界よりシビアで、自分が生んだ卵を、あろうことか母親自身がパクリと餌のように食べてしまう。
今、色々なペットが人気だが、僕には生命の連鎖が、リアルに感じることができる、メダカのミニ世界が僕を魅了する。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます