応援花とおかげ犬

花に癒され心和み
わんこのおかげで元気に…
のんびり笑顔で行きましょう。

「堀下の鯉のぼり」

2012年04月17日 | およその庭
<きょうのお散歩>
きょうの午前中に隣町の赤堀・堀下に流れる粕川のせせらぎへGO 汗ばむ陽気だったのに午後からは雷 早めの行動はやはり三文のお得
地元住民有志による地域イベント。同志を募り少しづつ整備して復活 がんばってきた成果はお見事です

      

    

   粕川の鯉のぼりを見ながら… 歩け歩けのお散歩。
  

<きょうの鯉のぼり>
近くの小学生が 郊外授業でしょうか? 先生と 歌をうたって…見てるほうも笑顔になりました。

  

歩道で見かけた鯉のぼりフェンスも川の鯉のぼり同様、元気に泳いでました。いい感じ
  

<きょうの応援花>
粕川沿いの土手を てくてく歩いて…たくさんの花が 笑顔でお出迎えしてくれました。
ちょっとツンとする花の香りに誘われ、あまりにもきれいな菜の花に ボンちゃんは釘付け。

  

 これは…ピンクと赤だけど、だぶん花桃ですよね
 
  

                    菜の花アップ~                             だいこんの花 
  

<きょうのわんこ>
本日の お散歩は約2500歩程度…ベッキーはまだまだ余裕、ボンちゃんの長い舌はどう見ても…。
短頭種犬(鼻ぺちゃ犬)はどうしても呼吸が荒くなり、息遣いが苦しそう。今夜もイビキがすごいでしょう。

  

「桜吹雪」

2012年04月15日 | およその庭
<きょうの桜>
太田イオンへおばあちゃんとお買い物に出かけたついで…いやいやお花見のついでにお買い物?どっちだっていいのですが…。
きょうは お天気で暖かく お花見日和。 往路復路ともに散り行く桜、 見納めてきました。

~往路の桜~ 群馬県太田市矢田堀町
にいに2号が生まれた病院近くの桜並木と菜の花街道。向こう遠くの八王子丘陵には山桜が見えます。

  

~復路の桜~ 群馬県太田市新田・市野倉町
現在の自宅に引越してくる前に住んでいた家の近くの太平記街道。
ここは約280本のソメイヨシノが植栽されて2km位の桜のトンネルが楽しめるのですが 昨日の雨で予想以上に散っていました。
でも、ヒラヒラと風に吹かれる 花びらもなかなかおつな物 桜吹雪の中で お弁当を楽しんでる家族も見かけました。

  

  

<きょうの応援花>
わが家のナツグミが 開花しました。恥ずかしそうに下向いて…ユラユラしてるかわいい白い花 

  

「鹿の川沼の桜」

2012年04月14日 | およその庭
<きょうの桜>
きょうはあいにくの雨… 咲き誇っていた桜が散ってしまう所も多いでしょうね。昨日の夕方 陽向ファミリーと市内・鹿の川沼へ出かけてきました。

          

昨年のお花見の時は、陽向はまだ ママのお腹の中でしたね。
昨年と同じ場所でお花見…にいに2号夫妻、今年はすっかりパパとママの後ろ姿。 ふたりが成長して見えるのは、親バカかな?
そう言えばにいに1号夫妻は、NYの桜を見たのでしょうか?

~昨年の春~                                         ~今年の春~
  


昨日の午前中は晴れ 午後からは怪しげな雲空 でも、桜の写真は幻想的な感じに…。

  

  


 

「石田川の桜」

2012年04月13日 | およその庭
<きょうの桜>
今朝、受診で早めに 出発した所…途中で桜並木を見つけて、導かれるように寄り道してしまいました。 早出は三文の徳

            群馬県太田市尾島町  「石田川の桜並木」 
         

  


黄色いじゅうたんを敷いたような菜の花畑もあり~ 右下の白いのはペンペン草。わたしの「桜の名所」がまた増えました。

  

<きょうのわんこ>
わんこだって お花見行きたい …そんな会話が 聞こえました。

  

地元、鹿の川沼の桜 2日前…桜のトンネルもライトアップされていました。夜桜のお散歩コース まだ5分咲きといった感じ。
桜の下ではしゃぐのは赤ちゃんだけではありません。 ボンちゃんもベッキーも 春爛漫の目に…

         

  


「鶴生田川の桜」

2012年04月12日 | およその庭
<きょうの桜>
群馬県の館林市役所すぐそばに鶴生田川が流れていますが、今が一番 美しい時なんでしょうね。鯉のぼりとのコラボはお見事~

         

               ここで泳ぐ約3300匹の姿は誰が見ても雄大です

 
 
ここ鶴生田川では、約400本の桜を楽しめます。 ヒラヒラと落ち始めた花びらがまたいい

  

桜の美しさは赤ちゃんにも 癒しを与え、 ちゃんと伝わるものなんですね。陽向の笑顔も咲きました。


「さくら坂」

2012年04月11日 | およその庭
<きょうの桜>
    先週末に東京都大田区「さくら坂」…同級生と美味しいモン食べて、飲んで、お花見してきました。
     
         

  

  


多摩川台公園からの眺めは最高~ 小学生の頃、遠足はこの多摩川沿い 歩きでした。
川向こうは神奈川県川崎です。お花見は日本の文化なんですね、すごい人でした。



多摩川台公園&宝来公園、高級住宅街の田園調布… 桜づくしの散歩道も田園調布駅にて終了。

         



「カタクリの花」

2012年04月05日 | およその庭
<きょうの応援花>
市内の稲荷山「カタクリの花」が見頃と情報あり…今朝 出かけてきました。駐車場に車いっぱい、山道には カメラを手にした人達が…。
カタクリ群生地はおみごとです…鮮やかな紫紅色の花が春風になびかされて、稲荷山北斜面にいっぱい一面に咲いていました。

  

カタクリの花言葉は「初恋」…由来はもしかして花が うつむいてるから?
  

<きょうのサクラ情報>
東京はすでに開花して数日が経過。7日の土曜日は同級生とお花見予定あるけれど…バッチリ見頃 ところで、わが町の桜は咲いたかいな?
毎年町内で  1番咲きとなる笠懸中学校。にいに達の母校東側 どうかな~と 見てきましたが…。
ここはまだこんな感じ…  むぎままチャン これじゃ~桜並木の土手・鹿の川沼はまだまだ 中旬ごろがいいかもしれないです。

         


「稲荷山」

2012年03月27日 | およその庭
<きょうのわんこ>
ボンちゃんがこんなチラシ持ってきて、デートのお誘い受けました。今年も市内で「カタクリさくらまつり」が先週23日から開催中。
地元なら小学生でも知っている所。カタクリ群生地は稲荷山でサクラ並木は鹿の川沼…桜はまだだろうけど、カタクリなら今頃咲いてるかもね。
よ~し、行ってみよう~ボンちゃん

  

  

<きょうの応援花>
今年は花が遅咲きだから…半信半疑。ちょっと早いかなと思いつつ、稲荷山へGO 車で5分。 到着したけど見物客がいない
案の定カタクリの花はまだ一分咲きといった感じ 見頃になったら出直ししよう~ボンちゃん
葉はアーミー柄でなんとなく毒々しいけれど、遠慮がちにちょっと下を向いている可憐な花 パチリしてきました。

  


カタクリ群生地はまだまだつぼみが多い中に、ポツンと白く咲くかわいい花が山道から見えました。

  


そして、カタクリ群生地斜面からちょっと離れたところに…梅林。稲荷山で今、見頃だったのは「梅」でした。思いがけずなかなかいい梅見ができました。

  

  



「菜の花」

2012年03月26日 | およその庭
<きょうの応援花>
きょう高崎からの帰り道に「春」を発見~    信号待ちしてた時、ふと横の公園を見たら菜の花がいっぱい咲いてました。
嬉しくって写真撮るために Uターンしてきて…でも、高崎の街中は 駐車禁止なので、ハザードランプつけて車内から パチリ
高崎にはもうとっくに春が来ていたんですね

  

<きょうのおかず>
きょうは菜の花に感動できたから、食卓にも「菜の花」をと思いきや…地場産の鮮度バッチリのを買ってきました。
ちいさな黄色い花がついていて茎はむらさき色。ちょっと珍しいこの食用菜の花。最近、見かけるので初めて買ってみました。

  


ところがどっこい…健ケンがご帰宅してきましたが、なんやら手土産?会社の人が採れたてのかき菜をお裾分してくれたそうで…。きょうは菜の花づくし。
これは北関東(両毛地区)の春野菜で食用菜の花です。今が旬の野菜で甘味もあり美味しいです。東京は伊勢丹デパートで売ってるとか…。
昨年は原発事故の影響で、ここ群馬でも最初に出荷停止となった野菜がほうれん草とこのかき菜でした。

          


両者を茹でたらこんなに少量になってしまいまいた レシピも炒めたり和えたりと色々あるでしょうが…。
採りたてなら私はお浸しが好きぃ~ かき菜の茎は特に甘くって、好き好きアッコちゃん
そのままでいただいてもいいし、プレーンヨーグルトとマヨネーズと生タラコを混ぜたソースでいただくのも美味!

         

「春の花」

2012年03月14日 | およその庭
<きょうのお散歩>
お出かけ先は西鹿田フットパス。きょうは穏やかな暖かなお散歩日和だったので ウォーキングやお散歩の方にいつもより多くお会いしました。

~ きょうのフットパス ~
 

~ きょうの赤城山 ~

           

<きょうの応援花>
わんこ達が大好きな西鹿田フットパスには、春を感じられる花が…。春の花…イヌフグリの青い花が道端に咲いていました。
この雑草の名前の由来ご存知ですか?わんこもビックリ 珍名ですよね。そして清楚な水仙も咲いていました。

  

また、フットパス内のあちらこちらには黄色いマンサクの花が咲いていました。




<きょうの鴨さんズ>
きょうは鴨さんズもおでかけ日和? 鴨さんズも空へお散歩ならぬお散飛?水辺のお留守番組の鴨さんをパチリしてきました。



※ あしたから2泊3日の家族旅行で~す。少し ブログはお休みしますが、帰ってきたら報告します

「早春の花」

2012年02月16日 | およその庭
<きょうの応援花>
近隣の南公園に梅林があって、ようやく咲いたとの情報を聞いておばあちゃんとわんこ達とGO~
「2月11日~梅まつり開催」って駐車場に看板はあったけど…見物客らしき人もいない
今年は開花が遅れているようで…ごらんの通り閑散とした梅林で、梅の香りに誘われることもなく…

      

あれぇ?誤報?と思いながら しばらく歩くと…あった~ 確かに咲いていました…小さな早春をようやく 見つけられました。

                      
                  
                      



南公園の帰り道、久々に ドッグラン・セレブへ寄ってきましたが、ここでも黄色いロウバイが咲き始めていました。
ロウバイのよい香りが漂っていましたが、立春過ぎてもまだ春色とは行かないようです…きょうは、まだ早すぎる早春の日でありました。

  

            「ロウバイ」…ウメと名がついてはいるものの、ウメの仲間ではありません       

  







「冬のフットパス鹿田山」

2012年01月23日 | およその庭
<きょうのお散歩>
久しぶりに市内のフットパス鹿田山へ でかけて お散歩してきました。
フットパスとは自然の中を歩くことを楽しむための散歩道。車やバイクもいない安心感と開放感に満ちたフットパス。
下界から眺める冬の赤城山は清々しくきれいだし、「沼の鴨さんズ」にお会いできて冬は冬の良さが…でも、水辺は寒いっスね
        
~きょうの赤城山~ 
うっすら雪化粧された清々しい赤城山 見えますか?
                                   

~きょうの鴨さんズ~
駐車場のすぐそばの沼。鴨さんズのお出迎え受けました。

夏は数羽しか見かけなかったけど…。

 ずいぶんとお仲間増えたのねぇ~

鴨さんズのお里はどちら?         

 上陸した日向ぼっこの鴨さんズもいました。


                        

<きょうのわんこ>
鹿田山…すっかり緑がなくなった冬山。
 枯れ葉よ~サクサクと 歩く感触もなかなかいい感じ

<きょうの応援花>
咲いた~咲いた~ 今朝 起きてみたら、ファンヒーター上の「桜小町」のつぼみがひとつ 開花してました。
名前からして室内育ちのお嬢様。でも、ノボタンの仲間で別名はハシカンボクと言います… ヤッホ~長谷川さ~ん「はしかの僕」ではありましぇ~ん。
花びらは紫に近いピンク色で桜と言うよりもノボタンを小さくしたような外観。

1.5センチ程のミニサイズのかわいい花

漢字では「波志干木」…「桜小町」の方がかなりおしゃれぇ
                                 


                                                 

「グリーンガーデン」

2012年01月11日 | およその庭
<きょうの応援花>
しばらくのご無沙汰でございました お正月が終わってからちょっくら… 実家と妹宅へ行って くつろいできました。
そして、念願だった妹の勤務先 グリーンガーデンへお邪魔してきました。
温室のブーゲンビリアは小さな白いのが花だそうで…知らなかった ピンク色が鮮やかでステキ… 
シクラメンと言えば思い出すのは小椋 佳の「シクラメンのかほり」。そして、早春を彩るサクラ草の仲間…プリムラ。

  

  

お土産に買ってきた「 桜小町」はまだ花はなく 葉と小さな花芽がひとつだけの鉢。
魅力的なかわいい名前に引かれ、どんな花が咲くのか待ちきれなくて…これから咲くであろう花をネットで画像見つけました。



そして、多肉植物のベビーサンローズ。 葉のピンクがかわいい…花もピンク色が咲くと聞いて、これまた待ちきれなくてネット画像 探しました。



クリスマスに欠くことのできない赤いポインセチアの他に、最近はピンク・白・斑入り物と品種も多彩な姿で 魅了されてしまいますね。

GETしたのは黄色いポインセチア 

シーズンが過ぎて 値下げされていましたが、まだまだ 楽しませてもらえます。
色づく部分は葉でも花でもなく、苞葉(ホウヨウ)と呼ばれて中央に咲く小花を守る役目を持っているとか…「へぇ~」ですよね。

<きょうのわんこ>
妹宅のかわいいオブジェ…。











「イルミネーション 2」

2012年01月05日 | およその庭
<きょうの応援花>
きのうの足利フラワーパークの続編。冬の花は冷たい空気の中で、特別な美しさに目を見張るものがあります。
売店の真っ白なクリスマスローズ。そして、正面玄関前の豪華なパープル系バリエーション・葉牡丹とちっこい水仙。



<きょうのイルミネーション>
ファンタジックなイルミネーションもたくさん…お子様にはキラキラ光る 星型のペンダント プレゼント中
フラワーファンタジーは1月22日まで開催。夜の部は平日PM3:30~9:00 土日祝PM3:30~9:30 あったか完全防備にてどうぞ~

~ お子様大喜びバージョン ~   実はおとなが 喜んでます
       

~ 藤棚バージョン ~  この 1枚にもオーブが出現して、イルミネーションより幻想的


~ メルヘンバージョン ~  このベンチに座ると誰でも 天使になれますが、湖上では ずぶ濡れに…。


~ レインボーバージョン ~  虹の下にはかわいい ハートが出現


~ タワーバージョン ~  東京タワーイルミーネーションと ライバル
この タワーの高さは23m。東京タワーの1/14 の大きさ



「イルミネーション 1」

2012年01月04日 | およその庭
<きょうのまめたび>
1月4日夜、陽向ファミリーと  足利フラワーパークの幻想的な イルミネーション見てきました。
去年 クリスマスの日に1度行ってみたら手前の道路からすでに渋滞…       
待てどお腹の虫も泣くし、結局Uターンして お食事会に変更したんです。本日は空いていると思われる平日を選んで再度行って来ました。
園内は広くって幻想的な世界をまめに歩き、ちょっとした「まめたび」でした。そして、これ誰の足袋? 陽向サイズの大きさだけど…
まめたび」は美味しいお煎餅!醤油、味噌、七味、ザラメと4種味。



<きょうのイルミネーション>
いらん講釈よりも 見たほうが早いですね。

お正月バージョン ~


鳥居をくぐると大藤神社がありおみくじも…


~ がんばろう日本バージョン ~



~ 銀河鉄道バージョン ~



~ ピラミッド バージョン~



<きょうの応援花>
光と「冬牡丹」のコラボレーション。「雪囲い」「わら囲い」「こも」呼び方もさまざまですが、牡丹とお似合いですよね。

かまくらのようなワラの雪囲い…。


紅・ピンク・白 3色の冬ボタンの花言葉 …「高貴」 確かに寒さの中で美しく咲く姿は高貴そのもの。
初夏に咲く牡丹を人の手と知恵によって誕生した冬の牡丹