応援花とおかげ犬

花に癒され心和み
わんこのおかげで元気に…
のんびり笑顔で行きましょう。

「ひなまつり」

2013年03月03日 | ハンドメイド
「雛うさぎ」の「うさ男内裏様」もチクチク…



完成!こんな感じですが…
アラを探さないでやってください。



夕べは陽葵の初節句の宴





兄貴の製作おひな様もありました。
お口が曲がりご馳走目の前にしたら…



目が点……



穴があくほど見つめておねだり中~



パパ製作「ひなカナッペ」食べたい~



もう待てないってか~



珍しいごちそうも…美味しかった。
うどん生地での海鮮うどんピザ!
カレー風味でうどんのトッピング入り。


「雛うさぎ」

2013年02月27日 | ハンドメイド
同級生Sちゃんの紹介で、
パッチさんから「雛うさキット」をよくばって3対分送ってもらいました。



まず、ひとつめの「うさ子」
胴体部分からチクチクと…



ひっくり返して…



綿を詰めて着物重ねて…
着付教室の生徒だから腕の見せ所?



そして、うさ子ちゃんの姿見えてきたね。


なかなか難いけど…一気にチクチクチクチク
どうにか完成~アラが見えた?
あしたは彼氏の「うさ男」チクチク!






「パッチワーク」

2012年12月17日 | ハンドメイド
縁あって、わが家に届いたクリスマスブーツキット。
毎晩、夜なべしてパッチワークに励み…
お星さまをチクチクと…
夜空の流星群をみる事なく、ひたすらチクチク…
こちらのお星さまを眺めチクチク…



大きなお星さまひとつ…チクチク
小さなお星さまがふたつチクチクチクチク…



みっつのお星さまと他のパーツをつないで…



裏地もチクチク…








はい!どうにかクリスマス前に完成!



そして、今宵ブーツの中には…
健ケンサンタさんご苦労さま。





「だんごピン」

2012年12月09日 | ハンドメイド
最近流行りのフェルトでブローチ作りました。



まずは…
目打ちでフェルトボールに穴開け!
簡単なんだけど意外とチカラが要りますよ。



ピンを用意して…



目打ちで開けた穴にピンを通す。
こらもまたチカラが要ります。



チカラ入れ過ぎて手が滑り、
指にピンの針を刺したり…
痛っ~(ーー;)(;_;)
…なんて事のないように要注意!
絆創膏も用意?



はい!だんごピンの完成~
v(^_^v)♪



(^O^)いかがぁ~?
ストールやスカーフ、マフラー留めにもいいかな~


「リメイク…ベスト」

2012年12月06日 | ハンドメイド
11月のリメイク教室の課題はベスト。
先月の21日から夜な夜な…
少しづつ楽しんでチクチクと…

生地はこの2種類で裏表仕上げ。
男物アンサンブルとクローバー柄の紬。



型紙から裏表それぞれに裁断して、
前身頃の接着芯を貼り、肩を縫い合わせる事から始まります。





中表に2枚重ねて、衿ぐり周りを前中心から裾途中まで縫い合わせて…
袖ぐりも縫って、肩から前身頃を引き抜いてひっくり返す。
脇下を縫って…ややこしいけどやってみるとそんなに難しい技ではありません。





出来上がってから、遊び心で
うさぎのアップリケ付けてみましたが
どうも描いていたイメージと違う感じになってしまいました。






「ポーセリンアート」

2012年11月23日 | ハンドメイド
この絵は、私が描いたと言いたいところすが…



実は白磁食器の転写用シールで、世界にひとつしかないオリジナル食器作りを楽しむアイテムです。



お皿の中央に転写後、縁取り模様を金色ペンで色づけ始めたら…
思っていた以上に難しく、技術と根気の要る仕事でした。




それで…ポーセリンアート教室のS先生に泣きついて、ほとんど仕上げてもらうような状況になってしまいました。

さすが先生お見事ですね。
こんなにきれいな色づけありがとうございました。

お皿の裏には、製作者である私のイニシャル「H」
なんだか穴があったら…と言った心境。
次回からは「身の丈のポーセリン」で楽しまなく茶~!




「リメイク…ポンチョ」

2012年11月16日 | ハンドメイド
先月から月一回、着物のリメイク教室に参加しています。
パターンと反物幅からの裁断方法&作り方などのご指導を
先生からいただいく。

そして、持ち帰り宿題となり、
次回の教室までに自宅で仕上げる。
10月の課題は「ポンチョ」
着付けの練習着だった単衣から作りました。



江戸小紋の鮫小紋…私の大好きな文様



紀州徳川藩の定め柄だとか…
一見無地に見えるけど、
無地よりもしなやかな感じに見える不思議な文様。

そして、大きな花柄模様の羽織と合わせて
リバーシブルに仕上げました。









フードを付けて、背中心に裾を20センチ縫い残して、
表裏に縫い合わせひっくり返すと…
こんな感じになりました。



アイロンかけてから全体の周囲にステッチかけて完成!





ボタンループとボタンは共布で…。



好きな着物と洋裁のコラボレーション。
女学生に戻った気分で、これからの楽しみがまたひとつ増えました。
さて、これから生地探して冬物ポンチョも作ろうかな~
こんな事を考えるだけでも、結構と楽しいものです。