<パパママ婚>
今朝の上毛新聞に掲載されていた記事。『「パパママ婚いかが」子どもと一緒 想い出に…』と見出しが大きく出ている。子ども連れで開くブライダルパーティーを「パパママ婚」って言うらしい…初めて耳にする言葉。「パパママ婚」に参列って今回の金沢が初めて。結婚して数年経った若夫婦がお互いの存在を見つめあって良い節目になって。そして人の親となった新郎新婦から
双方の両親に感謝の気持ちを改めて伝える場面…感動。
参列者の中で初曾孫とご対面して初抱っこしている姿があった。すご~くいい笑顔は幸せいっぱいの微笑み。曾おばあちゃん、いつまでもお元気で曾孫の成長を見守ってね。曾孫の次は…長生きして「
やしゃご」も抱っこしたいね。子孫繁栄…万歳
「パパママ婚」ブライダルの関心が高まっていると言う記事の内容にうなずいた。
<きょうのわんこ> お散歩の帰り道
わんこ友の所へ寄り道。今日はうす曇だったけど、汗かいてのどが渇いたぁ~美味しいお水
ごちそうさまワン
大〇ツナキチ君→
大〇さくらチャン→
さくらママと愛ケン1号も→
さくらチャンってママの肩乗りが上手↑
<きょうの応援花> ツナキチ君&さくらチャンの自宅庭に咲いたお花。
甘い香りのイベリスはアブラナ科だって→
むらさき濃淡の都忘れ→
←うっとり
アルプスの名花
名曲「エーデルワイス」歌った事あるけど花は初めて見た。
今朝の上毛新聞に掲載されていた記事。『「パパママ婚いかが」子どもと一緒 想い出に…』と見出しが大きく出ている。子ども連れで開くブライダルパーティーを「パパママ婚」って言うらしい…初めて耳にする言葉。「パパママ婚」に参列って今回の金沢が初めて。結婚して数年経った若夫婦がお互いの存在を見つめあって良い節目になって。そして人の親となった新郎新婦から




「パパママ婚」ブライダルの関心が高まっていると言う記事の内容にうなずいた。
<きょうのわんこ> お散歩の帰り道



大〇ツナキチ君→



さくらチャンってママの肩乗りが上手↑
<きょうの応援花> ツナキチ君&さくらチャンの自宅庭に咲いたお花。
甘い香りのイベリスはアブラナ科だって→





祝ってくれる人しか招待状届かないから当たり前だって?
いいえ、そんな招待状を出せる人がいっぱいいることが幸せなんです。
尾張の国の女子が言ってました、調子のいい時と悪い時は6:4なんだって。
悪い時の1.5倍も良い時があるんだね。長生きは三文の徳。(早起きだったかな?)
一緒に住んでみて初めてわかることもあるので、同棲とかはオススメだなとは思いましたが。
子供は、両親が望んで生まれて来た子供が何といっても、幸せなんだろうなと思いますね。子供も愛情たっぷり貰えるし。両親が仲が良いことが、とても重要な気がします。
幸せそうなパパママ婚でしたね。
幸せのお裾分け、いいですね。
「長生きは三文の徳」じじばばになって徳を積んで
「幸せのお裾分け」喜びが何倍になるんだろうね?