<きょうの一本松>
仮死状態と宣告受けた陸前高田市の「奇跡の一本松」…イブの夜限りのライトアップ。読売新聞ネットアップされてました。
今朝の上毛新聞の社会面でも掲載されてましたね。多くのボランテイアさんの思いが込められたサーチライト。
幻想的な一本松
クリスマス寒波もなんのその…強くたくましく今宵は神秘的に輝いていました。
<きょうのタワー&ツリー>
友人T氏の勤務先東京タワー
A美ちゃんからもらった写メのスカイツリー
ご主人とデートだったね 
<きょうのわんこ>
先週の
南極大陸最終回見ましたか?わんこ好きにはたまらないシーンが幾度も…泣いても泣き切れず鼻水も流れ放し 
樺太犬リーダーの「リキ」と同じ名前、わが家の
0号リキと重ねて見ていました。
きょうは久々にわが家のリキ登場。そして、わが家の南極大陸も…。このグッズもお気に入りのひとつで頂きモノ。
そう…前向いて仲間とゆっくり
歩いて行きましょう。たまに振り返りながら… 前進
Hiromi Go~Go~ 





<きょうのシューズ>
前向いてしっかり歩くには足元固めて…
いいシューズが必要ですね。
自分の足の特性に合ったシューズの見つけ方「HIMAYARA」で勉強してきました。
年代と性別にて
足の計測をしてもらってから診断受けて…へへへ
買ってきました。ニューバランス
私の場合は「かかとが小さい」「足関節が内側気味」と判定。
それを基準に「2E」を選ぶようアドバイスもらって…するとホント
足にぴったりフィット感ありました。
このシューズ履いて足腰の負担を減らし、楽しみながら来年は
ウォ~キングから始めましょうかね。
両足が左右対称とは思ってなかったですが、左右かかとの差はなんと4cmも…
この時まだ午前中ですよ~

靴ひも調整方法も教わってきました。


仮死状態と宣告受けた陸前高田市の「奇跡の一本松」…イブの夜限りのライトアップ。読売新聞ネットアップされてました。
今朝の上毛新聞の社会面でも掲載されてましたね。多くのボランテイアさんの思いが込められたサーチライト。
幻想的な一本松

<きょうのタワー&ツリー>
友人T氏の勤務先東京タワー



<きょうのわんこ>
先週の




きょうは久々にわが家のリキ登場。そして、わが家の南極大陸も…。このグッズもお気に入りのひとつで頂きモノ。
そう…前向いて仲間とゆっくり









<きょうのシューズ>
前向いてしっかり歩くには足元固めて…

自分の足の特性に合ったシューズの見つけ方「HIMAYARA」で勉強してきました。
年代と性別にて



私の場合は「かかとが小さい」「足関節が内側気味」と判定。
それを基準に「2E」を選ぶようアドバイスもらって…するとホント

このシューズ履いて足腰の負担を減らし、楽しみながら来年は

両足が左右対称とは思ってなかったですが、左右かかとの差はなんと4cmも…









今年は震災の影響か、家庭で過ごすクリスマスが増えたとか。
昨日は午前中ラジオで、午後からテレビで改めて震災を考える一日となりました。
絆(いい漢字が選ばれました)を大切に、何ができるのか考えながら一歩づつ進んで行きたいですね。
南極大陸見てました。
復興に向けた今の日本に必要な、夢を持った人達の熱いドラマ。
夢に向かって突き進む倉持と氷室の姿は、それぞれ違うけどカッコよかったな(リキもね)
倉持と氷室…確かにカッコよかった。
あのふたりには旧友として男としての絆が…。
「稲三山と小町物語」は心温まる