massyのロードバイク日記

健康のために乗り始めたロードバイクに魅了されてしまいました。長く続けられるスポーツに巡り合えた感動を綴ります。

嵐山ロングライド(グルメ付き)&葡萄坂

2013-03-24 20:23:09 | ロード
2013年3月23日(土)
ユーロワークス La.sistaイベント「嵐山ロングライド」に参加しました。木津から嵐山往復の100kmライドです。
参加者はもりKWさん・T仲さん・Gimuraさん・私の自称「チーム・グルメポタ」の他つるさん、Kenさん親子、La.sistaの常連の皆さん総勢17名です。


8時にLa.sistsを出発し、途中、流れ橋で休憩し昼食の目的地「毬りん」を目指します。天気予報に反して、曇り空の上、往路は結構な向い風で少し肌寒い!


予定通り、11時に「毬りん」到着、私は鉄板つくね定食を美味しくいただきました。

辛い物好きのもりKWさんは、“超辛”つくね定食(別名:蠍<サソリ>の一撃)をオーダー、見ただけで目がヒリヒリしそうでした。完食したようですが、帰路大変だったようです。

帰路は追い風に乗って、全員無事に木津まで帰ってきました。
小学4年の颯太くん(Kenさんの息子さん)も頑張って見事完走しました。「100kmは自己最高記録、3回こけたのも自己最高記録」と嬉しそうに話してくれました。

親子一緒に走れるって羨ましいですね!ロードバイクは年齢に関係なく楽しめるスポーツだと改めて実感しました。
※一部の写真はLa.sistaのブログから借用しました。

走行距離:142.4km 獲得標高:578m

2013年3月24日(日)
天気予報が悪そうなので、午前中だけと決めてヒルクライム・ツーリングに出かけることに。
ルートは柏原から葡萄坂~信貴山~フラワーロード~十三峠~白石畑(平群)。

葡萄坂は初めてなので、あまり頑張らず一定のペースで信貴山まで登りました。天気予報に反して今日は快晴で気持ちよかったです。十三峠の展望台からも大阪の街が綺麗に見下ろせました。

次の週末は土曜は「桜ポタ」、日曜は播磨中央公園エンデューロ!!

走行距離:47.2km 獲得標高:963m 3月累計:700.4km



ミニ・グルメポタ~麺屋いちびり

2013-03-24 14:24:29 | ロード
2013年3月20日(祝)
午前中のEURO練(安堵周回)の後、もりKWさんご推奨のラーメンを食べに行くことに!

メンバーはもりKWさん、ハマちゃん、Gimuraさん、T仲さん、むーちゃんで橿原神宮駅前の麺屋「いちびり」へ。
カウンター席のみの店は満席で、暫く待って6人ぞろぞろと入店、「特製らーめん」をオーダー。
魚介豚骨スープにチャーシュー、煮玉子、メンマが大盛りで美味しく頂きました。

帰路は奈良サイクリングロードをのんびりとポタリングのつもりが、先導役を仰せつかり、自分としてはそこそこきつかったかも・・・

走行距離:81.8km 獲得標高:209m