キルト ハウス ドリーム

ライフワークはパッチワーク&ガーデニング
愛犬2頭・日々の出来事を綴っています

入梅があけましたね

2016年07月29日 | 自宅パッチワークキルト教室
ようやく東北も入梅があけましたね

午前中こたつのカーペットを夏バージョンにようやく交換しました

昨日は、自宅パッチワーク教室

マリナーズコンパスの色合わせ

JSさん



Eさん

タぺストリーの図案作成です



Aさん

刺繍 を頑張っています



KSさん風車バッグ作成中



和布でセカンドバッグを作成

SNさん



午後からは、

ビギナーの方達の教室です

Sさん



Nさん


写真がぶれてしまいましたごめんなさい

そしてそして、 長い北海道旅行の続きです



雨の 伊達 道の駅にて



すぐ隣には、ドン・キホーテ


晴れ間の翌朝



散歩コースを歩き すごく広くって、伊達市の 総合体育館・温水プール、カルチャーセンター大きい建物

伊達市金持ち

観光物産館にて 北海道に来たら お土産にラベンダーを購入していこうと思っていました

そして、ようやく買えました



初日に二鉢購入したんですが・・・なんかもう少しほしいと思い行って見たら

生産者の方がもうかたずけた後で・・・明日9時開店まで待ち 連れてきました



レジのお姉さんたちが親切 寒いところ、お待たせいたしました  育て方を教えていただき参考になりました

おだまきが余りにもきれい 連れて来ました うまく育ってくれればと思っています 






お知らせ版

2016年04月01日 | 自宅パッチワークキルト教室
今朝は、晴天なのですが、風がとっても冷たく感じます

東京は桜が満開ですね

東北の桜の開花も早めの様子楽しみです

昨日は、北海道小樽市のワンちゃんと宿泊できるペンションに予約を入れました

そして

今日から4月

広報のお知らせ版が届きました



今年度も働く婦人の家にて講座があります



ご参加下さい

ダブル アイリッシュ チェーン

2016年03月10日 | 自宅パッチワークキルト教室
午前中は、暖かな日差しが有ったのですが

午後からは冷たい風が吹いて来て寒く感じ 春の訪れも少々お預け

そんな中、

午前中 自宅パッチワーク キルト教室です

Eさん



ダブル アイリッシュチェーン のしつけを きちんとして来ています



次回は、24cmのワイヤー口金を利用して、赤系のバッグを作成予定

Pin Wheel(風ぐるま)の型紙を作成しています



先週

2016年02月21日 | 自宅パッチワークキルト教室
今朝は暖かくどんよりとした曇り

先週の自宅教室で

SSさん



和布のトップも出来上り 宿題は、キルトライン



本を参考にトラプントも加えて素敵なダブルアイリッシュチェーンサンタ

仕上がりが楽しみです

次回は、しつけがけを 働く婦人の家にて 皆さんでする事に致しました


JSさん



マリナーズコンパス 製図を引いています

製図は、まだまだ時間がかかります