キルト ハウス ドリーム

ライフワークはパッチワーク&ガーデニング
愛犬2頭・日々の出来事を綴っています

前期定期講座

2016年05月29日 | パッチワーク
さわやかな 早朝、我が家のツバクローsは、おととい27日から

卵を温めているらしく巣に夜そのまま泊まっています

さすがに 早朝散歩にワンズが出掛ける際は飛び周りますが直ぐ巣に戻ってきています。

こんなに賑やかな我が家の玄関先に巣を作って子育てなんて驚きです

そして、

市が主催する平成28年度前期定期講座(3回)昨日終了致しました。





今回は、ビギナーの方々が多く次回の教室(月1回働く婦人の家にて)で

仕上げをする方もいらしゃいます




完成間近ですね

2016年05月17日 | パッチワークキルト教室
早朝小雨が降って来て、強くならない内に トイレを済ませた ワンズ達

我が家のスワローズも朝が早く おしゃべり

ワンズ、外に出ても飛んで行くこともなく 逆に見学

そして、

先週土曜日のパッチワーク キルト教室です






完成 間近ですね

JEさん



AAさん



KSさん



少し遅れて、

前回、見学に来てくれた TNさん

笑顔満載で入室

「自宅庭に 鹿除けの網を設置していて、庭いじりをしていたら 転んでしまい

鹿ではなく自分が網にし・か・かった」と生徒皆さんと大爆笑

「今日、もう手がこうなんだけど、来たくって、来たくって」と右手が包袋でぐるぐる巻き

「これでもだいぶ腫れがなくなったんです」と痛々しい

「次回までは良くなっていると思いますので、宜しくお願いします」と

すごい前向き

お大事に
 

前期定期講座

2016年05月16日 | パッチワーク
五月晴れのワンズ地方 

玄関先に ツバメがやって来て 一生懸命巣作りをしています

もう少し経過しましたら、ブログで紹介します

そして、

14日の土曜日 働く婦人の家 平成28年度 前期定期講座 パッチワーク・キルトが始まりました。



パッチワークに興味があり 参加して下さった方々がほとんど







午前中、一日目 が、終了

その後、

午後から 同じ場所にて、パッチワーク・キルト教室です。