のり丸日記

おもに北陸(富山・石川)を中心にショア・オフショアでの釣りを楽しんでいます。
クワガタ、カブトムシも始めました

過去ワースト3に入る日

2012年08月16日 | 釣り
8月16日
後輩N、先輩Aと浮かびました。
能登島へクロダイをやりにいく予定でしたが前日の天気予報では朝から強風、中止かなと思ったのですが近場で浮かんで風が出てきたらすぐ撤収しようと地元の河口でクロダイポッパーと島周辺を攻めてみました。
結果予想はしていたのですが…最悪でした。ポッパーではフグのみ…
島周辺ではワームでチビキジ、チビカサゴがポツポツ…
あまりの釣れ無さにジグにワームをつけ始めたり、先輩Aはオキアミを付け、サビキも釣れないのでサビキにパワーイソメを付けたり、タコジグを落としたり、サビキにカマスをつけて呑ませ釣り
…全員バラバラの釣りが始まりました…
釣果は上がる訳もなく追加はキス、カマスがポツポツです、カマスはいっぱいいるようです…小さいですが…
唯一気になったのが呑ませでフラットを狙っていたのですがカマスが半分になって戻って来たことです!何に食われたのかな?

そして11時頃撤収です
一番の最悪は天気予報と違い風が帰るときまで無風でした…能登島行けたやん〓