goo blog サービス終了のお知らせ 

のり丸日記

おもに北陸(富山・石川)を中心にショア・オフショアでの釣りを楽しんでいます。
クワガタ、カブトムシも始めました

友人Iまた…

2017年03月21日 | 釣り
3月19日
超久々にオフショアに行って来ました
友人I、T君の三人でまだ暗いうちに出発、結果を先に言ってしまえば個人的には過去最低に近い惨敗!沖はイルカの楽園となっていました…反応もほぼ無し!アタリも無し!…全くおもしろくない釣りでした…
…1人除けば…そう友人I…またやりやがった(゜ロ゜)

アタリも反応もなくさまよってアラ狙いでたどり着いた水深110メートル、シャクっていた友人Iの竿が突然水面に突き刺さる❗竿はガチのジギングロッド、ラインも何度も出されていました、本命のアラか!? と思いましたが友人I「よく走るから違うみたい、青物じゃない?」とそして上がってきたのは確かに青物…デカイ❗❗





まさかの ブリ❗❗

氷見と言えばブリだが…まさか釣れるとは(゜ロ゜)

いいもの見せて頂きましたm(__)m

次頑張ります…

3月10日、11日

2017年03月21日 | 釣り
3月10日、11日

2日連続で出て来ました、いつもの場所に22時前に到着
波もなく釣りやすい…が、アタリがない、月は一応雲に隠れているが雲が薄く明るい…ダメかなと思ったがしばらくするとまあまあのアタリが!この引きはシーバスだろうと思い上げてみるとやはりシーバス 50センチ位…

この後はぽつぽつメバルがかかります、20~26位… 残念だったのがこの日最大のメバル!ドラグもなり上げてみると26センチのメバルよりはるかにデカイ!…がフックを外した瞬間…びたん、びたん…ドボンッ…


海へ帰られました…

ひょっとしたら尺…せめて計りたかった…

この日の持ち帰り



3月11日
この日は甥っ子と出撃!
いつもの場所には先客あり、ベタ凪ぎだが月も輝きダメだこりゃ、一応違うポイントで打ってみた すると甥っ子にアタリあり上がったのは定番のカサゴ



しかし甥っ子にとっては初めて自分でキャスト、ヒット、取り込みをした記念すべき一匹となりました

自分はメバル一匹だけ


ホタルイカも確認できず、次回に期待です