6月30日
先輩Aとフラット、シーバス狙いで夕マズメに出撃しました
沖に出て見ると予定外の風と波…

とりあえず出たのでまずフラットポイントへ
到着するとやっぱりボートが流され釣りにならない…
それでもポイントを点々と移動して打ってみましたがエソのみ(-_-)…
1時間チョイで見切りをつけてシーバスポイントに移動です
しばらくすると先輩Aにアタリ、が取り込み寸前でエラ洗い一発バラシ(._.)
それでも今年も地元にシーバスが入って来てる事が確認出来たのでテンション⤴⤴
続けて先輩Aにヒット❗

塩焼きです
その後自分にもアタリはあるが乗せきれ無い(T^T)
そうこうしている内にまたまた先輩A

ダツ3連発
好調の先輩Aメバルとナイスサイズのキジハタを追加❗❗

40オーバー
自分はチビキジハタのみ…
結局シーバスを上げる事はできませんでしたσ(^_^;)
まあ 波風濁りが酷く、ベイト反応もあまりなかったので仕方ないかなと思います、シーバスは確認できたので次回に期待です
そして7時半頃沖上がりしましたが納得できず夜の部に突入決定❗❗
9時には外浦の磯に立っていました( ̄ー ̄)
最初のポイント、いつもの鉄板場所に行きましたが電気ウキが浮いています…まさかの先行者(゜ロ゜;…今まで通っていましたが初めてみました…
仕方ないので向こうに行こうと歩いていると…コッ バタ❗❗久々の転倒・顎、膝、指から少し流血(ToT)…最悪です
結局このポイントは諦め移動、次のポイントに到着した頃には今まで雲で隠れていたお月様がこんにちは👋😃

最悪です(ToT)
とりあえず開始してしばらく粘るも案の定反応無し❗
それでも月が雲に隠れた瞬間にゴゴン❗…全力で合わせて
うお~りゃ~~~バキッ❗❗❗…
…
…(・・;)))…ウソ…

最悪です(ToT)
さっき転けた時に傷ついていたみたいです
しかし魚は何とかゲット

68センチでプリプリの3キロオーバー
…
…喜べ無い…
この日の釣果

メインのロッドだっただけに次どーすっかなぁ(-_-)
先輩Aとフラット、シーバス狙いで夕マズメに出撃しました
沖に出て見ると予定外の風と波…

とりあえず出たのでまずフラットポイントへ
到着するとやっぱりボートが流され釣りにならない…
それでもポイントを点々と移動して打ってみましたがエソのみ(-_-)…
1時間チョイで見切りをつけてシーバスポイントに移動です
しばらくすると先輩Aにアタリ、が取り込み寸前でエラ洗い一発バラシ(._.)
それでも今年も地元にシーバスが入って来てる事が確認出来たのでテンション⤴⤴
続けて先輩Aにヒット❗

塩焼きです
その後自分にもアタリはあるが乗せきれ無い(T^T)
そうこうしている内にまたまた先輩A

ダツ3連発
好調の先輩Aメバルとナイスサイズのキジハタを追加❗❗

40オーバー
自分はチビキジハタのみ…
結局シーバスを上げる事はできませんでしたσ(^_^;)
まあ 波風濁りが酷く、ベイト反応もあまりなかったので仕方ないかなと思います、シーバスは確認できたので次回に期待です
そして7時半頃沖上がりしましたが納得できず夜の部に突入決定❗❗
9時には外浦の磯に立っていました( ̄ー ̄)
最初のポイント、いつもの鉄板場所に行きましたが電気ウキが浮いています…まさかの先行者(゜ロ゜;…今まで通っていましたが初めてみました…
仕方ないので向こうに行こうと歩いていると…コッ バタ❗❗久々の転倒・顎、膝、指から少し流血(ToT)…最悪です
結局このポイントは諦め移動、次のポイントに到着した頃には今まで雲で隠れていたお月様がこんにちは👋😃

最悪です(ToT)
とりあえず開始してしばらく粘るも案の定反応無し❗
それでも月が雲に隠れた瞬間にゴゴン❗…全力で合わせて
うお~りゃ~~~バキッ❗❗❗…
…
…(・・;)))…ウソ…

最悪です(ToT)
さっき転けた時に傷ついていたみたいです
しかし魚は何とかゲット

68センチでプリプリの3キロオーバー
…
…喜べ無い…
この日の釣果

メインのロッドだっただけに次どーすっかなぁ(-_-)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます