のり丸日記

おもに北陸(富山・石川)を中心にショア・オフショアでの釣りを楽しんでいます。
クワガタ、カブトムシも始めました

氷見沖

2013年02月17日 | 釣り

2月17日
氷見沖に先輩Aとスルメ、底物狙いで出撃してきました
波、風も弱く絶好の釣り日和になりました(^-^)/…ただ寒い…
まず浅場でヤリを狙いましたが反応が無く30分程で終了~
次はスルメ狙いで沖へ…すると前回より凄すぎる船団が!あまりにも多かったので少し遠慮して端の方から攻めて見ました~
シャクる!シャクる!!シャクる~…無反応…

少し移動してまたシャクる!!…ズンッ!!乗った~♪上がってきたのは~スルメではなく30センチ程のサバ…
またシャクるとドンッ!!そして今度こそ本命のスルメ♪ここから3投て3杯♪
ここから入れ食いか!?…と思いましたがここから無反応、周りもあまり釣れてなさそうだったので移動です
この頃にUさん登場、この日は知り合いによく合う日でTさんと友人Iもスルメ狙いで来ていました
移動して先輩Aがサビキを落としていると…引いてるかも…気のせいかも…とりあえず上げて見る…またヒメじゃないが!と言っていると上がってきたのは

おいしそうな中アジ!しかも5連…気づけよ…
そしてアジを追加してアマダイ、底物を狙いましたが×
この後はTさんにヤナギバチメのポイントを教えてもらい良型のヤナギをゲット!!

数は出ませんでしたが今後に期待です
全体的にはダメダメでした…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤリイカ&スルメときどき魚 | トップ | 太刀爆!? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り」カテゴリの最新記事