7月19日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f7/2e460e0f0e4e156d77a2b598c2b8d536.jpg)
先輩Aとマダイ、タラの予定
天気が心配でしたが午前中はもちそうだったので4時出港♪
まず前回先輩Aが52センチを上げた氷見のマダイポイントへ大量のベイト反応は有るのですが何も当たらない…
ベタ凪ぎ無風だったので早めに切り上げタラポイントへ遠征、最初は餌でお土産確保してジギング予定です
ポイントに着くと某遊漁船もいて「デケ~!!」と声が聞こえて来ました、釣れているようなので気合いが入ります♪
先輩Aライン300以上巻いてあるタックルを持っていなかったので私のジギングロッドで参戦です、お互い1、2回餌を取られ、しばらくして先輩A突然のフル合わせ…自分「乗った?」先輩A「当たったけど乗って無い…」とりあえず餌確認のため巻き上げ…
先輩A「餌あるかな?」…巻き上げて見ると確かに餌は無い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/eb/a3be7dab6e358dbc1675f33151e59bf5.jpg)
しかしタラが着いていた…
ウソやろ…50センチ位のタラ釣れていて気づかないとは…以前アジ5匹釣れていても気づかない事があったが…
とりあえず魚を見れてこれからと思った矢先風が…白波も出てきたので仕方なく浅場で待機する事に、しかし時間がたつにつれ風が…雷が…スコールが…すぐに撤収です
出港場所に近づくと全て収まりベタ凪ぎに…しかしやる気も無く早めの沖上がりとなりました(-.-)これで坊主2連続…このままでは終われない!!時間も早かったので2回戦突入決定!!
前回坊主だったシーバスのリベンジです
最初のポイント先輩Aと橋の左右に別れて開始、1投目いきなりヒット!!しかしバラシ、2投目またヒット!!これは無事キャッチ♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e9/2ea36b5df5f3b6e097504663d4749ee0.jpg)
3投目もヒット!!これはなかなかの引き、見えた魚体は70はある、しかしグリップを差し出した瞬間にバラシ(x_x)
その後はさすがにアタリが無くなる、けどたまにベイトが逃げているようなので続行!!ルアーを変えて
2投目…ゴンッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f2/5f55c8a9f09a1e758056ddb09fb1d36b.jpg)
ゲットです
しばらくしてまたヒットしましたがフック折れてバラシ…
先輩Aはと言うと全くの沈黙…同じ橋なのですが左右どっちに入るかで明暗別れました
その後2、3箇所回ったのですが×
最後にもう一度釣れた場所にもどり今度は左右別にポイントに入ります
橋周りはアタリはなかったのですが近くの葦際を通すとゴンッ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/af/99ffad4ca619bcfdaa5b4c1e3f4941f4.jpg)
1本追加して終了
少しは気がはれたかな♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f7/2e460e0f0e4e156d77a2b598c2b8d536.jpg)
先輩Aとマダイ、タラの予定
天気が心配でしたが午前中はもちそうだったので4時出港♪
まず前回先輩Aが52センチを上げた氷見のマダイポイントへ大量のベイト反応は有るのですが何も当たらない…
ベタ凪ぎ無風だったので早めに切り上げタラポイントへ遠征、最初は餌でお土産確保してジギング予定です
ポイントに着くと某遊漁船もいて「デケ~!!」と声が聞こえて来ました、釣れているようなので気合いが入ります♪
先輩Aライン300以上巻いてあるタックルを持っていなかったので私のジギングロッドで参戦です、お互い1、2回餌を取られ、しばらくして先輩A突然のフル合わせ…自分「乗った?」先輩A「当たったけど乗って無い…」とりあえず餌確認のため巻き上げ…
先輩A「餌あるかな?」…巻き上げて見ると確かに餌は無い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/eb/a3be7dab6e358dbc1675f33151e59bf5.jpg)
しかしタラが着いていた…
ウソやろ…50センチ位のタラ釣れていて気づかないとは…以前アジ5匹釣れていても気づかない事があったが…
とりあえず魚を見れてこれからと思った矢先風が…白波も出てきたので仕方なく浅場で待機する事に、しかし時間がたつにつれ風が…雷が…スコールが…すぐに撤収です
出港場所に近づくと全て収まりベタ凪ぎに…しかしやる気も無く早めの沖上がりとなりました(-.-)これで坊主2連続…このままでは終われない!!時間も早かったので2回戦突入決定!!
前回坊主だったシーバスのリベンジです
最初のポイント先輩Aと橋の左右に別れて開始、1投目いきなりヒット!!しかしバラシ、2投目またヒット!!これは無事キャッチ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e9/2ea36b5df5f3b6e097504663d4749ee0.jpg)
3投目もヒット!!これはなかなかの引き、見えた魚体は70はある、しかしグリップを差し出した瞬間にバラシ(x_x)
その後はさすがにアタリが無くなる、けどたまにベイトが逃げているようなので続行!!ルアーを変えて
2投目…ゴンッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f2/5f55c8a9f09a1e758056ddb09fb1d36b.jpg)
ゲットです
しばらくしてまたヒットしましたがフック折れてバラシ…
先輩Aはと言うと全くの沈黙…同じ橋なのですが左右どっちに入るかで明暗別れました
その後2、3箇所回ったのですが×
最後にもう一度釣れた場所にもどり今度は左右別にポイントに入ります
橋周りはアタリはなかったのですが近くの葦際を通すとゴンッ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/af/99ffad4ca619bcfdaa5b4c1e3f4941f4.jpg)
1本追加して終了
少しは気がはれたかな♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます