T's Carving Club

カービングレッスン・ティーズカービングクラブのブログです。作品やレッスン風景を綴っています。

展示会を拝見しました

2008年07月23日 | ソープカービング
先週、山崎てい子先生の展示会を拝見してきました。

銀座にある素敵なアンティークギャラリーの奥に
山崎先生の世界が広がっていました。

フルーツが入り口を華やかに飾り、進むにつれて、ソープの世界が。
レリーフ彫りあり、額装あり、雑貨風の置物や、花材のように仕上げられた作品など
とてもバラエティに富んでいました。

私が特に強く心をひかれたのは「縁起物」のレリーフ彫りでした。
なぜなら、丸い石けんが増えてきたので、
家紋のデザインを生かして彫れないものかと少し前から試行錯誤しており、
なかなかきれいなものを彫れなかったのですが、
私が挑戦してイマイチだったようなデザインを山崎先生はすでに完成されていて
「これよ~、こんな風に彫りたかったのよ~」と心で思いつつ、じっくり拝見してきました。

とても勉強になったものの、完成された素敵な作品を拝見してしまうと、
影響が大きくてどうしても模倣になってしまう・・・
ちょっと方向性をかえてみることにします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする