100-8081 blog

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■

なんか楽器がしたい気分

2005-09-23 02:37:59 | 趣味
「したい気分」で「死体気分」って出てきた。いっつもこんなんだ。何だよそれ。

21日の昨日はレディースデイを活用して「チャーリーとチョコレート工場」見て、やっぱ監督目当てで行ったら「ビッグ・フィッシュ」の方が感動があるなぁとか思いつつ、「2001年宇宙の旅」のあの謎の石碑はチョコレートだったのかー斬新ー!とか思って見てました。てか期待しすぎて、サイトで情報見まくってたので、新鮮味が弱かった。。。ジョニー・デップ好きだったら「パイレーツ・オブ・カリビアン」の方がおもしろいだろうなぁ。あれはとにかくかっこいいし。とか言いつつ、最後に泣きそうになったけど。
その後は髪切って(やっぱり"噛み切って"て出てきやがる)、ヘルキチとゴッドラックで暇つぶしをさせてもらって、その後デカタンでDEHORNを見ました。どのバンドでも出音がでか過ぎて、ハイもロウも全身直撃でしんどかった。。。まあ、ぼちぼち有意義に過ごした。と思う。

その時友達に借りた「スィング・ガールズ」のDVDを今日見たんだけど、見たら無性に楽器がしたくてしょうがない!トランペットでもトロンボーンでもベースでもギターでもまあ何でもいいんだけど、やっぱりサックス。中学生の頃、なんちゃって吹奏楽部員でアルトサックスをやってました。当時は半分真剣で、半分溜まり場だったので今となってはどれくらい本気だったか覚えてないけど。でもやっぱジャズでテナーサックスを弾く人に憧れてたってとこがあるから、サックスを選んだんだよな。アルトだったけど。(だってテナー重い…) 自分が詳しくないってのもあってクラッシックはやっぱりちょっととっつきにくいとこあるし、どメジャーなジャズなら楽しそうだなぁ。メジャーじゃなくなると感覚についていけなくなるんでどメジャーなのを。てか、あの映画を見る限りではどうにも楽しそうにしか見えない。でもって面白かった。誰かテナーサックス買ってくれんかな。

まあ、結論を言うとやっぱり音楽っていいよねっつー話しです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする