
アメリカのof montrealが福岡に来るっていうんで行ってきました。どうやら10年くらい前にも来たことあるらしい。
of montrealなんですが素晴らしかった。
これは拾い物のセットリスト
新譜は来日知って慌てて聴いた感じはあるけどその一曲目から始まり、次はいきなりthe sunlandic twins(たぶん1番聴いたし1番好きなアルバム)の1曲目がきて凄いテンション上がった。
新譜含めしっとりしたのから盛り上がる曲まで良い流れで、本編の最後はthe party's crashing usとか名曲で盛り上がり過ぎ。
ケビン・バーンズもキュートな感じだけどメンバーのパフォーマンスも良くて、ベースの人のスライドを効かせたグルーヴが最高でした。雰囲気が少しbelvedereのベースとかぶる。
私の手元にあるだけでも147曲とかあるので聴きたい曲は山の如しだったけど新譜を織り交ぜてとなると良いセットリストでした。聴けるものならもっと聞きたかった。
私の周りに聴いてる人とか全然思いつかなかったんで誰も知り合い居ないだろう、と思ったけど3人居た。笑
しかも1人は整体で時々マッサージしてくれる人でお互い「何でいるんですか?」みたいな会い方して私も名前は知ってるバンドの人だったことが分かり世間は意外狭くて、整体には何か行きにくくなった。
普段黒い音楽ばっかりだけど、こういうカラフルなポップなバンドもそこそこ好きだ。というかof montrealは完全に別格でアルバム10枚オーバーで持ってるくらいに好きなので今回はほんと行けて良かった。
大学同期だった宮ちゃんにも久しぶりに会えたし。
別世界に連れて行ってくれるバンド