100-8081 blog

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■

8月に入って

2015-08-05 18:05:52 | 日常
8/1は東高円寺20000VにてTrikoronaとStubborn FatherのスプリットCDツアーファイナルに行ってました。

ファイナルってお疲れさまと寂しいのと何か混ざるね。。。しかも最初の孔鴉と福岡編と孔鴉とファイナルで4ヶ所行ってるからね。笑 思いも勝手にひとしお。
終始轟音揃いで楽しいイベントでした。

ここいらはまた後で。

翌日のアースダムのセコナンと不幸の2マン、もしくは小岩のCSSO、もしくはnoise room sessionsとか、見たことないけどTowlowとか見たかったけど月曜の仕事の都合かずで、、、残念。
まあ残ってもどれかしか行けないんなら帰った方が気も楽ってもんだ。


東京が本当に暑くて福岡の方が涼しんじゃ?って思ってたけど、帰ってからの体感温度でもやっぱり涼しかった。コンクリートジャングル大変。ゲリラ豪雨とかあるし。


打ち上げを序盤で離脱したのでしっかり寝て元気だったんで一回帰ってタナケンの企画へ。

先月はFeDCあたりから仕事量的には軽く夏休み状態だったんですが、仕事内容はストレス満載だったんでぼちぼち苦しめられた。
月の頭に頑張るタイプなので今はみっちり仕事してます。


昨晩はスタジオ。新曲を伝授されつつ編曲しつつ。
個人的には8trのMTRを入手したので今晩から遊んでみようと思います。使いこなせるかな。。。


小さい頃、アニメとかじゃなく1番最初に映画館で観た映画が確かジュラシックパークで、序盤に出てくるブラキオサウルスのインパクトがでかすぎてあの瞬間の映画館で興奮した記憶が今でも蘇る。なのでジュラシックワールドはちょっと観たい。

ちなみに小学生の時に影響受けたと思われる映画は羊達の沈黙、風の谷のナウシカ、ラビリンス、僕らの7日間戦争、グーニーズあたり。結局冒険だったりファンタジー的なのが好きなんだな。。。3つ子の魂百まで。
羊達の沈黙はその後の人生の根底にあるくらいに影響受けてると思うので、これを観ていなかったら(観てても拒絶してたら)今の自分ではなくもっと普通だったんじゃないかな、誰だよ、見せたの。



夏っすわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする