100-8081 blog

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■

ああ不毛

2007-12-15 22:32:14 | 日常
仕事してたら土曜が終わってしまった。

ここ2日で事故も5件入ったし。
多い。

昨日は篠栗まで行ったのに、無駄足になったし。


写真はちょっと前についてったドラッグストアで買ったボディバター。
効果よりは美味しそうな香りが気に入ってます。



我が家のレトリバーが急死してから一ヶ月超。
悲しすぎたんで細かいことは書きません。



が、何故かすでに新しい犬が居ます。
いくらなんでも早すぎるとは思ったけど
まあ、これで父の空いた穴が塞がるのならいいのかもな。

里親探しのサイトで我が家に来ることになった子なんだけど
名古屋から着ました。飛行機で。
子っつってもすでに1歳半の大型犬なので大きい。
まだお座りとかも微妙なのでしつけには時間かかるだろうなぁー。


でもってさらに、弟が福大の近くに住んでる友達の家の近所から
猫を連れてきました。
野良で、その友達が餌をあげてたんだけど
この前お腹を噛まれて怪我して、病院連れてって、そのまま我が家に。
確かにこの子もかわいい。


そんな感じで、ここ二週間で家に動物が二匹も増えたんだけど
おかげでもともと居た猫の機嫌が非常に悪いです。
もともと一匹狼な感じの猫なだけに、自分のテリトリーに
知らない生き物が二匹もいるのも気に食わないみたいだし
犬には吠えられるし、怖いし。


私に似て?「寂しがりの一人好き」なので
このままだと嫉妬して出て行ってしまいかねないし
とりあえず一番可愛がってやらないとなぁ。


仲良くなってくれる日が来ればいいけど。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STRANGE COMBINATION VOL.3 at kieth flack

2007-12-04 23:59:59 | LIVE
新しい週も始まったばっかの火曜日ど平日。

今のとこ皆勤賞のDOP企画ストコンに行ってきました。

仕事も段取り良く終わって一回着替えてから余裕の参加。

いつもお客の亜以ちゃんがキャッシャーしてるのにまだ慣れない(笑)


■八咫鴉(オープニングアクト)
「高砂会」鍋仲間チカシのアコースティック弾きがなり。
がなりのとこは想像してたとおりの感じでした。
が、アコースティックのとこが若干予想外。負というか不協和音というか
音作りもあるだろうし、カッティングのキレかもしれないけど。
何か不思議なモノを見た気分。でも頑張ってほしいなぁー。

■FLOATY
今まで何回か見る機会はあったけど、見てなかったバンド。
個人的にはこういうバンドは結構好きです。
あれです、意外と純メタラーじゃないっつーことです。
後半はピンとこなかったけど、前半のは良かったです。
CDはまだ買えないけどデモは欲しい、ってことでデモ貰いました。
まだ聞いてないけど。また見たいなぁ。

■SOUNDSYSTEM
よく考えたらまともに見たことが1回あるか無いかのこのバンド。
あー、でもやっぱりあれです。大きな声では言えないんだけども。
なので書かないけど。。。
基本が違うから比べるもんじゃないと思ってはいるけど
どうしても比べてしまう。好みの問題です。ごめん。
でもライブ自体は機材トラブルあったけど良かったです。

■TRIAL ERROR(熊本)
DOPが呼ぶバンドだからきっと良いに違いない、と思って初めて見たバンド。
Vo無しのインストバンドでした。
抜けたってことだったけど、Voが居た方がきっと映えるバンドだったなぁ。
居なくても十分聞かせてくれるとこあったけど。
Voが居た頃はどんなメロの歌が絡んでたのか気になるし、聞いてみたい。
けど声がきれいで歌が上手いことが絶対だなーとか思ってました。

■STARTER
基本アウェイなイベントでも一瞬で雰囲気変えてくれるSTARTER。
やっぱかっこいいです。だから好きなの。
いっつもオールに近いイベントで夜中にしか見ることないから
こんな22時とかの時間で見ることが久しぶり。
鹿児島にも行けば良かったー。。。

■develop one's potential
私の好きな曲は2曲目です。(相変わらず曲名がわかんない)
日本語のタイトルの。
DOPも言うことなくやっぱり好きなバンドなので良かったしか言えません。
途中入ったユウスケくんのも良かったなー。かっこよかった!


ど平日だったんで、打ち上げ出ずにライブ終わって早々と帰ったけど
打ちあがりたかったイベントでした。
だって本番でしょ(笑)
残念ー。

企画とお手伝いお疲れさま。
皆勤狙うんで良い企画よろしく!




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする