100-8081 blog

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■

ふぎゃ+告知

2009-09-18 16:17:07 | 日常
今週はどうも忙しいみたい。

スタジオがあったのもあるけど、仕事が単純に忙しい。
火曜までは多少余裕あったのになぁ。

今日がスタジオじゃなくて良かった。。。

急な仕事が入らなければ、ほんとは美容室にでも行きたかったんだけど。


明日から世間一般は連休ですねー。
ゆっくり寝れる。(これが一番嬉しい)

大型連休じゃなくていいから、一ヶ月に2回くらいポツポツ休みがあったほうが嬉しいけど。

とりあえず今日の仕事を片付けて、明日はどこへ行こうかな。



・・・こんな事しか書くことがありません。

あ、違った。告知です。告知。

何気に長い付き合いのあるPROJECT FAMIRYの10周年イベントの7本目に075Dで出させてもらいます。
初CB!!この前CBに行った時に、この日のこと考えてドキドキしてました(笑)
首藤くんの顔を見ると小さくなってしまいます。

PROJECT FAMIRY 10th Anniversary 7本目
会場 : 福岡LIVE HOUSE CB
日付 : 9月26日土曜日
開場/開演 : 16:30/17:00
チケット : 前売り¥2000 当日¥2500 (1drink order)
ローソンチケット 0570-084-008(九州)
L-code : 83692
CAST/
*ハカイハヤブサ
*CRAEM STOCK
*Unsold Good
*HOT DOG
*075D
*JOLLY BOBBY SEX
*ircle

いやー、L-codeがついてるイベントですよ(笑)

ちなみに075Dは一番手の17時からという時間の早さなので(自主企画でも一番でやってるからどれもこれも早いけど)、イベントに遊びに来る方は是非最初から!!
というか寧ろ、(お客さんの空気的に)超アウェイのFAMIRYのイベントなので見守りに来てください。
ちなみにチケットは絶賛取り扱い中。
取り置き、買ってくれた方々は是非間に合わせてください★
お待ちしてます!!

年内は最後の出演イベントです★


いやー、今までとまた違ってドキドキする(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタジオ

2009-09-17 14:59:17 | 日常
昨日はスタジオでした。

帰りに元長の横を通ったら、電気消えて駐車スペースにフェンスがしてお店は完全に閉まってたんだけど何だろ。建て替えか移転かとか想像。

ホテルニューオータニの向いの福岡銀行があった建物も、どんどん解体されて
今日はもう見えなくなってました。


今日は順調に仕事も進み、事務所でカタカタできる時間がある。
多少だけど。

眠い。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から

2009-09-16 18:51:18 | 日常
外回って、回って回って
今宿⇒若宮⇒和白⇒東月隈⇒原⇒長尾⇒事務所

ようやく事務所に帰り着いた。
事務仕事が出来るー

やっぱり単純に稼働日が少ないと、一日の仕事量に負担がきます。


これでも手際よく、普段はサクサク帰ってる方なんだけど。


長尾に行く時の往復の復の時に、噂のラーメン屋を見つけました。
パチ屋にまぎれすぎて往の時は見つけられなかった。

意外と観光道路は通らないのです。


さー、あと一時間で終わらせて帰ってスタジオだわ。

何かメールとかくれてる人(で、ここ見てる人)へ
全然返せてなくてすいません。あと数日待ってー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横田CHANNEL at graf

2009-09-15 23:59:59 | LIVE
アンセムの横田さん企画(横田さんって言わんよね)
よこちん企画。


■Anthem of Dying Day
着いたらちょっと始まってて、でもHIROSHIMAとか聴けたし、やっぱりあの新曲の遊び具合が好きだなー。しかし、あの曲はVoラインがしっかりあるので、ずれが目立つ。そう新曲なのにずれてるとかわかるわけないのに、わかる。多分頭の中で、この音程でこの伸びなさ具合はほんとはこう歌いたいんじゃないか、ってのがあるんでしょう。でもインストとかは良いです。

■BOA
とにかく暗い。ってことしか覚えてない。

■GROOMY(宮崎)
全体的にはバランスとか良かったと思います。(えらそうですね、すいません)
ただ個人的にJ-ROCKで行きたいのか、スクリーモで行きたいのか、たぶんメンバー間の好みとかが微妙に違ってるんじゃないかと。この2ジャンルが上手く融合されてれば良い感じだったかもしれない。(Voはちょっと惜しい感じがしたけど味があると言えなくもない)
そう、融合出来てないというか、2つのジャンルが時々顔をだすような感じ。なので惜しいなーと。完全にスクリーモの方で行けばよくなりそうな気もするし。

■SEATTLE SHIFTAR 9
2回目くらいのような気がする。ライブ見た直後はいろいろ覚えてたんだけど、記憶が薄れてしまって何も書けなくなってしまいました。
Voがもうちょい良かったら・・・とか思った気が。。。

■REVOLVE
で、トリはREVOLVE。ゆまさんが入ってから見るの初だったんだけど、
一気に厚くなった気がします。コーラスもギターも。
REVOLVEのライブは結構波があるというか、私が波を感じてるだけかもしれないけど
この日のライブは久々に大波でした。ゾクっとしたというか。
よしおもかなり馴染んできてるし。
音のバランスとかも悪くは無かったけど、やっぱりギターが二本になると音作りも気にしないといけなくなるかなーと。音質と音量でだいぶ変わるしね。


って感じのライブでした。
REVOLVEが良かったので満足。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行きたい

2009-09-15 16:35:07 | 日常

この前、extreme noise terrorで広島に行った時に知ったこのイベント。


「PUNK AND DESTROY vol.20/APOCALYPSE NOW 2009」
9月24日(木) アメリカ村KINGCOBRA

・DISCHARGE(UK)
・the EXPLOITED(UK)
・GBH(UK)
・悪意(北九州)
・WARHEAD
・FRAMTID

大阪のはSHINさんの企画になるのかな。

メンツが英国のこの3バンド!!
強力すぎる上に、迎え撃つのもこの3バンド。
悪意とFRAMTIDはこの前見れてるけど、WARHEADとか見たいなー。

行きたいー。
けど木曜日ー。
大阪ー。
連休明けー。

難しい。。。


そう、結論としては行けない。


横浜とか名古屋でもあるみたいだけど、個人的には大阪で見たい。
横浜のとかは呼び屋のいろいろな噂もあるし。


24日に2時くらいまで仕事して、大阪へ飛んで、朝一の飛行機で帰ってくれば行けるけどもさ。

まあ、何が言いたいかっつーと時間と体力とお金に余裕があって行けるんなら行きたいな、って話です。
北九とかに来てくれたら絶対行ったのに、と。


そんな願望だけの日記。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-09-14 19:16:44

2009-09-14 19:16:44 | 日常
昨日、デカタンへ行く前にロードバイクのマナーの悪さにイライラしたりしてました。

手信号するくらいまわりを気にかけてる人もいる反面、自転車の中でも意識して走るべき乗り物なのにああいう人がいるといつまで経っても自転車の地位は向上しないんじゃないかなと。

50km/hとか出してあれは無い。




とか散々愚痴を言ってますが、これでも今日の夕方に飛行機雲空を見て多少なりどうでもよくなった方です。


車でも色んな人がいるんだから…
とは思うけど。ああ、愚痴りだしたら止まらなくなりそうなんでやめます。



考えてる時間も無駄に感じてきたし、練習でもしよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IDEALCIRCLE at D-DELUXE

2009-09-13 23:59:59 | LIVE
この日はFLOCK OF SHEEPとDEHORNの共同企画。
チケ代フリー。
個人的にチケ代はフリーじゃなくても良いんじゃない?派だけど、これで新しいお客さんが増えてバンドが活気づくんなら。。。


■ORDIN
だからGuの感じが個人的には好みで・・・って何回も書いてるけど。もういいですね。
動きがあったら、だいぶ雰囲気も変わると思うんだけど。
この日は音の幅が薄く感じたんで、2本居たらおもしろいだろうなあと思って見てました。

■Develop One's Potential
順番がわからなくなった。その辺のメタルバンドよりドラムの機材が多いDOP。
最近思ってたことというか希望でもあるけど、あの曲(曲名が今わからない)の最後のとこはスネアだけで終わるVerが好きだなぁーと。

■THIS ONE SCARS
久しぶりに見るディスワン。というか毎回ちょっと久しぶり。
やっぱり勢いあって結構好きなんだけど。

■CYANIDE CHRIST(NAGASAKI)
で、2回目3回目くらいのCYANIDE CHRIST。前は完全にHCのイベントだったような気がするんで、こっち系と一緒にやってるの見るとまた新鮮。ドラムとかパワーあって良いなー。ギターの感じも好きだし。またちょくちょく見れたらと思います。

■FLOCK OF SHEEP
そして半分主催のフロック。この日にしてようやく思ったことがあるんだけど、良いバンドだなぁとは思うんだけど、ギターの手癖というか似た感じのリフが多くて、まあ私が曲を覚えてないからそう聞えるのかもしれないけど、基本は好きなんでもっと幅が広がったらいいのになーと思いながら見てました。ギターだけじゃないかも知れないけど、ギターしか聴いてないのであんまり他はわかんない。

■BREAK YOUR FIST(TOKYO)
そして東京のBREAK YOUR FIST。名前は前から知ってたけど、見るのは初。思ったよりギターがトリル系が多くて、Voの声質とかも結構好きな感じでした。あんまりニュースクールニュースクールしてないっていうか。いや、もう何がニュースクールなのかもわかんないけど。

■DEHORN
そして最後はDEHORN。も、良かったと思う。盛り上がってた・・・ような気がする。
最近は安心して見れるので、何か書くことも無くなってきたなー。
新曲がちょっと意外な方向へ行ってて、そっちへ行ったか・・・って気持ちも少ししたけど。


スタートから一時間くらい押して始まったんで、結構長丁場だったなー。
全体的にドンシャリが効きまくっててハイがきつかったんで、もっとミドル上げてほしかったな、と。


×BAND×
BREAK YOUR FIST(TOKYO)
CYANIDE CHRIST(NAGASAKI)
THIS ONE SCARS
Develop One's Potential
DEHORN
ORDIN
FLOCKOFSHEEP

×TATOO×
彫敬

×DJ×
SHINGO(激ロック)and more
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEAD IN HORROR vol.30 at graf

2009-09-12 23:59:59 | LIVE
ということで、(今日は9/24)日が経ってしまいさっくりと。


■FLOCK OF SHEEP
最近良い感じのバンド。ただこの日がどうこうってのを覚えてなくて
次の日も見れるしなーって感じで見てしまいすいません。何にも書けない。

■トグロ一族
Baが何か音数減ったなーと思ったら、やっぱりメンバーが変わってたみたい。(顔までは覚えてない)
前の人のBaは結構好きだったんで、ちょっと残念。。。いやかなり残念かも。
でも、トグロ一族は普通のバンドがやらないようなことやってて、ライブ見てて楽しいです。

■SERPENT
そして、新ドラマー(生きてる)を迎えての初ライブだった新生SERPENT。
新しいドラムは北九のDEATH13の人らしいんだけど、DEATH13の記憶がほとんどないのであれだけど、SERPENTにすごく合ってる気がした。
勢いが戻ってきた感じ。このドラマーなら頑張ってやって欲しい。

■VISCERA INFEST (from Oita)
久しぶりのVxIx。結構ざっくりとやって、時間的に物足りなさもあったけど、いつもの感じと速さとチリチリ具合と、やっぱり好きだなー。
パラコッコ(以下略)とsplitを作るみたいで、それも楽しみ。

■EMPTY BOX
最近やっぱり良い感じのEMPTY BOX。やっぱりギター二本の感じと、疾走感がたまらなく気持ちいい。

■BLIND HATE (from Hiroshima)
そしてブラヘイ。かっこいいなぁー。ドラムが変わったんでしょうか。
全く違和感なかったけど。
今の若手には無い良さがあるんです。

■HYDROPHOBIA
そしてヒドロ。。。なんだけどこれがまたいつも見すぎてて、この日がどうだったか。。。
いつものように良かったと思います。
展開の切れ目がもっとバシっと決まったらもっと良くなりそうなんだけど。



と、ざっくりざっくりですいません。
RINくんの新しいレーベルも立ち上がることだし、次のDIHはお祭りですね。
来日するバンドの音源がずっとSEで流れてたんだけど、これがかっこよかったので非常に楽しみ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今からお風呂にでも

2009-09-12 14:25:11 | 日常


と思って掃除。

ほら、今日って何か雨降ってるし寒いじゃない。
温まりたい。


で、YOUTUBEめぐってたらエンボイにたどり着いて、いつのか分からないくらい前のエンボイのCBのライブがSEがbelvedereだったのに反応してそのまま見ちゃいました。もうメンバーが全然わからん。けど、初期の曲ってギターの刻みが多くてこれはこれで良いなー。Voは今の方が好きだけど。

別の動画で学さんがマイクジャックしてたり。んぬっぺの曲かな。

他の動画見てたら、これは間違いなくYKKさんの手だ、ってのがいくつかあったし(笑)



てか冒頭に戻るけど、寒いですよね。
一気に秋の様相になって、今日は久しぶりの雨。
もう青空が覗いてるけど。

さー、お風呂はいろ。

お昼のお風呂って何か贅沢な気分になりませんか?



写真は庭でなってるブドウ。
今年は豊作っぽい。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちまちまと更新

2009-09-11 12:47:40 | 日常
インフルで9月に入ってからいきなり3日も休んで、今月はシルバーウィークがあるとかで、っていうかどこの誰がシルバーウィークとか言い出したんだよ!とか思いつつ、仕事の稼働日が少ないので、先週の金曜から今日までかなりかっ飛ばして仕事してました。


おかげで良いペース。


最近、ちょっと懐かしいのを聴いたりしてて最近のヘビロテは



SWITCH STYLE
今聞くとすごい良いなー。前のも聴きたいけど持ってない。。。


back drop bomb
今聞いても遜色ない。


Concreat Sox


Disrupt


therapy?のnurse

pig destroyer
CDが多いので割愛

B'z(笑)
これも多いので割愛(けどthe 7th bluesかRUNあたり)

という感じ。



まあぼちぼちバラバラな感じで。
棚の奥から引っ張り出したのをiPodに入れてちまちま聴いてます。
B'zはこの前某バンドのY氏がカラオケで歌ってて久々に聴きたくなったの。
switch styleは誰かのblogに名前があがってて聴きたくなって
BDBは、この前どこかのバンドのドラマーさんがTシャツ着てたんで。
therapy?はジャケ見つけて懐かしくて。

CONCREAT SOXとかDISRUPUTはENT見たあたりから戻って聴いてる感じ。


でも頭の中はMUSHAxKUSHAが流れてます。

という、新鮮味は無いけどこういうのもいいよねーっていう日記。

レポもちょっと書きました。

今日は多分以上。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする