100-8081 blog

■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■

BD Jon at DIVE

2012-09-16 23:59:59 | LIVE
7:00 OPEN / 7:10 The Mub / 7:50 Manscum / 8:25 The Convictions / 9:10 Titty Twister / 10:00終
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週

2012-09-16 13:55:22 | 日常
何も書いてなかった一週間をふりかえって


月曜は初bassicで久しぶりな感じで話しながら軽く一杯。
心地よかった。また行きましょう。


火曜はロックス

ペイント途中
猫とかでてくるあれですね。完成型は後で見ました。
からのSKATE。涼しくなっても滑るとやっぱり暑い。
いつになったらまともに滑られるようになるんだろう。。。


水曜はスタジオ
木曜はスタジオライブat heart strings
vinyl cruiser少し乗って少し欲しくなった。近々買ってるかもしれない。


金曜はkieth flack

土曜は朝から糸島PFK CONCRETE PUNK APPROACH。
日暮れてSPIRAL FACTORYへ。
糸島は何度かパラパラしたものの夕方まで天気が持ちこたえてくれてよかったー


土曜はかぶり過ぎで、朝11時から遊び行ってたんで市内のイベントをハシゴする元気なくて一箇所しか行けませんでした。ぬー。四次元とgrafも行きたかった。被ってなかったらきっと全部行ってたし、きっとどこも楽しかったはず。


各イベントのはまた近々に


どれも面白かった楽しい一週間。
今日明日もあるんで、昼間はゆっくりします。


雨降り
ゆったりだけど、ゆったりすぎないmouse on the keysを聴いてます。




今年はヒグラシの鳴き声が聞こえなくてなんか寂しい。まだ時期じゃないのかな。そんな訳ないな、おかしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音島 3rd anniversary at SPIRAL FACTORY と【告知】

2012-09-15 23:59:59 | LIVE


9/15(土)@福岡SPIRAL FACTORY
UNDER CREW presents
【音島-OTO-3ndAnniversary】
・UNDER CREW (福岡)
・Palm (大阪)
・DEHORN (福岡)
・LINEAGE (福岡)
・This One Scars (福岡)
・GxSxD
-DJ-
・Yoshiumi (MISSPRAY)

音島の三周年、おめでとうございます。
そんなイベント(2days)

糸島のでNERDが出られなくなったのを確認してバタバタと大名まで移動。


THIS ONE SCARSにも間に合って、いいライブしてくれてよかったー
古川くんに続いて、マサシくんがフロアに降りてきたのに驚いた、と同時にテンションも上がった(笑)


で、GxSxDがまた良いライブだった。スパイラルっぽくない音の感じだったし。

palmはもちろん良かったし。
音源をしっかり聴いてからの初ライブ
。聴いてからみると、また違うとこも見えていいよね。
かっこよかった!


DEHORNもセキドくんが抜けて新しいドラマーさんが入って一発目のライブ、良い感じっぽかったし。
人が多かったのもあって、しっかり見れてないので今度の完全復活ので見させてもらおう。


糸島で8時間くらい外にいた疲れもあって、元気とはほど遠い感じだったけど楽しかったです。
palmのみんなとも話せたし。次に会うのはたった一週間後の大阪です。
楽しみすぎる!


ちなみにこれ。

『GROUND ZERO』
9月22日(土・祝)
@心斎橋AVENUE A

open 18:00 / start 18:30
adv \2,000 / day \2,500 (+1drink)

-cast- 出演順
075D (短いとはいえ、まさか演るとは)

palm
LIFE STYLE
HYDROPHOBIA
SAND
KLAXION
EDGE OF SPIRIT

九州からLIFE STYLE、HYDROPHOBIA、KLAXIONの3バンドがぶっ込んできます!
みんな遊びましょう!!
楽しみだー★

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

concrete punk approach vol.2 at PFK skate support center

2012-09-15 23:59:53 | LIVE


心配してた天気もなんとか持ちこたえてたので土曜は朝から糸島へ。

タイムテーブルはこんな感じ


ネメシスが一番手
そしてTZEETZEE + 擘
序盤すぎて写真撮ってなかった。


EoP


GxC


DISOBLiGE



MANSCUM
1Z3
MC komiclinick

Nick Hoffman



DeepEnd




VelocityUT


Ferocious X


NERDは時間の都合で出来なかったみたいです。残念!!

全体的にこの前よりは音よかったな。
ここまで撮ったんだから、全部しっかり取ればよかった。

VelocityUT前くらいから雨が降りだして特に機材多いから大変そうでした。去年も。


途中は飲んだりカレー食べたり、カマスを分けて頂いたり、フリマ見たり。

あとは大半スケート見てました。
この前東京から来てた人達にも会えたし、神戸からも来てたし、ハワイの人やったかな?も来てたし。











いやー、みんな上手いしかっこいいね。


ライブハウス界隈のいつものみんなもいたし、スケート界隈で知り合った人もいっぱいいたしで楽しかった!

本田くんを始めPFK周りのみんなの好きなことを自分で掴みにいく気持ちとそれをやってのける行動力が何より凄いと思う。


今度は普通に滑りに行かせてもらいます。

お疲れさまでした!






PFK Presents
CONCRETE PUNK APPROACH VOL2

9月15日(土)11:00 ~ 15:00
Open 10:30 / Start 11:00
...チケット: 1500円(1drink order要)

場所
PFK Skate Support Center
糸島市志摩野北2461-2御飯屋おはな敷地内
092-327-1117
090-9723-3539

BAND

■Ferocious X (大阪)
■Guilty C.(奈良)
■NERD
■DEEPEND
■Disoblige
■End of Pollution
■ネメシス
■1Z3
■MANSCUM
■Guilty C. + PFK Skate
■VelocityUT(長崎)
■Nick Hoffman (シカゴ)
■TZEETZEE + 擘(北九州)

DJ

■JC aka BOB KAZY (seminishukei,HRT CLUB)(大阪)■Sleep (奈良)
■Jon
■Germs
■誤答
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

at kieth flack

2012-09-14 23:59:43 | LIVE


金曜はへkieth flack

goodluck monday
LULLABYE
SNAREKILLS
gleam garden
broken mountain

写真は無いけどいいバンドばかりの良いイベントでした。

gleam garden とbroken mountainは初めて見たな。

SNAREKILLSも久しぶりでした。


さくっと楽しかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-09-14 01:18:01 | 日常
何にも書いてなかった。


明日書こう。なのでそろそろ寝ます。




空が見渡せるとこで1時間くらい寝っ転がって雲を見てたい。
で、うっかりうたた寝したい。



土曜日、晴れてくれー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日

2012-09-09 23:09:03 | 日常
仕事と家のことで終わりました。


bp頑張れば行けたけどしょうがない。


2日間、親戚の引越の手伝いと引越祝い食事会。
新築らしい木の薫りが気持ちいい、すっきりとしたおしゃれな家で、なにより眺めが最高すぎる。



けっこう本気で羨ましい。




空が広くていいなぁ、このview
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

friday

2012-09-09 03:37:15 | 日常


雷が西の空で光る中ほんとに軽くしか滑ってないけど、パラパラからザーっと雨が降りだして撤収

私のじゃないけど、板が一枚深い海の底に沈んでいきました。
あそこは板の墓場かも知れない。




そこから上野画伯が中洲のB-threeで蹴りなしリアルファイトするっつーんで行ってみたけど、逆水平マッチになったと行って早々に聞いてしまい散々迷った末見てきた。
逆水平とか格研でよくやってたな。(レスラーのみんなが)


にしてもゴツい人が多い。










お疲れさまでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼

2012-09-06 20:57:23 | 日常
いつものお店



ぼちぼち通ってるので、ポイントカードがもうじき二周目
財布にできるだけモノを入れたくないんでポイントカードとかためる習慣が全く無いんだけど、ここのならためられるかなと思ってます。けど毎回単価900円くらいだから、2人だったら3倍のペースで貯まるよ。いつもお昼に1人だから無理だけど。うまいこと出来てるな。笑
今気づいたけど、POINTにOが多い。

お供の漫画は浦沢直樹のBILLY BAT



昨日はスタジオだったけど、今週は仕事しかしてないし、仕事以外はあまり予定が無い。火曜はライブに行ったか。

家でゴロゴロするの嫌いじゃないけど、なんか無駄な気がするんだよね。持て余すというか。



薬局でもらった試供品

ミルキーなんて試さなくても味わかるよ、って言いたかったけど何か昔のより柔らかくなった気がする。うま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BLIMIC of SOUND act.35 at graf

2012-09-04 23:59:59 | 日常


夜はgrafへ

23℃は初めて見たけど、 なんだか少しいい感じだった。
日本語のロックで、少し憂鬱なような熱いような泥臭いような。

岡山のkoyaは二回目のような気がする。
やっぱり兵庫の方の某バンドに少し雰囲気がかぶる。特に最後の曲。
前にgrafで燃えた人ってこの人だったのか。。。無事でなにより。
MCも熱いし、良いスタンスのバンドだな。

そしてトリはenvoy from the silence
サークルモッシュもあったりで盛り上がってたなぁ、と思いつつもやっぱりバラバラ感が否めない。カチッと合うと凄い良いと思うんだけどな~




と、遅れて行っての3バンドを見て帰宅。








envoy from the silence PRESENTS
【BLIMIC of SOUND act.35】

2012.09.04(火)@graf
Open/Start 18:30/19:00

ticket 1500yen(1drink oder)

-cast-
koya(岡山)
NEW WORLD WEATHER(長崎)
23℃
dust my blues
envoy from the silence
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする