今年もバザーがやってきました。
去年よりも大盛況!!
去年は散々でしたが、
(お目当てのおもちゃが売れてしまいキレマクリでした)
今年は違ったっ!!
やはりシンバルのソロで自信がついたのでしょうか?
みんなと元気に遊んでいたようだし。
丸山公園に車を停めて(が役員なので先に送っていって、
その後との母に妹送りで2往復)戻ってきたら
保育園の玄関で待ち構えていた
手を引っ張られて『こっち!こっち!』
作品展の部屋へと連れて行かれました。
自分の描いた絵や工作を見てもらいたくてたまらない様子。
本当に去年とは見違える様。
自信たっぷりの息子にチョットじわっときちゃいました。
つくしさん上手に描けていますネ。
自画像も本当に楽しそうににっこり笑っています。
バックも暖色系のあたたかい色が印象的。
相変わらず動物はこどもの絵じゃない
施設を訪問した時の絵。
やっぱりみんな笑ってる。
ばったさん今日は。
文字のお稽古もしているんだね。
サンタさんにお手紙書こうね!
さて、お腹が空いてきたところで・・・おっ?
って知ってますけど、二階へGo!!
スイトンうまかったっす(ちっとでかかっかけど)
今回の一押しチョコバナナ
バナナに合うチョコを長年研究してきたおっさんから
秘伝のチョコを聞きだしてきたらしい。
園児達が大事に育てたサツマイモの入ったご飯。
草取りなんかもしたんだって。
フランクフルトも美味しかったよ。
カンバンの絵はようわからん?
おまんじゅうも手作り。
今年は皮にコンデンスミルクを混ぜました。完売御礼!!
美味しかったけど焼きたて食べてみたかった!!かなりうまかったらしい。
バザーの味方ポップコーン。利益が上がります!
お腹一杯になりました!!
さて、今回のバザーの目玉
やっぱりティッシュでしょう。5箱150円はドラッグストアーでもやらないよっ!!
完売御礼!
何度も並んで買ってたパパさんたちご苦労様です。
バザーは大盛況のうちに終了。
もちろん去年より断然利益があがったようです。
(お金は、クリスマスに園児へのプレゼントとして使われるそうです。
市の規則で園の運営費などで使えないとの事。おかしいね?
アメリカでもバザーや寄付などで運営費の足しにしているのに。
それが子供のためにもなるのにネ。
まぁ、以前通っていた金の亡者みたいな保育園もあるからな。)
さて、今回の成功は先生を含む役員みなさんのおかげ。
と、もう一つの要因は役員の一人に仕入れの達人がいて
(とにかく顔が広い)積極的に動いていただけたのが
大きかったのではないでしょうか。
燃え尽きて自転車を引いて帰っていく後姿が印象的でした。
その後をトボトボとついて行く○○君。
自転車の荷台はお買物の山。
今回は私も貢献しましたよ!
エコスタンプカードのデザイン。
最初の図柄はパステル調でメルヘンチックしたのですが
カラーコピーで写りが悪いとの事でダメだしされました
で、結局したのベタなやつに決定。
My箸orフォークorスプーンとMyコップ、
ごみ持ち帰り用袋とお土産お持ち帰り用袋の以上3点を持って来ると
カード真ん中の○にシールを3コ貼ってもらえます。
すると、ヒモクジまたは駄菓子引換券になります。
子供たちは前日の夜から箸やらフォークやらをキチンと用意して(以外)
バザーを楽しみにしてくれていたようです。
中にはカードを忘れて家に取りに行かされたパパも。
子供たちがエコスタンプカードを握り締めてたくさん並んでいる姿は
うれしかったっす。
その他(書け)、
今年は割り箸を買わないで、
役員の間で家で眠っているコンビニの箸等を持ち寄りことに
(の案だと自慢してた)
結局バザーの役員から執行役員、仲のいいママたち、先生などに口コミで広がり
本当にたくさんの割り箸が集まりましたありがとうございます。
バザーは、小さな役員の輪からたくさんの人を巻き込んで
成功するものなのだなと思いました。
もう一つは、いかに特殊能力(仕入れに長けている、料理がうまい、お菓子が作れる等など)
をもったママ&パパを発掘してスカウトできるか、でしょうね。
ここは売り上げに直結してくるポイントです。
どうやって探すかって?
まずは園で顔の広いママをGet!かな?
バザー役員の皆さん、それを支えてくださった家族の方、先生方、
幼稚部(別の場所で開催)とハシゴで切り盛りしていた園長先生、
定期バスを走らせていた先生や撮影係の先生、その他都合をつけて
来てくださったたくさんのお父さんお母さんや卒園した子供たち、
本当にありがとうございました。
近隣の方々、土曜日の静かな時間にご迷惑をおかけしました。
オマケ。
今回の園の共同作品のテーマ
『どうぞのいす』
作: 香山 美子
絵: 柿本 幸造
出版社: ひさかたチャイルド
税込価格: \1,050
(本体価格:\1,000)
発行日: 1981年11月
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます