こんばんは、KTです。
今日は、これから中山先生の怪談5時間ライブに参加する為、時間がないので
手短に更新しておきます。
強烈な個性を持つ私の次兄が、結婚して家を出て行く際に
置き土産として置いていったCDがある。置き土産というか、
恐らく不要だったんで放って行ったというのが正解ですな。彼の聴いてる音楽は、
恐らく周囲は「誰それ」とか「知らん」とか言うであろう超マニアックなものが多いんですが、
なかなか高尚な趣味をしていました。数年前、何気に兄の置き土産を聴いてみたら、
中でも一曲際立ってキレイな曲があった。それが本日のタイトル「フリーフローティング」。
大掃除の際に、不要だなと思ってそのCDを捨ててしまったんですが、数年後に
無性に聴きたくなり、YTで探すも該当曲がない…。よほどマニアな曲だったんで
しょうか。その後もずっと見つからず、諦めて…というか忘れていたころ、
探し物をしている時に自分が作ったらしき1枚のMDが出てきた。入ってる曲を
見ると、何とフリーフローティングが!そんなワケで、YTに誰もUPしてないなら、
私がしようじゃないか!て事で、本日UPしました。
フリーフローティングとは、プカプカ浮遊(ここではブラブラ)するとかいう意味合いで、
実際にcity belowやtake a taxiなどという歌詞が出てきてるので、絶対に
海とか山とかではないんだけど、私がこの曲調に持ったイメージは
「水」なので、海やら何やらの写真を入れて作ってみました。…作ったと言っても
別に大したモンでもないけどな。ただただ放り込んだだけ、何の工夫もありまへん。
中間くらいに山も出てくるしな(笑)柿を持ってる手は私だス。最後の方に出てくる
釣り人は私の夫で、座って物思いに耽ってる感じのやつは私です。この
写真がめちゃめちゃ好きです。何の変哲もない写真なんだけど、何か好き
なんです。そんなん、あなたもありまっしゃろ。風景でも動物でも。
ちなみに、めっちゃ爽やか&かっこエエ出だしから、いきなり水車の写真です。
不似合いやなと思いながらも、私としては気に入っています。
では、行って来ます!