うさぎとベリーダンスとダラブッカ “KT LOVES Lapin”(セクシー田中さん)

スタンドバイミー・気まぐれ白書OP/城之内ミサ

 

結構お値段の高い衣料が、

Made in China

だったら

買わない方がマシと思ってしまうのは私だけでしょうか。

こんばんは、値段が少しの差ならMade in Japanを買うKTです。

 

さてさて、スタンドバイミーと聞くと、誰しも

♪When the night has come~♪

とか

♪Darling darling stand by me~♪

とBen E. Kingのstand by meを口づさんでしまうだろう。

ど真ん中の世代の方にとっては、思い入れがあるかも知れませんね。

…ちなみに、大絶賛されるこの曲、個人的には好きではありません。

何ていうか、流行ってたと思しき頃、どこ行ってもこの曲かかてって

耳障りになってしまったというか、まぁそんな感じ。

冬ソナの曲が一時どこ行っても、テレビ観てても使われてたでしょ?

あんな感じよ。

良いシーンで流れる曲なんやろけど、常にかかり過ぎてむしろ滑稽に思えてくる。

アルマゲドンでのエアロスミス/I don't want to miss a thingの

♪Don't wanna close my eyes♪部分とかも、事ある毎に使われてたんで、

もはやどんなシーンでも使えるんちゃうかとか思う。

例えば、

注文してた料理を店員さんが自分の席に運んでくる時に、
♪ドンワナ クローズ マイア~イズ♪

給料日、ATMでお金を引き出して取り出す時に
♪ドンワナ クローズ マイア~イズ♪

駅の階段上ってる時に、女性のおパンツが見えて
♪ドンワナ クローズ マイア~イズ♪

目薬さす瞬間に
♪ドンワナ クローズ マイア~イズ♪
(ま、そりゃそうやわな。)

とか、もう何でも使えますやんなどと思ってしまう。

私がひねくれモンなのか、それともマスコミが辟易するほど使うからなのか。

 

閑話休題。

 

スタンドバイミー気まぐれ白書とは、もう相当前にやってたドラマで、

当時クソガキやった私は、ドラマの内容がイマイチ

分からないにもかかわらず、小川範子が好きという理由で観ていました。

残念ながら、内容はほんっとに覚えてないんだけど、

オープニングで好き放題暴れてる範ちゃんの暴れ具合がホント強烈で、

それは今でも印象に残っています。

久々にOP観ましたが、キレイな前奏の後に

「スタンドバイミー気まぐれ白書」というタイトルのフォントを見て、

あまりの古臭さに時代を感じ、ビックリして

小田和正のOh!Yeah!のジャケットのポージングしてまいそうやったわ。

それでは、ご覧いただこう。

振り返ってグラサンを外す志穂美悦子も味があって良い!!

スタンドバイミー・気まぐれ白書OP

 

印象に残ってるのは範ちゃんの暴れ具合だけではない!!

このオープニング曲、城之内ミサの曲なんですが、

何ともまぁメロディラインがキレイで音楽性がめちゃめちゃ高い!

クセがない歌声で丁寧に歌ってるところがとてもいいし、

流行りを狙ってなくて、とにかく丁寧に作られてる曲。

クソガキ中のクソガキだった私にも響いたねぇ~、この曲。

特に、

「もう帰らないと ここまで来たのに」や「嘘はキライ!」という

歌詞が好きでした。

このOPで初めて耳にした時、メロディラインの美しさに

目頭が熱くなったのを覚えています。

フルバージョンを聴くと、より一層素晴らしさが分かります。

 城之内ミサ・気まぐれ白書

 

ではでは、またね


押すなよ、絶対押すなよ!押すなって!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事