うさぎとベリーダンスとダラブッカ “KT LOVES Lapin”(セクシー田中さん)

完成しました!一緒に答え合わせしましょう♪

 

ようやく出来ました!!

先週1週間仕事休みやったのに、結局手を付け始めたのは

昨日の日曜日…。

えぇっ?私?

そうだよ、夏休みの宿題は8月最終週派だったよ。もはや愚問。

 

ではでは、以前出していたクイズ

これで何を作るでしょうってやつね。何となくピンときてたかな??

作り方なんかも披露しながら、一緒に見て行きましょう

 

 

答えは、コレです。まずは赤白の水玉から~。

バイアステープ(ふちどりテープ)とレースリボンを同じ長さに切ります。

 

バイアステープなので、レースは挟むだけです。

挟んだら、波縫いで構わないので端から端まで縫います。

 

端に、スナップを付けます。

 

リボンと鈴を…

 


このように、鈴をリボンに縫い付けて、ひとつのパーツにしておきます。

このパーツを、一番最初の画像の真ん中に縫い付ければっ!!!

 

可愛い猫の首輪の完成~

所要時間は、デザイン含めて約1時間程度でした。

 

試着~♪

これは、いつもふてぶてしい顔をするメイの後ろ姿です。
おやつをねだる時だけは天使に変身します。

 

私も試着~♪

やってしまうよなー、猫の首輪って分かってても女のサガだよなー、これ。

 

水色ver.も見て!!

今日は画像祭りやね。いつもは活字祭りねんけどね。

 

作り方は、赤白と同じです。

真ん中に、一番細いリボンを縫い付けて…

正直、コレだけでも夏らしくてかわいいんだけど…。

 

せっかくなので、思いっきり可愛く施します!

ブルーの薔薇

 

このブルーの首輪は、美猫のマイのがまだ出来あがってないけど、

すぐに作成します。猫2匹いてるんで、それぞれ2本作らないといけません。

一生懸命作っても、すぐにボロボロにされますが、それでも

可愛い姿を見れたら私はそれでいいんです

それに、こんな可愛い首輪、ペットショップとかにはないからね。

無いモノは作り出せばいいのです

 

KTは、“首輪”ではなく“ネックレス”と呼んでいます。

スナップは、何かあった時に、猫がもがいたら簡単に外れるので、

猫に優しい留め具だと思います。

KTの猫ネックレス、只今ご注文受付中~

…ではありませんっ!

 

 

では、またねー

 

いつもお越しになってくださってる方々、本当にありがとうございます。

 


押すなよ、絶対押すなよ!押すなって!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「KT'S 挑戦あれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事