うさぎとベリーダンスとダラブッカ “KT LOVES Lapin”(セクシー田中さん)

Summer nude/ギリギリ派or事前に用意派?/最後は私信

 

本日は豪華2本立てです。

男はつらいよ/釣りバカ日誌、そんな感じでしょうか。

こんばんは、KTです。

 

1本目
「Summer nude」

先日、新聞のテレビ欄で、summer nudeというのが目に入って来た。

一瞬で真心ブラザーズの曲を思い出して懐かしくなったのは私だけではないはず。

真心ブラザーズが歌おうが、山Pが歌おうが、summer nudeは良い曲です。

しかしながら、私としてはsumemr nudeよりEndress summer nudeの方が

好みです。ホーンセクションが入っててかっこいいのです。

昔よく聴きました…8cmシングルの時代にな。そそ、縦長のジャケットで、

モノによっては折り畳めるやつね。そのまた昔は歌詞カードが

別に挟まってたよねぇ。若ぇヤツらは知らんやろな、

あははははは~(田原俊彦の笑い方で笑えよ、勿論)。

(これレジに持って行くの恥ずかしかったなぁ。当時はネットは主流じゃなかった。)

またまたしかしながら、Enderss summer nudeよりもsummer nudeよりも

私はループスライダーがめちゃめちゃ好きでした。

確か、コーラスがPuffyやったよねぇ。…て、知らんかぇ?

また逆に「えぇ!あの声そうなん?」とビックリした人もいるかも?

残念ながら、YouTubeにループスライダーがない。

私も、もう8cmシングルは持ってないのでUPしようがないんだよなぁ~。

聴きたいと思うと、どうしても聴きたくなる。

(当方、彼らの曲が好きだっただけで、熱烈なファンとかではありません。)

 

真心ブラザーズ、クリアな声でなく『ダミ声』なのがまた魅力的な

アーティストやと思います。音楽性も高い。

 

2本目
『ギリギリ派or事前に用意派?』

そういや、昔、荻野目洋子が六本木純情派って歌を歌ってたね。

私はギリギリ派です、直さないといけないなぁと思いつつ、

子供の頃からそうなので、そう簡単には直らない。

数年前にラジオでやってた“ええワード”の

「すぐしたら、すぐ済む」

という言葉が響きます。

「いつやるか、今でしょ」

これは響きません。

私の夫のお友達が赤ちゃん連れて遊びにきてくれるって事で、

気を利かせてスタイを作ろうと思い、スタイ手作りキットを、来られる2週間ほど前に

購入し、暇な日曜に作り上げようと思っていたんですが…

結局手を着けず、来てくれる数日前にようやく手を着け始め、

半泣きで仕上げたのがコレ。カップケーキ型スタイ(よだれかけ)。

キット、てっきり全部切ってあって、あとは縫うだけの初心者向けと

高をくくっていたんですが、中開けたら、型紙から切らなあかんという

超スパルタなモノでした。

 

しかも、初歩の初歩からつまずいてしまい、いっそのこと

もうやめようかとすら思いました

ピンクの布と白い布を縫い合わせるのが一番難しかった。

ここをクリアしたら、あとはサササっと出来たんですが、

いやいや~ホント、計画的にすすめなアカンねぇ。特に差し上げるものは。

 

ちなみに、表面上の付き合いの人に、私が何かを作るということは

ありません~。私に何か作ってもらった事あるでって方は、

私が信頼してる人と思ってもらえれば。

 

ではでは、またね

------------------------------------------------------

bowっと♪さんへ

私もそのT好きです実は、どれも気に入ってて未だにはいてないんですが。
7/22は土用の丑の日なんで、元気になりそうですな。え~、こちらも
どっちがやと野暮な質問は無しで
あははっ!そういやあのTは“シーフード”に見えるね!
上はギリ大丈夫でも、下は画像検索で強烈なヤツ来そうなんで、
ここはやはり奥様にはいてもらいましょう~
あ、あと、義弟さんご夫妻のご出産おめでとうございます

 KT


押すなよ、絶対押すなよ!押すなって!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「雑記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事