(宣伝です、今日は宣伝三昧!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1b/37770454ff40f6e396262e51852c29d9.jpg?1669205177)
私は、ノルテ・占いスクールの、
【銀河系一おもしろ分かりやすい手相講座】
を受講しています。
メディアの取材とは違い、実際に
生徒として受講しているので、もう少し深く
知りたい方のお役に立てればと思います。
手相って覚えること多いし、
独学より習った方が早いと思い、
単身、条願先生の門を叩きました。
我ながら正解だったなぁ。
先生は、占い師らしい占い師ではありますが、
例えやエピソード、言葉のチョイスが
とにかく分かりやすいし、
芸人並みの面白さなのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6e/3b8a4ef222c3ebcf5d20c6f88d5b2349.jpg?1669208140)
ご自身が手相を習っていた頃、
こんなことを教えてもらいたかったなと、
生徒目線でカリキュラムを組んでおられる、
オリジナリティ満載のレッスンです。
実際に、人の手相の鑑定していく練習が
あるのですが、これが一番自分の
弱点が明確になります。
まずは自分で鑑定し、その後に
先生が導いてくださるのですが、
“そういう風に伝えてあげたらいいのか!”と、
思わず小膝を叩く表現のオンパレード!
これは、さすがに独学では気付けなかった
ことだなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f2/ebecea9a83950b318f72c080eae17cda.jpg?1669208195)
手相を学んでいると、ちょっとした
瞬間にてのひらが見えただけで
『あ、この人はこういう人だな』と読めます。
自分の中で、
この人は大丈夫、この人は要注意、
などとザックリ・オブ・ザックリにでも
分かるので、何もプロの手相鑑定士を
目指さなくとも、習う価値がありますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/07/5717cdc40990e216b1fa9344b804dccb.jpg?1669208331)
女性の受講者が多いイメージの占いですが、
条願先生のもとで、男性も楽しんでおられますよ!
男性の方も、気負わず条願先生を
訪ねてみてください。
条願先生について、このブログのカテゴリー
「手相関係」でも詳しく書いているので
ご参考になさってください。
ではでは、またね!