本日、最強の新党が結成されましたね。
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=1014
嬉しい限りです!もう、あの隣国人達が発狂するほど、
隣国人の殺虫剤的存在トリオ!!
この日を心待ちにしておりました。支持致します。
こんばんは、KTです。
さてさて、私は数日前、イマドキの若者よろしく
商業施設の壁にもたれ、スマートフォンを片手にFBを
閲覧しながら母がトイレから出てくるのを待ってたら、
「あの、すみません…」
と声を掛けられた。
画面から目を離し、声の主を確かめた。
40代くらいの見知らぬ女性だった。
やれやれ、宗教の勧誘かいや川崎カイヤ。
困ったな、嫌な顔は出来へんタイプやから、話だけは
聞いたろか…と思ってると、
「KT先生ですよね?」
んん??何故見知らぬ女性が私の名前を知ってる??
もしや…おぬしKT LOVES Lapinファンかぇ?
と自意識過剰気味になってると、
「以前、娘がKT先生のところでお世話になっていました○○と申します。」
…って、えーーーーーーーーーーーーーーー!!!
ウチの生徒の保護者さん??
もうかれこれ8年ほど経ってるし、近所の割に全然
お見掛けしなかったんで、風貌も違ってたし
分からなかった~。まさに、
ガチンコでよく聞いた「予想だにもしなかった出来事が~!」
ってヤツよ。
「あーーーー!!○○ちゃんのお母さん!!お元気でしたかぁぁぁ?」
と教科書通りのセリフしか出てこない自分を情けなく思いつつも、
さてこの後私はどう話を繋げれば…などと考えていると、
「娘は先生のおかげで今でも英語が好きで、英語だけは
ずっと得意科目で、○△女子大の国際学科に行ってるんです。
今でも娘は英語好きに育ててくれたのは先生だって
よく言ってて、私もいつか先生にきちんとお礼が言いたいって
思ってたんです。そうずっと思ってたら今日ここで先生を
お見掛けしたのでお声を掛けさせていただきました。
辞める時、先生が“○○ちゃんはリスニングの力が優れてるから、
どうかずっと英会話のCDを聞くことと
口頭練習も続けてくださいっておっしゃってたので、
娘はそれを続けてたせいか、一度も英語でつまずかなかったし
聴解力が鍛えられたって言ってます。
先生、本当にありがとうございました。」
えええええーーーーーー!!まさかの展開。
よくある「お久し振りです、ではまた~」的な感じではなく、
私にお礼だなんて!!その教え子は、小5で入学して小6まで
在籍し、私の教室の中学クラスには上がらず塾に行った子だ。
やっぱ既成概念で「塾イコール英語もハイレベル」と
思ってるんだろうなぁ~。私のとこでは伸びないと思ってる
から変えたのかな、しゃあないなぁ、そりゃ…と独り
傷心してたんだよなぁ、進級案内の時。
正直、塾に変えられると結構ダメージ受けるんだよ。
自分の不甲斐なさを感じるというか何と言うか藤原紀香。
んだから、あん時“力になれなかった”と思い込んでしまい、
むしろ彼女や保護者さんに対して申し訳なく感じたんだよなぁ。
ところがどっこい。(←平成の時代にこの表現たぁ、やるねぇ)
感謝されてるやん、私!!しかも、英語好きの土台を
作ってくれたのは私って言ってくれてるやん!!
もう私は今年3月に教室閉じたけど、本当に
あの仕事やってて良かった。声掛けてくれた女性は
KT LOVES Lapinファンでも
宗教勧誘でもなく、
私に感謝し続けてくれてた保護者さんだった。
そんな私は、ドリフの大爆笑エンディングで踊るスクールメイツ
よろしく元気いっぱいに踊りたい気持ちは抑え、
「ホントですか!めっちゃ嬉しいです!!でも、○○ちゃんは
元々センスのある生徒さんやったんです。ご本人さんが頑張ったから
英語でつまずくことなかったんですよ」
と言うのが精一杯でした。
いやいや~、心が救われた出来事でした。
一生懸命教えると、生徒の人生に影響を与える人物に
なれるモンなんですね。そういう人物になるのが
夢でもあったので、素直に嬉しかったです。
ではでは、毎度ロンゲストな記事を読んでくださる方々、
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
-----------------------------------------
KT's こぼれ話
保護者さんの顔覚えてなかったのは、髪型と雰囲気が
違ってたからです。女性は常に髪をおろしてる人が
おでこ全開のアップスタイルになってると、
分からないモンです。しかも、辞めて以来、一度も会って
なかったんだから!逆に、あちらが私だと断定できたのは、
私のヘアスタイル・風貌が全く変わってなかったからだと思います。
何せ、短大ん時からヘアスタイル変わってないからな。