玄関に、デカデカと黄色い封書が
置いてあった。
督促状 フロム 東京何とか法律事務所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2c/c91251fb8e6bf1ff0a5d8620befa7815.jpg?1712667983)
いや、ビビるじゃないの!
借金なくても、こんなん届いたら
一瞬怯むわ。
宛先を見ると、どうやら近所の人。
名前が似ていて、住所も近いから
間違えて届けられたのだろう。
いやー、しかしながら。
こんな大事な封書、違う人ん家に届けんなよ。
少なくとも素直な感想として、
“えっ!
あの人、借金返済滞納してるんやぁ…”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bd/fbd772c6383f6b3d9ba9d38eb938f308.jpg?1712668485)
やんかさぁ。
滞納もアカンけど、そんな封書の
誤送もどうかと思うよ。
しゃーないから、仕事行くついでに
こっそりその人ん家のポストに
入れといたわよ。
いやはや。
それにしても、お金というものは
怖いものだ。どこで狂うか分からない。
路頭に迷って借金をしてしまったのかも
しれないし、純粋に遊びに使って
しまったのかもしれない。
私は借金返済を滞らせていた人と
付き合ったことがあるので、借金の
イメージはただただ悪い。
あと、私の同級生の母親が、私の
母に借金をするも、返済期日に
支払わなかったというのを目の当たりに
したこともあるしね。
他人の督促状を見て、
身の丈に合った生活を心掛けようと
改めて思ったよ。そう戒めさせるために
届いたのかもしれないね。
ナニワ金融道読み返そうかな。
ではでは、またね!