うさぎとベリーダンスとダラブッカ “KT LOVES Lapin”(セクシー田中さん)

思い出し笑いの常習犯。


たまに書いてるけど、
私はよく思い出し笑いをする。




つい先日も、仕事中に
お父さんは心配症のひとコマを
思い出し、笑いを押し殺していた。
(まぁ、要するに暇だったのよ)



歯医者で口を開けているときが
一番思い出し笑いをすることが多いので、
一番悲しかったことを思い出すようにしている。

思い出し笑いをする人の心理は、
こんな感じらしい。
(タップしても開かないよ、スクショだから)

1.2.3、なるほどなるほど。
それはあるかもしれない。
空想の事を妄想というのは何か
好きではないのであえて空想と言うけど、
空想するのは好きだな。
“もしこんな人がいたら”などと
もしもシリーズを作り出したりね。
4、私はそれはないな。


で、思い出し笑いの対処法が
こんな感じ。


いやいやいやいや、無理無理無理無理!
余計笑える!声出てしまう!


まぁね、別に誰にも迷惑かけてないから
直そうなんて思わないけどね。
むしろ、
「何かいい事あったん?」と
聞かれるんで、不快感は与えてないだろう。


参考記事↓

思い出し笑いしてしまう人の心理と対処法。独り笑いの克服方法も紹介! | Smartlog

不意に笑いが込み上げてきて、恥ずかしい想いをしてしまうことってありますよね。この記事では、思い出し笑いをする人の心理から、効果的な対処法まで詳しく解説します!

Smartlog

 

ではでは、またね!



※登録不要、バナーをタップするだけで フォローできます。 人気ブログランキングでフォロー 人気ブログランキング
人気ブログランキング にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ
にほんブログ村

押すなよ、絶対押すなよ!押すなって!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「時々居るよな、こんなヤツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事