たまに書いてるけど、
私はよく思い出し笑いをする。
つい先日も、仕事中に
お父さんは心配症のひとコマを
思い出し、笑いを押し殺していた。
(まぁ、要するに暇だったのよ)
歯医者で口を開けているときが
一番思い出し笑いをすることが多いので、
一番悲しかったことを思い出すようにしている。
思い出し笑いをする人の心理は、
こんな感じらしい。
(タップしても開かないよ、スクショだから)
1.2.3、なるほどなるほど。
それはあるかもしれない。
空想の事を妄想というのは何か
好きではないのであえて空想と言うけど、
空想するのは好きだな。
“もしこんな人がいたら”などと
もしもシリーズを作り出したりね。
4、私はそれはないな。
で、思い出し笑いの対処法が
こんな感じ。
いやいやいやいや、無理無理無理無理!
余計笑える!声出てしまう!
まぁね、別に誰にも迷惑かけてないから
直そうなんて思わないけどね。
むしろ、
「何かいい事あったん?」と
聞かれるんで、不快感は与えてないだろう。
参考記事↓
ではでは、またね!
人気ブログランキング
にほんブログ村