これからは気まぐれ旅

母が亡くなり介護が無くなり
これからどう生きるか
模索中・・・

母掛け布団を剥ぐ

2019-12-02 21:54:23 | 介護日記
姉が手術後の経過で少し炎症がある為、土曜の朝早く病院に行く

ので、金曜の会社帰りに来て、と言われ、わたしyo👩は仕事帰りに

ネギトロ巻きを買って、母べe👵の所へ・・・

夕飯は、4時か5時頃食べてるはずなのに、3〜4個食べられた。

施設に入る前より量が多く食べられるようになってよかったね。

今週の母べeは、朝昼、食べた後すぐに寝てしまい、暫くして毛布を

剥いでしまう、風邪をひいちゃうよ、と何度言ってもはいでしまう、

足が氷のように冷たくなってしまうので、電気毛布をかけてるから

暑いのかなあ?! 温度を低くしてみる。

午前中や午後で私が起きてるから掛けてあげられるけど、

先週は、それが夜中だったから、きつかったなあ!

寝ようとしたら、布団はぐからその度にかけて・・・💦

かけないと風邪ひくかもだし、肺炎にもなりかねんし。。。

今週は、家に現実にいない子供やお客さんの事ばかり言っていた

お菓子をあげて、とか、食べ物を出しなさい、とか言う、

昔父の仕事柄お客が多かったからかな?

はいはいわかったよ、と言えばいいのか、誰もいないよ、と言えば

よいのか、私は両方言ってみる、誰もいないから大丈夫だよ、とか、

うんあげとくよ、とか。

すると、ふ〜ん、と満足そう・・怒らないからまだいいかな。

でも少し経つとまた同じ事を言う。こっちも同じ答え。。。

それを言う日が増えてきたかな、でも言わない日もまだある。

土曜は朝食が終わったら寝て、昼食が終わったら寝てたから、夜は

寝られないかも、と思ったけど、しっかり早くに寝られました。

爆睡して、夜中に布団も剥がずに朝まで同じ寝方で寝てました。

いつもこうだといいんだけどねえ・・・

帰る日は、昼食を食べて寝てしまい、私はやる事をやって帰ろうとしたら

起きてしまって、またフンフンと夢の続きを言う。

殺されるから、行かない方がいい、とか、今まで育てたのに死んだら大変、

とか、夢の続きを言っている、夢だから大丈夫だよ、と言うんだけど、

何回も何回も言ってくる、私を帰したくないのか?

単に夢と現実がわからなくなってるだけなのか?!

なかなか帰れなかった! しかし、なんか気になるなあ!

母親の勘で大きな病気になって死んでしまうのかと焦ってしまうわ。

今日はこの辺で