なんだかこの頃、遠方ウオーキングは週3日できておりません。
先々週は、インフルエンザのワクチンをしたので1日だけですし、先週も
卓球教室に通い始めたので、一日だけしかできませんでした。
卓球教室が終わったら、体育館はウオーキングの通り道なのだから、
そのまま足を伸ばして、大きい川まで歩いて行こうかなと思ったけど、
卓球で疲れてしまって歩いて行く事は断念〜😅
しかし、歩かないと何か忘れ物をしたような感じで変ですね😆
まあ、そんなに無理はしない事にしています。
先々週のある日、国指定史跡○○貝塚公園に行って来ました。
この地に三十何年も住んでいるのに、初めて行きました。
しかも歩いて・・・勤めていた時は疲れ果てていて、近くに行くのにも
自転車でしたが、、、🚲
それに、以前はよく迷う事が多かったのですが、スマホの地図があるので
迷わずウオーキングが出来るようになったし、この公園の様に遠い所にも
行くことが出来るようになりました🚶♂️🙌
で、ここの公園内にある資料館と展示館を見学をしてきました。無料です。
縄文時代はこの辺は海だったらしく、昭和に発掘調査され5,500〜6,000
年前の集落跡であったのがわかったらしい。
その住居跡からはいろんなものが発見されたようです。
住居跡出土土器(パンフより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4b/e5c400bc30c2514cdfa34ae4cf9d7e78.jpg)
竪穴住居(復元)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/93/28cceed3d681349657fd355ea87aef1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c3/c94bafee2e5c2118bb469b39f34b5811.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/26a5ba50ac7de69a21307b20b80e3679.jpg)
この日は、祝日だったので家族連れがたくさんいて賑やかでした。
私は公園の中を一周したのですが、かなり距離がありましたね💦
でも、ベンチがあちこちにたくさんあり休み休み歩けました。
帰りは神社と小さい川だけを廻って小回りコースで帰ってきました🚶♂️
空があまりにもきれいだったので・・・(撮り方下手&画素が悪いですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cb/d1297dca8c2978b22eef989deac84a8a.jpg)
いつも全体を撮ってたけどアップで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3b/213311bc723eba2e9e0c2bf5dbc30684.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ad/64bf53dce78d6134e58ad90a1103db63.jpg)
赤かったので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bc/e0342e38d85cbce18b3321cbc953d09d.jpg)
では、今日はこの辺で
先々週は、インフルエンザのワクチンをしたので1日だけですし、先週も
卓球教室に通い始めたので、一日だけしかできませんでした。
卓球教室が終わったら、体育館はウオーキングの通り道なのだから、
そのまま足を伸ばして、大きい川まで歩いて行こうかなと思ったけど、
卓球で疲れてしまって歩いて行く事は断念〜😅
しかし、歩かないと何か忘れ物をしたような感じで変ですね😆
まあ、そんなに無理はしない事にしています。
先々週のある日、国指定史跡○○貝塚公園に行って来ました。
この地に三十何年も住んでいるのに、初めて行きました。
しかも歩いて・・・勤めていた時は疲れ果てていて、近くに行くのにも
自転車でしたが、、、🚲
それに、以前はよく迷う事が多かったのですが、スマホの地図があるので
迷わずウオーキングが出来るようになったし、この公園の様に遠い所にも
行くことが出来るようになりました🚶♂️🙌
で、ここの公園内にある資料館と展示館を見学をしてきました。無料です。
縄文時代はこの辺は海だったらしく、昭和に発掘調査され5,500〜6,000
年前の集落跡であったのがわかったらしい。
その住居跡からはいろんなものが発見されたようです。
住居跡出土土器(パンフより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4b/e5c400bc30c2514cdfa34ae4cf9d7e78.jpg)
竪穴住居(復元)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/93/28cceed3d681349657fd355ea87aef1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c3/c94bafee2e5c2118bb469b39f34b5811.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/26a5ba50ac7de69a21307b20b80e3679.jpg)
この日は、祝日だったので家族連れがたくさんいて賑やかでした。
私は公園の中を一周したのですが、かなり距離がありましたね💦
でも、ベンチがあちこちにたくさんあり休み休み歩けました。
帰りは神社と小さい川だけを廻って小回りコースで帰ってきました🚶♂️
空があまりにもきれいだったので・・・(撮り方下手&画素が悪いですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cb/d1297dca8c2978b22eef989deac84a8a.jpg)
いつも全体を撮ってたけどアップで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/3b/213311bc723eba2e9e0c2bf5dbc30684.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ad/64bf53dce78d6134e58ad90a1103db63.jpg)
赤かったので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bc/e0342e38d85cbce18b3321cbc953d09d.jpg)
では、今日はこの辺で