家暮楽(賃貸)

賃貸借契約の特約条項・補説、現況写真、設備付帯状況

202号 入居者募集中 (最新情報)

2023-11-03 17:48:53 | 202号
清掃業者によるルームクリーニング実施済 (6/2)

同日に、
キッチン(流し台)の
2ハンドル混合水栓のハンドルを
パドルレバーへ取替えしました。
使い易くなってます。

付いていたハンドルを外す。
 

上部(キャップ)ナットが出現。
真鍮色。

上部(キャップ)ナットも外す。
スピンドルとコマパッキンが一体型のやつを取り出す。
これも、真鍮色。


買ってきたコマパッキンのゴム部分を分解、外して、
新品ゴムをスタンバイし、
スピンドルとコマパッキン一体型のチビてしまっているゴム部分を外し、
スタンバイしておいた新品ゴムを装着。

上部(キャップ)ナットに嵌ってる三角パッキンも
ついでに新品に交換しておく。
買ってきた「上部(キャップ)ナット」は、
クローム色。

スピンドルとコマパッキンは、
ブラッシング・拭き上げお掃除して、
各部品を取り換え、装着して、
ハンドル辺りからの水漏れ修理完了。

ついでに、
浴室のシャワー水栓のハンドルも、
パドルレバーへ交換。
パドルレバーは、
ガラス製フロスト仕上げのものとか、
陶器製のものとか、
温水、冷水の2個1セットで4,000円近いのもあり、
単水栓***円で済むイメージとは違って、
水栓を構成する部品の一部でしかないくせして、案外お高いものも多い。

廉価なパドルレバーを選択したとしても、
使い勝手はもちろん、見た目の点でも、
水栓仕様は確実にグレードアップする。
住む人問わず嬉しいグレードアップになる。

パドルレバー(イメージ)
ハンドルを握って回すよりも、
パドルレバーに手指を掛けて手前に引き回す、
パドルレバーに手指の腹を押し当てて回すだけのほうが、
操作負担が少なくて済む。

いろんなものが値上がり(物価上昇)して、
ちょっとの修繕でも、2割、3割高くつくのが珍しくなくなっている。
土地の固都税もじわ上り。
こういうのは、賃貸住宅の経年とは無関係に、
家主・管理者の負担増になる。
長期修繕費も膨らむ一方で、
築古を理由に家賃は上がりません、とも言えない状況に突入しつつある。

202号 入居者募集中 ① (入居申込に必要なもの。家賃保証委託申込書は貸主手配します。)

2023-05-23 17:43:23 | 202号
入居申込に必要なものは、以下の通りです。

◆ 申込必要書類 ◆

 ・ 入居申込書 
    ★ 業者(エージェント)様の通常書式のもので。
    ★「入試合格発表前の予約申込」では、
      受験番号・受験学科・合格発表日も備考欄へ補記ください。
    ★ 法人が、従業員を入居者として契約申込されるときは、
      個人申込とは別の申込条件があります。
       【例】共同代表がいる法人、
         合同会社・合資会社・LLC等の形態での申込は、
         現在、受付しておりません。
         賃貸借契約期間中であっても、貸主の承認なしに、
         従業員入居者を別人へ入れ替えすることは許可しておりません。
         貸主・管理人が「不知の人間」が、物件に出入り・占有しないように、
         入居者の顔写真・社員証の写し等を、
         入れ替わりが生じる都度、提出いただき、貸主確認を要します。

 ・ 賃料債務保証委託契約申込関係書類
    ★ 賃料債務保証委託契約申込書(日本セーフティー) 1通
       * 日本セーフティー社の
        「賃料債務保証委託契約申込関係書類」は貸主作成します。
         業者(エージェント)様には、
         申込者様への
        「保証契約内容についての説明代行」ならびに「書類へのサイン」を
         お願い申し上げます。
        この申込書が至急必要な場合は、
      PDF形式のものをEメールに添付送信差し上げます。
      特約条項(3ページ)も同時に送信できますので、
      ご用命下さい。
    ★ 契約者本人確認書類の写し 1通
     * 顔写真がないタイプの住民基本台帳カードは
       本人確認証としては受付できません。
       また、日本国籍の申込者が、パスポートを
       本人確認証として申し込みされる場合には、
       平素の主たる居所が日本国内であることの確認他のために、
       申込日から10日前以内に発行された住民票の写し等を
       併せて提出いただきます。
       主たる居所が海外であり(日本国内に居る期間が少なく)、
       連絡がつきにくい方からの申込は受付できません。
       発行日から日にちが経っている確認書類は、
       改めて、最新のものを取得・提出いただきます。悪しからず。

    ★ (法人申込の場合のみ)事業用補足事項 1通


  【注1】先に申込をされていても、
     書類記入不備、不足書類があって、
     一定の期限内に対処いただけない等では、
     申込日から10日を経過しても、
     審査が保留・不承認のままであるとき、
     ズルズルと順延する申込は、仕切り直して、
     別の申込を受付再開することがあります。 
     結果、後から申込されたものの、
     先に契約条件を満たす方へ、
     契約優先順位を移すこともありますが、
     予めご了承ください。
     
  【注2】連帯保証人については、
      申込後、直ちに、貸主や保証会社から、
      「賃貸借契約・保証契約についての意思確認等に関する照会」
      をかけることがあります。
      申込人は、
      申込段階で、連帯保証人となる方へ
      「照会があること」を周知し、同時に
      「保証契約についての合意」を得ておいてください。
      賃貸借契約時には、
      連帯保証人にも
     印鑑証明書」の提出と
     「賃貸借契約書ならびに賃料債務保証委託契約への自署捺印
      が求められます。

条件付きになりますが、
「高齢者」、「入試合格発表前予約」 歓迎します。

「外国籍の方」は、
貸主・管理人は、英語を殆ど使うことができず、
日本語しか使用できない事情から、
積極的には申込受付しておりません。
日本語が堪能な外国人からの申込は、この限りではありません。
 (翻訳ツールも便利にはなってきてますけど・・・。)
なお、
外国人留学生の賃貸借契約期間は、
原則、卒業(留学終了)予定月までとします。
 = ★ 使途(使用目的)は、「留学期間中の居住」と明記します。
卒業(留学終了)後も、
引き続き物件を使用(賃貸借契約を継続)したいときは、
卒業(留学終了)後の進路(就業先・進学)をもって、
契約内容(使用目的の)変更申込として、
ビザ(査証)に関する確認ほかの再審査のうえ、
是非を決定します。
就業先、就労形態が不明瞭なときや、
卒業(留学終了)後には暫く日本を周遊する予定のとき等では、
賃貸借契約期間の延長(継続)申込は受付しません。
それらの事情においては、
ホテル・旅館・簡易宿所・民泊を利用いただくことになります。

「生活保護を受けている方」は、
「転居理由・事情」等によっては、
申込受付できないことがあります。

「病気・怪我で通院治療中の方」は、
引越しより先に、治療・回復を優先・専念するために、
 (申し込み後、契約手続きが進まず、ズルズル間延びすることも多いことを踏まえて)
申込を控えていただきたく。
回復・症状安定してから、申込を検討してください。
通院中の医療機関まで遠方になったり、
特段の理由もなく、かかりつけ医を変更することになるような
入居申込は、受付してません。


■賃料債務保証委託契約関係書類のサンプル■

1. 個人情報の取扱いに関する約定

2. 賃料債務保証委託契約書


保証人が、印鑑証明書と異なる印鑑で、
賃貸借契約書や家賃債務保証委託契約書への押印をしてしまった等、
契約必要書類に不備があったり、欠落があるうちは、
契約手続は完了していません
 ので、
たとえ、家賃相当のお金を先行して振込いただいていても、
「玄関鍵」をお渡しをすることはしておりません。
「借家人賠償責任保険」の契約成立を確認できないうちも、
「玄関鍵」をお渡しをすることはできません。
もし、契約手続完了を確認する前に「玄関鍵」をお渡しすると、
契約手続を完了させることができない事態になったときに、
鍵の返却がスムースにいかないことや、
余分な玄関錠交換が発生することがあります。
家賃相当のお金を先行して振込されてから、
申込人様の都合・原因での契約不成立となるときは、
こうした預り金は、返金差し上げます。
この預り金の返還にかかる振込手数料は申込人負担とし、
一律税込330円を控除します。
仲介手数料等については(契約不成立のため)、
翌月分家賃・礼金等相当として預かっている分から差引き精算したうえで、
原則として、申込人名義口座へ振込にて返金します。
業者様と不成立申込人様との間での精算が必要な場合は、
2者の間でお願い申し上げます。

以上から、
「入金は先に済ませますし、引越手配をかけてまして、
 書類不備は後追いで必ず補完しますから、
 先に玄関鍵をくださいな。」
という依頼は受付けておりませんので、予め了承ください。
引越手配をかけてしまっていても、
契約手続完了日以降に引越し日を変更していただくしかありません。

なじみのある業者様には、先日付で玄関鍵を預けることがありますが、
玄関鍵の引渡しは、
貸主自身の都合が合うときには、
借主へ当日に直接手渡しもできますので、
状況に応じて、臨機応変に対応いたします。

なお、有償になりますが、
入居日以降に、玄関錠を借主(入居者)の目の前で交換し、
交換作業が終了したら即、その場で、
新しい鍵を借主(入居者)へ預けるサービスも
受付けております。
借主と貸主以外は、新しい鍵に触れていないぶんだけ安心です。

ただし、
当物件の玄関ドアは内開きであるために、
そのことだけでも、
採用できる錠前が限られてしまうため、
新しく取り付ける錠前は、
既存玄関ドア厚・錠前ケース等に適合するタイプから
貸主が選定するものに限ります。
 (借主・入居者が錠前メーカー・種類を指定することはできません。

通常は、以下の3つのオプションコースを用意してます。
Aコース;鍵番号登録型・予算¥22,000(材工・税込)
     ※ 街中の合鍵店での合鍵作成が面倒で、
       合鍵作成は、錠前メーカーへ直接発注して、
       登録されているセキュリティーコードと一致させないと
       入手できません。
       (セキュリティーコードは、貸主が保管しますので、
        合鍵が必要なときは、貸主へ申し込みください。)
       合鍵店が現物のキーから合鍵作成することを
       100%不可能にするまでには至らなくとも、
       意図しない合鍵作成のリスクを
       大きく減じることができます。

Bコース;汎用・ディンプルシリンダー型・予算¥19,800(材工・税込)
Cコース;汎用・ロータリーディスクシリンダー・予算¥19,800(材工・税込)

内容変更の可能性もありますので、
有償オプション取替を希望される場合は、
都度、実施状況の確認お願い申し上げます。

202号 入居者募集中 ② (特約条項の雛形、シニア特約の概要)

2023-05-23 17:22:17 | 202号
賃貸借契約書は、
日頃ご利用されている協会モデル等のものを、ご使用ください。

翌月分家賃の支払期日は、
家賃保証会社の収納代行の引き落とし日が優先適用されます。
「毎月27日」頃となります。
モデル契約書が、「毎月末日」となっている場合はご注意ください。

◆特約条項の雛形(全3ページ)◆
重要事項説明書や賃貸借契約書の巻末に、
特約条項を添付・捲き込みください。
以下の特約条項サンプルを
ダウンロード・プリントアウトしてご利用ください。
ダウンロードできないとき、
ダウンロードしたものが不鮮明なときは、
 PDF形式のものを、Eメールに添付して送達したり、
直接持参差し上げる等して対応しますので、
貸主へご用命ください。


★「シニア特約」って何?★

 ワンルームでの一人暮らしをしていて、
「体調急変や転倒で、室内で身動きできない」等の状況になっても、
 すぐに誰かに気付いてもらえるわけではありません。
 
 会社に勤めていて、朝の定刻に出勤できなくても、
 「あれ? どうしたんだろう?」と思われはするでしょうけど、
 「もうじき、来る(連絡でもある)かな?」と、
 切迫してすぐさまのアクションを起こしてはくれないものです。
 普段、元気である人ほど、放置されてしまったりもします。

 そして、仮に、勤め先(上司・同僚)が、
 なかなか姿を見せないことを心配して、
 状況確認の電話をしてきても、
 身動きできない状況にある入居者自身では、
 電話に出ることもできず、SOSを知らせることができません。
 対処は、遅れ遅れに回っていきます。
 助かるものも、助からなくなります。
 助かっても、ダメージ(後遺症)が強く残って、
 辛い思いをする羽目にもなりかねません。
 
 せめて、
 翌朝には救急手配可とできるように、
 借主様自身の助けとするために利用する「みまもりでんわサービス」
 の契約を結んでおくことを、
 本件では「シニア特約」として設定しております。

 「みまもりでんわサービス」の具体的なサービス内容は、
 次のとおりです。

 ◎ 毎朝の決めた時間に、スマホへ自動架電があるので、
 何も問題がないときには、
 「大丈夫ですボタン」を押して回答するだけの
 簡単・シンプルなものです。
 (モニターやセンサーによる監視感が無く、気軽です。)

 借主(入居者)が、身動きできない状況にあって、
 「大丈夫ですボタン」を押しての回答がない時には、
 緊急連絡先や貸主へ連絡が回ります。  

 同「みまもりでんわサービス」契約では、

 貸主は、「契約者として、

 借主(入居者)は、
 みまもりされる方朝に回答ボタンを押す方として、

 賃貸借契約での「連帯保証人・緊急連絡先」となっている
 「4親等以内の親族の方2人」等の所定の方には、
 当サービス契約でも緊急連絡先として、

 登録いただきます。
 
 同サービスから「入居者からの回答がない」との連絡を受けた
「緊急連絡先や貸主」が、
 状況確認のために動き、必要に応じて、救急車手配などを行う流れです。

 毎朝の定刻に電話をかけてもらい、
 回答がないときには緊急連絡先などにも通知をする
 このサービスの月額利用料として
 税込1,300円(10円未満端数切り上げ、令和5年5月現在)は、
 受益者(借主・入居者)負担となります。
 利用料は、家賃等とともに、貸主へお支払いいただきます。
 同サービス利用開始は、原則は、満55歳以降(※)とし、
 「初回の賃貸借契約締結時に」、同時に特約合意することを、
 賃貸借契約の前提(必須)条件としております。

    ※ 生活保護の方ほか、
     一部の方は、満50歳からシニア特約を適用・運用開始します。

    ※ 満50歳未満であっても、
     生活リズムを保つため、目覚ましアラーム代わりに、
     毎朝定刻の電話が欲しい方も、
     このサービスを申込いただけます。

    ※ 「週2日以上の送迎付きデイサービス」
      および
      「ごみ捨て・掃除・買い物ほかの生活サポートサービス」の利用
      を貸主がケアマネージャーを通じて確認できるときは、
      状況・事情によっては、
      この「みまもりでんわサービス」を休止することを
      貸主が承認することがあります。
      できるかぎりの範囲にはなりますが、
      柔軟に対応しますので、相談・問い合わせください。
       = 「1日おきに、誰かが来訪するならば・・・」
         という基準です。
         上記サービスを利用する場合でも、
         週前半に集中し、
         翌週明けまで、4日ほどの来訪がない期間ができるような
         サービス利用スケジュールでは、
         「みまもりでんわサービス」を休止への変更要請は
         受付けることはできません。

■ 消耗品扱いの部材 ■ (特約3ページ目の別表Aの概要)

消耗品扱いの部材(後記)は、
使用していて消耗してしまったら、
入居者さん自身で補充交換してください。

1. 各種電池
   ・ エアコンや照明の操作リモコン用
   ・ ワイヤレスTVモニターインターホンの親機用・子機用
   ・ 住宅用火災警報器用
   ・ 電子錠(102号のみ)
2. シャワーカーテン、
  エアコン用リモコン本体、照明器具リモコン本体、
  LED電球
   ・ エアコン用リモコン本体や照明器具リモコン本体が、
     破損・故障したときは、
     ホームセンター等でお買い求めください。
     汎用リモコンは、およそ2,000円前後で購入できます。
      (購入後、取扱説明書にしたがって、
       メーカーコード設定は必要です。)
     照明器具は、リモコンが無くても(壊れても)、
     壁スイッチでの点灯・消灯の操作ができます。
     入居時に用意してある照明器具用リモコンは、
     「壊れたらオシマイ」のオマケと考えておいてください。
     照明器具用の汎用リモコンは、リアル店舗での取り扱いは
     多いとは言えませんから、
     近所のホームセンター・電器店、ネット通販で
     適当な照明器具用の汎用リモコンが見つからないときは、
     壁スイッチで点灯・消灯の操作をしてください。
3. 水圧式洗浄便座【101号、102号、202号のみ】、電子錠【102号のみ】
   ・ 生産終了に伴い、
     「故障部品交換」・「修理補償」・「同等交換品の入手」の類の
     対応ができません。
     今回募集・現品限りの「おまけ提供品」とし、
     使用不能となった時点で、
     単なる普通便座仕様となりますが、
     特定の部屋のみにある「特装品」であって、
     標準的な附属住宅設備の扱いとはしない ことを特約で
     確認合意します。
     (普通便座仕様となっても)家賃減額対象とはなりません。
     長く使用できるように丁寧に扱いください。

202号 入居者募集中 ⑤ (入居審査基準の目安、公開分のみ)

2023-05-22 16:59:03 | 202号
募集方針・審査基準は、可能な範囲内で事前公開しておくほうが
入居申込者・仲介業者の皆様にとって良いと感じますので、
以下のとおり、開示しておきます。ご活用ください。

適宜、基準の見直し・改善は行います。

A. 高齢(~85歳まで)の方でも入居申込は受付けてきました。
  但し、無条件ではありません。
  扶養放棄(ネグレクト)防止等も踏まえての申込審査はします。

1. 「転居理由(動機)」と「現住所の居住期間(住民票で確認)
  入居申込書には記入いただくことにしてます。
  入居後に虚偽申告が発覚した時に、
  契約解除理由の一つ(援用)にはなります。
  なお、
  基本、2年超の入居を見越しての条件で募集をしてますので、
  現住所での居住期間が2年未満での引越しを検討している方、
  頻繁に引越しをされている方の申込審査は慎重にさせていただきます。
    ※ 現住所での居住期間が2年未満であっても、
     「転勤に伴うもの」「現住所の家屋建替」等の
     一定の理由・事情のものは受付することがあります
     但し、これら理由・事情の真正確認のために、
     短期の転勤では、転勤前後の職務内容の変更等について、
     短期の転職では、転職理由・事情を
     ヒアリングさせていただくことがあります。

2. 病気・怪我の治療中でないこと。
  【具体例】骨折・ギプスを使用中の申込や
      鬱などの症状で治療中・経過観察中の方からの申込は
      受付しておりません。
      治療が長引いて、入居日が確定しなかったり、
      延期になることも少なくないので・・・。
      ギプスを外してリハビリも完了する等、
      症状が安定(恢復)してから、申込検討してください。
      なお、介護認定「要支援2」までの方からの入居申込は、
      ケアマネージャーから支援内容・支援体制を確認できないときは
      受付してません。
      「要介護1~」の方も含めて、
      介護向けのバリアフリー仕様が十分とはいえない当物件よりも、
      介護用バリアフリーが整備されている物件を検討いただくほうが良いと
      思います。
 
3. 原則、親等以内の血族連帯保証人として申込 してください。
  親等以内の血族を連帯保証人とするときに限り、
  緊急連絡先は、
  親等以内の親族やケアマネージャー所属事業所なども
  受付可とすることがありますが、
  基本、「3血4親」(さんけつ・よんしん)を基準にしてます。
  友人、知人、勤務先の上司・同僚・先輩・後輩、元配偶者などを、
  連帯保証人・緊急連絡先とする申込は受付しておりません。

  【特例】
  申込者の信条や
  事情(血族がいない、或いは、
  保証人に適した血族から承認を得られない等)で、
  連帯保証人無し型の賃料債務保証委託契約前提の入居申込受付を
  希望されるときは、
  下記「イ.~ハ.」の3項目の付加条件付きをクリアするときには、
  受付検討することはあります。
   イ. 連帯保証人は無しとするにしても、
     緊急連絡先(第1・第2の2名)には、
     前掲の「3血4親」から、
     連絡先として告知・登録する承認を得ていること
   ロ. 家賃・礼金が、一般条件の5%~の割増となること。
      (水道代含む共益費は一般条件と同じ)
   ハ. 残置物の処分(死後事務委任予約)に関する特約
     シニア特約(運用開始年齢は50歳からに繰り上げ)が、
     必須となることに同意できること。
  
  「連帯保証人不要」で申込受付している物件も多数ありますし、
  「住宅確保困難者」の入居募集を条件に
  公的補助・助成を受けている物件もありますから、
  当物件では、
  あえて、「連帯保証人不要」としてまで、
  申込受付することは、通常では無いです。  

4. 家賃支払原資・支払方法・支払期日
  生活保護の方の家賃(初期費用含む)の支払方法は
  「代理納付」のみとします。
  一般契約の支払期日は、
  「翌月分家賃等は27日までに」としていますが、
  代理納付により「当月家賃を当月の月初(4日頃)の支払い」
  となるときであっても、
  代理納付の対象外となる共益費や水道代があるときは、
  それらは、一般契約の場合の原則通りに、
  「翌月分を27日までに」お支払いいただきます。
    → 月初に支給される生活扶助の中から、
      27日までに支払う「共益費や水道代」を
      区分して残しておく生計管理をできる方に
      入居いただきたいという思い・考えもあります。

  年金生活の方は、毎月の振込手続とせずに、
  保証受託会社が指定する収納代行サービス利用(自動口座引落し)
  のみとします。
    * 自動口座振替としていても、
     口座残高不足で振替ができないときに、
     適宜・迅速に、ご本人が銀行へ行き、
     残高補充をして対応できないケースもあります。
     銀行は、たとえ、入居者の家族であっても、
     入居者名義人以外の者による取引を受付けませんから、
     この支払方法に限定させていただきます。

  なお、年金収入のみの方は、家賃・光熱費等からして、
  当物件では、
  ひと月あたり年金収入が8.5万円(基礎年金満額+2万円)~を
  審査の目安としてます。(コラムもご参照ください。)
  但し、親族からの生計支援(扶助)を確認できる場合、
  年金収入以外に年間配当収入等が数十万円あるとき他では、
  この限りではなく、柔軟に個別対応しております。

  現役世代(新社会人除く)の方は、
  月収(※)22~24万円以上を、
  現就業先での勤続年数は2年以上を、基準としてます。
    → この勤続年数基準は、当物件が、
      2年以上の入居を想定しての募集をしていることと
      関係(連動)しています。
      同じ仕事を2年続けられない、辞めてしまう方は、
      収入も途切れ途切れになりますし、
      有期の契約社員として、
      十分な月収を得て、生計を立てている方であっても、
      (就業契約更新時に)次の勤務地が変わってしまう可能性を
      多分に含むため、
      申込受付を慎重にさせていただきます。
      鼻から、短期利用予定である方からの入居申込は、
      当然には受付しておりません。
      例外的に、
      近隣にお住まいの方が、
      自宅リフォーム期間中の仮寝室・家財置き場として
      最短4ヶ月、
      最長6ヶ月(2月上旬に退去明渡しできる場合のみ)で
      割増家賃ほかの付加条件付きで
      申込を承認した実績はあります。

     ※ 賞与を含む年収ではなく、平素の月収を査定基準としております。

  現役世代の方は、
  勤め先(商号・屋号、所在地、代表者)、
  就労期間、担当職種、月収を、
  濁して明らかにされない場合には、
  申込を正式に受理しないことがあります。

202号 入居者募集中④ (物件アクセス、周辺施設情報)

2023-05-22 15:52:04 | 202号
2023年5月時点の平日の情報です。 情報更改に御注意ください。

【交通アクセス】

1. 蛍池駅発→阪急梅田駅行き 阪急電車 
   【始発4:35/最終便0:00】 乗車時間は約20分、240円

2. 阪急梅田駅発→蛍池駅行き 阪急電車 
   【終電0:10発 蛍池0:29着】 乗車時間は約20分、240円
   ※ 梅田界隈での飲み会は、
     電車で帰宅するなら、
     23時30分頃には切り上げて、駅へ向かいましょう。

3. 梅田界隈のカプセルホテル(サウナ・スパ、レディース)では、
  プランによりますが、翌朝10時チェックアウトの場合、
  3,500円くらいです。
  深夜タクシーで、
  梅田駅周辺から「とねやま小学校脇」のとねやま坂登り口まで
  所要時間は約30分、深夜料金込みで5,200円ほどです。
  梅田界隈のビジネスホテルは、おおよそ6,000円~。  
   
4. 自転車で、
  当物件前からグランフロント大阪の駐輪場までは約12km
  所要時間は約1時間、
  駐輪料金は10~12時間で300円くらい。
  当物件前から阪大・豊中キャンパスへは、
  往路は、
  やや上り基調「坂の緩やかな大通り迂回ルート」で約6分(1,200m)
  帰路は、
  下り基調「坂の下り勾配がややキツイ最短ルート」で約4分(690m)。

5. 蛍池駅発→大阪空港駅行き モノレール
   【始発5:43/最終便0:04】 200円

6. 蛍池駅前発→関西国際空港行き リムジンバス
   ★予約制ではなく、先着順。しかも、チケットは現金購入のみ★
    (コンビニ内の端末でチケットを事前購入できるとしているが、限定的)
   【始発6:50→関空着/最終便8:21】 2,000円
   関西国際空港の第1ターミナル前到着まで約80分、
   同 第2ターミナル前到着まで約91分
   1日4便
 
◆◆◆【周辺施設情報】(全て、徒歩10分圏内のもの)◆◆◆

1. スーパー 
  
阪急オアシス蛍池店 【9~23時/年中無休】
  自転車で約3分・徒歩で約6分(ほぼ平坦、430m)

2. 薬店
  クスリのキリン堂蛍池店 【9:30~21時/年中無休】 
  自転車で約2分・徒歩で約5分(ほぼ平坦、350m)

3. ホームセンター
  コーナン
中環蛍池店 【9:30~21時/年中無休】 
  自転車で約4分・徒歩で約9分(720mの区間高低差7m)

 ★★★ これらのお店で、豊中市の指定ゴミ出し用袋を購入し、
    分別スケジュール・分別ルールに従って、ゴミ出し
    をしてください。 ★★★

4. 物件から最寄りのコンビニ
  セブンイレブン 豊中蛍池東町(3丁目)店
  物件がある同じ3丁目内にあります。
  自転車で約3分・徒歩で約5分(平坦、350m)

5. クリーニング(取次)店
  ホワイト急便
蛍池駅前店 【9~20時/水休】
  自転車で約3分・徒歩で約6分(ほぼ平坦、460m)
 
6. コインランドリー
  パイン
蛍池1階 【24時間/年中無休】
  洗剤不要、6kgまで30分ほど300円。 乾燥機は10分100円。
  自転車で約3分・徒歩で約5分(ほぼ平坦、400m)

7. 弁当店
  ほっかほっか亭
蛍池駅前店 【10~22時/年中無休】
  自転車で約3分・徒歩で約6分(ほぼ平坦、450m)

8. レンタカー/カーシェア
 ・ 日産レンタカー大阪空港店(蛍池東町)
  【7:30~21:30/年中無休】
  自転車で約3分・徒歩で約6分(ほぼ平坦、480m)
 ・ タイムズカープラス蛍池東町ステーション 【日産ノート1台】
  自転車で約3分・徒歩で約6分(ほぼ平坦、420m)
 
9. 自転車店証明写真撮影機100均ショップキャンドゥ、しまむら、
  市立蛍池図書館、豊中市パスポートセンター、
  スターバックスコーヒーほか飲食店
  蛍池駅西側のルシオーレ内の各施設
  自転車で約4分・徒歩で約9分(ほぼ平坦、720m)

 ・ まちの自転車店「リコ」【10~19時、木休】、
 ・ 証明写真撮影機BOX、
 ・ プラスワン(靴・かばんの修理、時計の電池交換)、
 ・ ソフィックオータニ(理美容店)、
 ・ 眼鏡市場(めがね、コンタクトレンズ)
 ・ 100均ショップキャンドゥ、
 ・ 市立蛍池図書館 【10~17時、返却ポストのみ21時まで可/金休】
   蔵書は約65,000冊 ・・・ 1人1回5冊までを2週間
 ・ スターバックスコーヒー【8時~ 時】

 ※ 物件から最寄の蛍池駅界隈は、
   パスポート発行申請もできてしまうレアスポット。
   日常生活の用事は、駅周辺で間に合います。