青空

氷河期世代のオッサンがジャンルとか関係なく適当なつぶやき

就職氷河期

2022-12-20 13:53:31 | 日記

最近はコロナとか円安の話題で、すっかり忘れ去られた氷河期世代の支援ニュース。

 

そして、私たちの人生を返せみたいに騒いでる人がいたんだけど、

確かに自分も氷河期ど真ん中で学校卒業して、自分も周りもフリーターだらけになっていた時期がある。

 

しかし、ちょろっと努力して公務員になってみたら、もうその後は退職してもそれなりの会社に入れたし、

資格なども常に取得するようにしていたのでどんどんステップアップ転職して専業主婦と子供二人いても比較的余裕があるという状態になっている。

 

卒業と同時に失業になったとき、同じような同級生がいてお互い自虐的に話し合って笑ってたんだけど、彼は結局なんもしなかったので20年経ってもまだ親元でパチ屋のバイトみたいなことをやっていて風貌も浮浪者みたいにヤバくなっていた。

 

さすがにもう笑えない状態なので縁を切ることにしたが、要するに政治が悪いとか文句言うのはわかるんだけど、受け身じゃなくてなんか行動しろって感じ。

 

ちなみに、かなり頑張った同級生たちは、漏れなくみんなセレブになっている。

自分もちょろっとではなくかなり頑張ればよかったわ。

 

とにかく人生を返せとか言ってる奴は、自分の人生なのに人任せなのが理解できない。

そんな感じではどの時代でもまともに生きていけないだろうな。


楽天モバイルにした

2022-12-19 10:57:33 | 日記

ソフトバンク光の件でひと悶着あったため、

一気に印象が最悪になって1ミリもソフトバンクに関するサービスは使いたくないから、スマホもLINEMOから楽天モバイルに切り替えた。

 

てか驚いたのはスマホのキャリア変更の手軽さ。

SIMカードの差し換えとかもなく、ネット上で手続きするだけでほんの15分ぐらいで終わってしまって拍子抜けするほど簡単だった。

 

にもかかわらず、いまだに毎月1万円以上もスマホ代払ってる人たちってなんなんだろ?

友人が毎月のスマホ代が高いとか言ってたから、3大キャリアから乗り換えもしていなかったから毎日毎日何度も言ってるのに

なんか知らないけど変えることによって不具合が出る可能性がどうのこうのとか言い訳して何もしない。

毎月9千円以上も損失出してるほうが不具合だろって感じ。

 

バカは搾取されるっていう社会が如実になってきた気がする。

 


ソフトバンク光

2022-11-21 11:08:48 | 日記

ソフトバンク光、解約時にイライラして記事を書いたんだけど、悪口みたいになっていたので消した。

が、もう信用度0なので二度とソフトバンクを利用することはないだろう。


歩きスマホが当然になりつつある現実

2022-11-21 11:08:30 | 日記

いつも通勤でターミナル駅で乗り換えるんだけど、その連絡通路で歩きスマホの多いこと多いこと。

そんなに必死になって、緊急の連絡でもやり取りしてるのかと思いきや、アニメ漫画ゲームドラマに夢中て

混雑してる状態でもそんな状態だから、ダラダラ歩かれるとほんと邪魔。

 

てか放送で歩きスマホ病めるように流れてるのに、一向に辞めようとしない奴はなんなんだろ。池沼か?

 

で、最初は一人二人ぐらいしかいなかったからまだ良かったんだけど、その人数がやたら増えてきてそれが当たり前みたいな空気になりつつある。それがムカつく。

 

ちなみに今朝は駅のホームで、歩きスマホのお姉さんが新鮮なゲロに気づかず踏んづけてて「ざまあ」って感じだった。ちゃんと前見て歩けアホが。


餃子の王将事件

2022-11-07 16:07:36 | 日記

餃子の王将社長射殺事件で犯人が捕まったけど、

以前ノンフィクションの本を読んでいたら、まず本命の新犯人として挙げられていて、

不正な取引についても細かく解説がされていた。

 

ジャーナリストは結構すごい調査力なんだな。

世田谷一家の事件とかも読んでみようかな。