macaron

ちっぽけな夫婦のお話。ルリコシボタンインコやトイプードルたちとの暮らし

赤城山覚満淵 (日中散歩の実現めざし~覚満淵は15度だった)

2012-05-28 | お出かけ(プチ)
わりかししっかりと降った次の日の晴天、
早朝散歩はムリだよね・・・


雨の次の日の木々の下はバッチイし。
浜川公園とかは舗装もされてて木漏れ日の下を歩けるのだけど
今はザリガニだのおたまじゃくしだのと
子供たちが忙しいらしく
それらの場所は子連れで埋まってそうだしね・・・

悩みに悩んだあげくに出てきた場所がっ

赤城山 覚満淵



軽井沢とかさぁ・・・・・
オサレな所へ行こうって話にはならないんですね^^;

2人でよく歩き回っていた頃は行ってたけど
長い事行ってないなぁ~

覚満淵は日中でも絶対寒い!寒いくらいだっ
長袖がぜったい必要だ
ヒトの話は聞くもんだ。

と、昔 職場の人が人の話をきかず軽装で行って
寒い思いをして、上着を貸してやった話などを持ち出し。

ここは、ヒトの話を聞いて長袖を持っていくことにしました。

さらに

駐車場につき、歩いている人の服装をみると
みな長袖だった。

なるほど、なるほど・・・と我らも長袖を着込み
マカロンにも服を着せ。


だから、こんな服着てますよ。byマカロン


こういう所を歩くのですけど
マカロン怖がるかな?!
と心配したけど、大丈夫でした。

それにしても・・・

暑いっ

せっかくの気温15度なのにっ

暑いっ

長袖着ているおかげで?!暑い~~~っ


ご覧のとおり、木陰などもなく覚満淵を歩く中
はサンサンと降り注ぎ。

久しぶりに持って出かけたが重いしさぁ~;;
おにぎりって重いよね^^;

あっと言う間に、1周してしまい休むにも早すぎるので
鳥居峠?の方へ行くことにした。



暑いねぇ~ byマカロン




手前に見えている水たまりが「覚満淵」
その向こう側の水たまりが「大沼」


反対側はこれまた絶景?!
怖いような風景でした。

そして
写真では伝えきれませんが

ここから300m下ったところで
お水取り??が出来るらしいです。

怖くて一歩たりとも降りる気にはなれません。







せっかくの気温15度でございましたが
太陽の日差しの下では暑かったです。


おにぎりを食べに休憩していたら
ようやくちょうどよくなりました(笑)




小学校の課外授業だかなんだか大勢が来たり
たくさんの人々が行き交っていましたが
長袖でした。

日差しの下だと長袖では暑いくらいでしたけど
山は長袖なのかなぁ・・・・・


熊出没注意の張り紙がいっぱいありました。




さて、赤城山といえば・・・・・・・  キバタン(笑)

更に暑い時刻の最中ですが
キバタンに会って帰る事にしました。。。


気温15度の覚満淵から気温○×度の

キバタンがいるはずの
グリーンふらわー牧場へとつづきますぅーーーーーーーーーーつづく。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございます (ニワチャン)
2012-05-28 16:27:04
もも&あずきままさんへ

たぶん、現状の把握ができてないんだと思いますよ(笑)
道路にある橋とかと同じ感覚でいられたのかもしれません。。。

歩道橋とかも、駆け上がって行っちゃうのですけど頂上に到達する頃に
自分の状況が分かるらしく、ヒッピリになって抱っこシャンで渡ります
学習機能がないらしく、歩道橋では、これを繰り返しています(笑)

ワタシの腕前のこの写真では分からないのですけど、下を見てるだけで怖かったです;;
お水取り??に行く人は多いでしょうけれども
ホントすごいなぁ・・・と・・・

あら!ほんとに?!
でもギバタンではなくて キバタンなんですけど^^
では明日?のお楽しみということで・・・
すっごく可愛いのですよ



さくらママさんへ

あらん。。。こちらでもキバタンに食いついてる~(笑)
予想外の展開
ギバタンじゃなくて、キバタンですよ~
これで分かったかもしれないけど
せっかくだから、更新を楽しみにしててくださいね(笑)
とっても可愛いですよーーー

そうなんですか・・・
そっか・・・
そういえば、農園にいる人々も皆長袖長ズボンだった気がします!!
そういえば、犬の散歩も帽子かぶってたりと世間の人々は装備してますよね・・・・・
あはは^^;

旦那は職場の登山部に所属しているのですけど
赤城山なんかってバカにしてると寒い目に会うんだって話をしてくれてたので
寒さの為の長袖かと思ってました・・・
返信する
ギバタンって? (さくらママ)
2012-05-28 13:08:13
何、なに~ギバタン!きになりま~す!


山は紫外線きついから長袖ですねぇ~我が家の周りのおばあちゃま方々は夏でも半袖のお方はいないわ~


おそらく虫対策と思われる!画してわたくしも畑行きは長袖で~す。
返信する
Unknown (もも&あずきまま)
2012-05-28 12:42:20
マカロンちゃん怖くないんですね
あずきは多分腰が抜けると思います・・・

この階段すごいですね
足を踏み外すと大変
降りなくてよかったです

ギバタン?
初めて聞く響き 何かなぁ?
興味しんしん
返信する

コメントを投稿