![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e7/9fbf60cd4d816eb0546aebdac8c6498a.jpg)
最近はきっと、ますますベッドに奔走する人々も多いのでしょうね?
いつの頃からか、ここの人気トップ記事がベッドのお話・・・
ワタシ自身も、ベッドなんとかなんないかしら?みたいなの思いつつ
あの記事で言っているように作ることが出来、幸いでござったが~。。。
またもや訪れたアクセス解析の機会に、ここんちはっお休み続きですけども
ご来訪者の検索ワードは、連日っ手作りベッド関連が多いね。
しかも・・・昨日は特別に異色??だったよ。
おとといまでは、普通に「手作りベッド 犬用」とか
そういう関連の検索ワードで占められてましたが
昨日は、どうなの?これっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/10/9910ffb2b972407eb1631b5769755b7f.jpg)
これで9名様?ご来場・・・
さらにっ
ドンっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f8/37c6b5339d4204eac65154872b9b41c6.jpg)
これらで、ここへお越しの方々はちゃんとホンモノの所へ行けたかなぁ・・・^^;
さらにっ
さらなる不思議ワードがあったけど!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e0/278def8574c09a951714ced5e574a84b.jpg)
なぜ??なぜこれでココが??
(ちなみに、ホンモノの所では現在、アンケート受付されているみたいですよ。
もちろん、ココで 手作りゆう坊ベッドの申し込み受け付けはしてませんからーーーっ)
あーびっくりした~
昨日は異様に多かった固有名詞入り検索ワード(笑)
ところでっ
ずっと思いながら実行できずに来たこと、やってみたんだよ・・・
羽毛布団が破れてしまってて、日々、カバーを抜けて
ニョキニョキと出ては舞い跳ぶのがウザいので
旦那は捨てると言ってたのだけどっ
ワタスはどうしてもっもったいなくって捨てるのを断固反対!
ずっと保存してきたのでした。
そう
まー様の布団を作ろうかと思ってね。
だけどさ
羽毛はニョキニョキと出てきてしまうから
どうしたものか?!とか思いつつ、ずっと放置でしたのよ。
しかしっ それではいつまで経っても進まないので
とりあえずっ
廃棄掛布団カバーで作ってみようと実行したさっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/61/6d6a833dd28cbace219af5238c90ac7a.jpg)
一応、2枚重ねで作ってあるんですけどね・・・
膝の上に置いただけで、その暖かさは分かったよ!
暖かい~♪ そしてっ 軽い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2a/15d3226ed39e737b2a8b102970d04eb6.jpg)
果たして、まー様はお気にめしてくださるか??
これがっ最大の重要事項なわけですがっ
どうやら、コレ、心地いいみたいで~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e7/9fbf60cd4d816eb0546aebdac8c6498a.jpg)
しばし、のちには、こんな寛ぎな姿へと変化したのだよ。
こりゃ、いいよ~。。。
どうよ?これ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/54/2aaeab79681830e9ba8f42f0e0d53ed0.jpg)
やっぱ、羽毛はいいねっ!
あたたかいしっ軽いし~♪
過保護な我が家は、まー様がお気に入りのビーズクッションの上で寝ていると
寒いと思われるときには掛け布団をするのですけど^^;
そのせいか?自ら毛布とか布団とかに もぐる という能力がないまー様;;
寒かろうが暑かろうが、なんだろうが
その状態から抜け出て、また戻ったときには
上掛けの上に寝ているのですけどね・・・
だから、こんなの撮った時もあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4d/25ad3fb96e69f7b8183201ae30e1eaa6.jpg)
すげーいいなーーーっ
って思って撮ったんですけどね(笑)
とりあえず、羽毛のこの感じは、気に入っているみたい!
だけどね・・・
やはり、羽毛が盛大に出てくる出てくる・・・;;
やっぱ、生地をなんとかせにゃ?!
とりあえず、もっと目の細かい
見た目的にお気に入りのワタスの枕カバーを、この上に掛けてみたけど
枕サイズになって、枕乗せているみたいになって残念な感じ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1b/cc2a18a819d40dc76f4dcfdd72522eb7.jpg)
それに、きっと、羽毛たちは また出てくるのであろう・・・・・
とりあえずっ 羽毛のこの感じは気に入ったことは分かったので
本腰入れて、なんとかしよう!!
と思って検索してみたら
サテンなど目の混んだので作って
さらに、それにカバーをすれば、ほとんど出ずに大丈夫♪
みたいな記述があったりしたので
今度、やってみようかと思うよ。。。
それが、ほんとに大丈夫だったら
上掛けだけじゃなくって
淡路島バッタモンベッドを、羽毛入れて作りたいと目論見中。。。
っていうか、
わざわざドーナツ作らなくても、ドーンと羽毛入れたクッション作るだけでフワフワふかふかあったかで
胴体は埋もれ、あごのせ状態なのになるのかもしれない・・・
下敷きも上掛けも羽毛クッションにしたら快適だろなぁ。。。
生地の行方次第よね・・・
とりあえず、花嫁さんの着物の生地で作って、それにカバーしてみようかな?
とか思っている今なんですけど
生地がだいぶ重くなるよねぇ~
ふわふわ。。。あったか。。。で~ 軽い。。。
しかもっわざわざ生地を購入することもなく手持ちのなにかで・・・
実現したいのであるが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/74/68a5f3104f649905e4d78b2b539be8e4.jpg)
羽毛がニョキニョキ出てこない
安心リメイク羽毛布団の完成祈る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
いつの頃からか、ここの人気トップ記事がベッドのお話・・・
ワタシ自身も、ベッドなんとかなんないかしら?みたいなの思いつつ
あの記事で言っているように作ることが出来、幸いでござったが~。。。
またもや訪れたアクセス解析の機会に、ここんちはっお休み続きですけども
ご来訪者の検索ワードは、連日っ手作りベッド関連が多いね。
しかも・・・昨日は特別に異色??だったよ。
おとといまでは、普通に「手作りベッド 犬用」とか
そういう関連の検索ワードで占められてましたが
昨日は、どうなの?これっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/10/9910ffb2b972407eb1631b5769755b7f.jpg)
これで9名様?ご来場・・・
さらにっ
ドンっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f8/37c6b5339d4204eac65154872b9b41c6.jpg)
これらで、ここへお越しの方々はちゃんとホンモノの所へ行けたかなぁ・・・^^;
さらにっ
さらなる不思議ワードがあったけど!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e0/278def8574c09a951714ced5e574a84b.jpg)
なぜ??なぜこれでココが??
(ちなみに、ホンモノの所では現在、アンケート受付されているみたいですよ。
もちろん、ココで 手作りゆう坊ベッドの申し込み受け付けはしてませんからーーーっ)
あーびっくりした~
昨日は異様に多かった固有名詞入り検索ワード(笑)
ところでっ
ずっと思いながら実行できずに来たこと、やってみたんだよ・・・
羽毛布団が破れてしまってて、日々、カバーを抜けて
ニョキニョキと出ては舞い跳ぶのがウザいので
旦那は捨てると言ってたのだけどっ
ワタスはどうしてもっもったいなくって捨てるのを断固反対!
ずっと保存してきたのでした。
そう
まー様の布団を作ろうかと思ってね。
だけどさ
羽毛はニョキニョキと出てきてしまうから
どうしたものか?!とか思いつつ、ずっと放置でしたのよ。
しかしっ それではいつまで経っても進まないので
とりあえずっ
廃棄掛布団カバーで作ってみようと実行したさっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/61/6d6a833dd28cbace219af5238c90ac7a.jpg)
一応、2枚重ねで作ってあるんですけどね・・・
膝の上に置いただけで、その暖かさは分かったよ!
暖かい~♪ そしてっ 軽い!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2a/15d3226ed39e737b2a8b102970d04eb6.jpg)
果たして、まー様はお気にめしてくださるか??
これがっ最大の重要事項なわけですがっ
どうやら、コレ、心地いいみたいで~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e7/9fbf60cd4d816eb0546aebdac8c6498a.jpg)
しばし、のちには、こんな寛ぎな姿へと変化したのだよ。
こりゃ、いいよ~。。。
どうよ?これ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/54/2aaeab79681830e9ba8f42f0e0d53ed0.jpg)
やっぱ、羽毛はいいねっ!
あたたかいしっ軽いし~♪
過保護な我が家は、まー様がお気に入りのビーズクッションの上で寝ていると
寒いと思われるときには掛け布団をするのですけど^^;
そのせいか?自ら毛布とか布団とかに もぐる という能力がないまー様;;
寒かろうが暑かろうが、なんだろうが
その状態から抜け出て、また戻ったときには
上掛けの上に寝ているのですけどね・・・
だから、こんなの撮った時もあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4d/25ad3fb96e69f7b8183201ae30e1eaa6.jpg)
すげーいいなーーーっ
って思って撮ったんですけどね(笑)
とりあえず、羽毛のこの感じは、気に入っているみたい!
だけどね・・・
やはり、羽毛が盛大に出てくる出てくる・・・;;
やっぱ、生地をなんとかせにゃ?!
とりあえず、もっと目の細かい
見た目的にお気に入りのワタスの枕カバーを、この上に掛けてみたけど
枕サイズになって、枕乗せているみたいになって残念な感じ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1b/cc2a18a819d40dc76f4dcfdd72522eb7.jpg)
それに、きっと、羽毛たちは また出てくるのであろう・・・・・
とりあえずっ 羽毛のこの感じは気に入ったことは分かったので
本腰入れて、なんとかしよう!!
と思って検索してみたら
サテンなど目の混んだので作って
さらに、それにカバーをすれば、ほとんど出ずに大丈夫♪
みたいな記述があったりしたので
今度、やってみようかと思うよ。。。
それが、ほんとに大丈夫だったら
上掛けだけじゃなくって
淡路島バッタモンベッドを、羽毛入れて作りたいと目論見中。。。
っていうか、
わざわざドーナツ作らなくても、ドーンと羽毛入れたクッション作るだけでフワフワふかふかあったかで
胴体は埋もれ、あごのせ状態なのになるのかもしれない・・・
下敷きも上掛けも羽毛クッションにしたら快適だろなぁ。。。
生地の行方次第よね・・・
とりあえず、花嫁さんの着物の生地で作って、それにカバーしてみようかな?
とか思っている今なんですけど
生地がだいぶ重くなるよねぇ~
ふわふわ。。。あったか。。。で~ 軽い。。。
しかもっわざわざ生地を購入することもなく手持ちのなにかで・・・
実現したいのであるが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/74/68a5f3104f649905e4d78b2b539be8e4.jpg)
羽毛がニョキニョキ出てこない
安心リメイク羽毛布団の完成祈る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます