![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2c/2d5e2226677e91beb3e28663ddd9f4a5.jpg)
左側のボックスが、チーム全員で車で移動するときので
右側が、ワタシが独りで車で連れ出す時の。
普段、玄関に並べて置きっぱ。
いつ頃からだったか、ずっとココに置いてある。
この頃、彼女はあのように入っている事があるようになった。
「出掛けたい」というメッセージなのか?
落ち着く場として気に入ってくれたのか?
どうした事やら分からないけれど
ああして入っている事が1日に1度は訪れる感じになってきた。
これは、とてもいい習慣ではあるけれど・・・。
昨日、お留守番しててもらって帰ってくると
特別な様子もなく
しばし抱っこシャンした後に放すと
お花のベッドで一人くつろいでいたかと思ったら
また玄関へ行って、あの中にこもっていた。
ひと段落して、一緒にゴロンしようと思っても
出てきやしねーーーっ
仕方なく、上部を開けて、上から出したよ・・・;;
ワタシが一緒に居ても居なくても
マカロンは寝ているしかないので
ワタシが家に居なくてもいいよ~って感じなのかしらね^^;
なんか寂しいね・・・
昨日は 義理の集いに行ってきました。
義父も一緒という話だったけれど、義父はナシで
義母と義妹の3人でのランチとなった。
旦那以外の人間と一緒にランチしたのは どれくらいぶりだろうか??
ひょっとして
お盆のお墓詣りの際に予定をたてて
友人と約束をして会ったりしてて
やっぱり疲れる~めんどくさいからやめるーーーっ
とか決意した何年前かが最後だったのかな・・・・・・
いつも旦那と2人で行動の我が家。
女3人でのランチは新鮮でしたねぇ~(笑)
それなりに楽しかったけど
好んで自らしたいとは、どうしても思えない・・・
○曜日と○曜日以外は大丈夫だから、誘ってね^^ by義母
何日も前に約束していると気が重くなってくるので
前日とかに言ってもらうのがいいなぁ^^ by義妹
引きこもりが長くて出掛けたくないんですよね・・・ byワタシ
出掛けたくない と言っているのに
義母も義妹も 誘ってね^^誘ってね^^ って言っていた。
出掛けたくない人間が、どうして誘うのでしょうか??
社交辞令として受け流すしかないよね・・・
義妹はうちの姉同様に、独りでも義理の実家へ行ったりしているみたい。
2人が話す内容が、ワタシには分からない事が多かった。
親戚の噂話とかしてるのだけど
嫁がどうのとか言っているのが、その嫁がどんな年齢で
そもそもの家族構成が分からない。
話に出てきた じぃさん、こども3人のうち1人でもいいから引き取りたい
などなど
こどもって引き取りたいってことはまだ小さいのかしら?
成人している子供ではないんでしょうけど・・・
みたいに、さっぱり知らない。
「土産は大変だから買ってこなくていいって言ったので買ってこなかった^^」 by義妹
「そうだよね、土産買うのは大変だもの~旅行でけっこうあれは大変だものね」 by義母
なんて言っているので、誰の話かなぁ??と予測をつけて
「就学旅行だったの??」
と尋ねたら、そうだったり。
修学旅行行ったなんて、初耳でございましたので
どこへ行ったのか?とか聞いたりしましたけどね・・・
会いもしないのに、旦那が毎年お年玉届け続けているんだから
我が家に修学旅行の土産ぐらい買ってこいよ・・・
とか思ったけどねぇ(笑)
夜、旦那に 修学旅行だったの知ってるか聞いたら旦那も知らなかった。
土産買ってこなかったらしいよ
って話をしたら、旦那も私と同じ思いがしたようだ・・・
若い頃に、付き合ってて結婚した女は
義親や義理の親戚とも馴染みが出来ているからいいよねぇ・・・
晩婚、長男の嫁
年取ってからは、新しい人間になかなかとっつきずらい所へもってきて
すっかり馴染んでいる義理の妹だもんねぇ・・・
少し前に、プリンセスまさこ に痛いほど同情したっけ(笑)
まぁ、義母と義妹は仲良しみたいで良かった良かった。。。
義妹のように、義理の実家へ行って長居するのはワタシにはムリだよね・・・
そもそも、行きたくないしね・・・
家に居たいやね・・・
ウチの旦那が、実の親なのに、ギコチナイのにもそもそも原因があるんさね。
とにかく変でねぇ・・・
まぁ、親が恐ろしくて仕方なく便利な息子やってきてた関係だからなんだろね・・・
そして
ウチに子供が居ないのもそうだしね。
子供がいると、子供の行事とかがあるから、義親との関わりも生まれるのだけど
我が家は一切ナシですからねぇ~
ヤダけどっ
実家に顔を出したりするようにしなくてはいけないのだろうか?
仕方ないから、
イイ調子ぶっこいて顔だしたら(一応オトナですし、人当りいいですワタシ。)
「暇だから来てるんだろねぇ付き合ってやるよ」
ってなるんだろしねぇ~
こうして、家に引きこもって まさしく 奥様 で
お外へ出ず
いつも旦那と2人でお出かけってのも、異常なんだろうけれども・・・
家に居たいんだよね・・・
行きたい所もないし
会いたい人もいないんだよね。
これって、病気なのかしら?
みんな、ガマンして誰かと会ったり、お出かけしたり
何かの活動に参加したり
とかしている訳じゃないよねぇ・・・
楽しいから、自分がそうしたいから、そうしているんだよねぇ・・・
ワタシだって、そうしたかった頃は、そうしていたもの。
出掛けたいから出掛けてたよ。
そうしたいと思うから、実現する苦心もしたりしたよ。
今はねぇ・・・(もう何年もずっとだけど)
家に居たいんだよねぇ・・・
やらなければならない家の事は山ほどあるし
それが出来ないままに年月は過ぎ去っているし・・・
ヤでも、義理の実家へ行かねばならないのかね?
出掛けたり食事したりしなくちゃんんかね?
今朝、義母から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
言い忘れたのだけれど近々の土日は祭りがあるから
祭りに来たら顔だしてねぇ^^家に居るから♪
って事でした。
ワタシは知らなかったけれど
幾度となく、「祭りがあるからおいで」と、旦那が言われていたらしいけれど
旦那は祭りがキライですし
ワタシのところへ旦那からその話が来たことはなかった。
そのときの土日のどちらかのお散歩は
実家の地域の祭りへ行きながらを組み入れるのかねぇ・・・・・・・
正月や母の日父の日の関わりだけでなく
どんどん、こうして日常的に関わらねばならくなって行くのだろうか・・・
だからってお勤めを始めるのもヤだしね。
どうなるのかなぁ・・・・・・
去年の昨日の記事↓ なつかしいねぇ~
今週は、大愚痴大会で占めてしまいましたなぁ~
義妹は、けっこうパソコン日がな1日いじって色々と眺めているらしいし
(自営業です)
ひょっとして、まさか、このブログの存在を知ってしまっている可能性もなきにしもあらずな気もした昨日だった・・・
名前とか仮称使っているけど
我が家の特徴的の幾つかのキーワードで検索して浮上してて、
写真とかみてたら
あれ??これは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
なんて気付かれても不思議もないよね・・・
時々、訪問者数は普通なのに、閲覧数が異常な跳ね上がりをしているとき
ビビるのよね・・・
誰か知っている人間に見つかったかな??って・・・
親戚の愚痴は特に多いからやばいよねぇ~(笑)
あーあーあーあーあーっ
どうしたもんやらねぇ・・・まったくっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ではでは、みなさま良い週末を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/13/717fd23448dc2f0a35c7326a52293f65.jpg)
アンタ別に家にずっと居なくていいです
byマカロン
そう思っているのかなぁ・・・;;
いつもワタシの姿が見える所に移動しては寝ていたのに
今もまた、ワタシの姿が見えないあの場所の
あの中でまるくなっている・・・
お付き合いって大変ですよね
特に親戚付き合いは・・・
私もお家が大好き
気を遣うお出掛けは疲れるものね
マカロンちゃんそこが落ち着くのかなぁ?
一緒に居たい時にハウスされると寂しいですよね
まましゃん居ない隙に大愚痴大会してましたよ(笑)
ゆう坊さんが付き合ってくれちゃって、ビックリしましたよ~
まましゃんもムリしないでね・・・
目も心も腐るといけましぇんからね;;
ネタだらけで~
おもしろく書けたらいんですけどねぇ・・・
この記事以降もいろいろありまして
今日はちらりほらりとあちらこちらへジャブを入れてたのですが、その結末に際し
今夜はとりあえずのひと段落の怒りの呻りをまき散らし
旦那もとりあえずの納得の笑顔で寝ましたよ(笑)
あやうく旦那と義親の間にはさまって
大変になっていましたよ^^;
また、旦那に親の問題は返せたかなぁ??って今夜です
義親が長男に言っても進まないから長男の嫁の情に訴える作戦に出てた経過かな・・・って感じで。
ここで暮らして8年?
ずぅっと誰も助けてくれないし、ワタシも助けていない。
なにかいよいよな気がしてきているらしい??周囲で
メンドウを我が家に押し付けようとしているっぽいのですけど
旦那と一緒にがんばろうと思います。
今夜はこういうつまらない話したいことがいっぱいある。
記事投稿できちゃうくらいいっぱい話したい事がある。
マカロン終了して、人知れず別ブログ立ち上げて
グチグチ投稿したほうがいいのかなぁ・・・
そんな夜だから
コメント投稿もできないよ;;
ままさん今日はUPで嬉しかった。
また来週♪
来週はまたココも普通っぽいUPが出来るといいなぁ・・・・・
ぐちぐちと長々ごめんなさいね。