macaron

ちっぽけな夫婦のお話。ルリコシボタンインコやトイプードルたちとの暮らし

タティングレースでブレード完成 (ポケットティッシュ入れなどので)

2012-12-19 | 完成手芸その2 編み物

ブレードが完成。。。

あとは、

「ボンドで貼って、縫い目がめだたないように縫い付ける」

というのが、レース小物で出てくる常套句であるようだが・・・

ボンドで貼るのかぁ~
縫い目がめだたぬように縫い付けるのかぁ~

ってことで、またここでしばらくストップだな・・・


このブレードはコチラのを作りましたよ♪

ポケットティッシュケースの入口の縁飾り~



レースに魅せられてきましたが
なにかシックリしなかった。

しかーーーし
やっと。。。似合う?レース飾りをとりいれることが出来るようです。。。


まだ、貼ってないし、縫い付けていませんが
完成イメージはコチラなの♪






あーーー嬉しい。。。

やっとタティングレースを取り入れられましたよ~~~


ちっさなブレードですけどね・・・
なんて素敵に映えるのかしら




いう訳で


ブレード完成記念UPなのでしたっ


(当て布小物の完成UPじゃないんだよ(笑)
 そちらの全貌は来週か来年の見込みですにゃ。。。)




ココにこんな感じに貼って縫う・・・

ボンドで貼る・・・?!
縫う?!





そんな事ぐずぐず考えてないで、さっさとやれアホ
って感じかしらね^^;


別に、この飾りがついてなくても実用性はあるので
まだ考えるのさ(笑)

本日は

 タティングレースのブレード完成UPでございました。。。とさ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もも&あずきまま)
2012-12-19 18:51:50
素敵
きっと時間がかかったんですよね

マカロンちゃんのお嬢様コートによく似合います
このコートもとの状態も好きだったんですが
ニワちゃんリフォームによってもっと良くなりましたね
このコートも喜びますよ

布用ボンドで貼り付けるんですか?
あれって取れないのかなぁ

歯医者通い嫌ですよね
グリグリは神経抜いてるのかなぁ?
私もグリグリしてもらってます
早くよくなりますように
返信する
もも&あずきままさんへ (ニワチャン)
2012-12-20 08:19:22
きゃは。。。ありがとうございます♪
やっとタティングレースをとりいれられそうです。。。
ままさんのようにシャシャっととりいれちゃうセンスがないので、もう大変?!(笑)

2個のシャトルを使ってつくるヤツなのですけども
シャトル1個と巻糸でも大丈夫そうな?!とか思いつつ作ってましたが
簡単な編み図なんですけど、初めてだし
編み図とにらめっこしながら、また
細切れに手をつけるので間違ったりもして、けっこうな時間がかかりましたなぁ^^;
普通に一気にやってれば、1時間もあれば完成しそうな小さなブレードですが・・・

タティングレースを始めた頃から、手芸用ボンドは所持して端っことかの処理に使ったりしているのですが・・・
まぁまぁ強力ですよね?乾くと透明になるみたいだしいんだろなぁ??
ボンドで貼って済ませたい。。。という願いも持っているのですが
取り外しが出来ない感じのボンドでの固定って
なんか性格的にすぐにとりかかれないみたいです(笑)
加えて縫い付けるらしいから、ボンドはとれるのかもしれませんね・・・

病院怖いですよね;;
ままさんも、来年も続きそうなのですね・・・
お互いがんばりましょうね・・・
歯の神経はないらしいので、2度とも歯は痛くはなかったですよ・・・でもグリグリグリグリと恐ろしかったですよ・・・

そしてももちゃんまでも・・・大変ですね;;
でも気付けてよかったですね。ままさんスゴイ~。。。
ご無事をお祈りしています☆
返信する

コメントを投稿