那須の園芸日記(那須野菜ブログ)

初版(ブログ)の植物耐寒メモの延長で、落葉樹や自生している動植物全般も含みます。よろしくお願いします!

屋外越冬

2022-02-22 23:32:05 | 日記

 

北関東でも野鯉は越冬はできる。

ここの軒下にあるワシントンヤシ・モドギは越冬できる。

屋外越冬のハオルチア

 

冬芽も元気で何よりである。


いわき 2回目

2022-01-23 17:28:08 | 日記

 

いわきにいってきた。

 

 

 

 

お! ワシントンヤシここから先はみた事はないです。(前回一回目)

ヤタイヤシ(ココスヤシ)は痛みは前回あったがほんとに美しい・・・。

四ツ倉港にいってきました!

 

             1回目よりもしっかり養生され、元気に葉を広げた

    

 

        ワシントンヤシetc・・・

カナリーヤシやワシントンヤシを見る事ができる。

           天気も快晴で、最高の天気である。 

 

 いわきが北限のカナリーヤシ ノーダメージで元気であった。


イオンモール 旅行

2022-01-23 16:29:52 | 日記

アイビー属の植物はこのように、しっかり扱う事ができる。

店舗の室内気温上昇を抑える事ができる。超大型になるキツダやカナリエンシスに近い

ものをなるべく多く扱っている事が分かる。

切り花も充実した品ぞろえ。

春を意識した為か。白やピンクといった色調の花が多かった。

haoruchia

ハオルチアなどの栽培開始。

日陰に強く、多肉の仲間なので乾燥にも強い。

店内のアルテシマは葉が垂れる事なく元気である。

これにより、用途の広さも人気の高い秘訣だと知る事ができた。

このサンセベリアは、屋外軒下で越冬でぃている。

氷点下にも耐えている事で。(屋外越冬の可能性があるかも・・。

これも自宅のアナナス類も耐えるなど、

亜熱帯植物の越冬は奥が深い印象を受ける。