むらのっちの風に吹かれて

日常のここち良い風景を求めて、Jazzを愛し、カメラ好き!!!

空はなぜ青い

2011-09-14 19:58:13 | 写真

P9135383s

P9135376s

OLYMPUS E1

*写真をクリックして大きくしてみてください。

今日も素晴らしい青空。

安定した夏空が続いています。

夏草も暑そうです。

空が青く見えるのは太陽の光がとても関係している。

太陽の光は白色に見えるが、実は7色(赤・橙・黄・緑・青・藍・紫)

が混ざり合っている。

この7色が混ざりあった太陽の光が地球に届くためには、

厚い空気の層を通ってこなければならない。

この空気の層には水滴、チリやゴミなどがあり、

太陽の光はこれらの物に何度もぶつかり、いろいろな方向に散ばる。

中でも藍色や青色の光は波長が短く明るく見えるため。

人気ブログランキングへ ワンクリックをお願いします。

web拍手 by FC2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする