ちゃんと出来ているのか若干不安なのですが、お部屋のリース契約を完了、本日無事入居しました。

ちなみに敷地内に小さい滝があります。

大家から「ネットと電気は別で自分で手配してね」と言われて、そうだよねと思いながら深く考えずに勧められた電力会社に電話。
口頭で住所とメールアドレスを伝えて「他社もあるけど比較する?」と言う確認があったのですが、面倒臭いので「御社一択です!」と回答。
これで電気は開通したっぽいのですが、その会社のHPにログイン出来ないのでまだお金の払い方が確定してません。
メールアドレスを口頭で伝えるのって難しく、必死に「Aはアルファー、Cはチャーリー」とかを駆使してなんとか正確に伝えられたのですが、なぜかその際にパスポート番号も聞かれました。
このパスポート番号ですが下4桁をパスコードにする仕組だったらしく、電話口の方が悪いのか私の発音が悪いのか、ログイン時に下4桁を何度入力しても、微妙に数字を変えてもログインできず、取り敢えず今日は断念。
また明日電話してみようと思います。
というか入居した瞬間は電気を使える状態なのに、さらに自分で契約しないといけないってのがよく分からず。空き部屋はアパートが電力会社と契約しているのということなのでしょうか?よく分かってません。
長くなったのでネット編はまた後日。

ちなみに敷地内に小さい滝があります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます