12/17火、車で2時間くらいのところにある取引先に訪問しようと車で出かけたところ、道中で突然ハンドルが大きく左右に振れて、その後50mくらい進んだところで動きが怪しくなり、路肩まで移動させたところでエンジンが停止してしまいました。
原因わからずキーを回しても無反応になり、突然の事態にしばらく茫然とする。でもなんとかしないといけないのでレッカーの手配をしかけたところで警察官から話しかけられる。

世話になっている修理屋に連絡して、レッカー屋に行き先を伝えて、故障発生から1.5時間程度で馴染みの修理屋に搬送。先ずはホッとしました。

どうやら走行中に発電機のオルタネータのベルトが吹っ飛んだ模様。それでハンドルが左右に暴れて、その後50m走行して充電を使い切り停止したと推測。

ただ2個あるバッテリーの1つはコネクターが外れており、これはベルト破損時の衝撃で外れたのかもしれないのですが、

もう1つのバッテリーは一部キャップが外れており、これの原因は不明。硬いキャップなので自然に外れることはないし、この修理屋で交換してもらったバッテリーなので調査を依頼。


原因わからずキーを回しても無反応になり、突然の事態にしばらく茫然とする。でもなんとかしないといけないのでレッカーの手配をしかけたところで警察官から話しかけられる。
ハイウェイ上での故障停止だからか警察が駆けつけてくれて、レッカーを手配してくれました。経験上レッカー到着に1〜2時間くらいかかりますが、警察手配の為か20分で到着。早い。

世話になっている修理屋に連絡して、レッカー屋に行き先を伝えて、故障発生から1.5時間程度で馴染みの修理屋に搬送。先ずはホッとしました。

どうやら走行中に発電機のオルタネータのベルトが吹っ飛んだ模様。それでハンドルが左右に暴れて、その後50m走行して充電を使い切り停止したと推測。

ただ2個あるバッテリーの1つはコネクターが外れており、これはベルト破損時の衝撃で外れたのかもしれないのですが、

もう1つのバッテリーは一部キャップが外れており、これの原因は不明。硬いキャップなので自然に外れることはないし、この修理屋で交換してもらったバッテリーなので調査を依頼。

色々調べてもらっているみたいですが、ベルトは直ぐ交換できるみたいですが、12/23時点でどうやら電源が復旧しないみたいです。
修理屋もクリスマス休暇に入るので、復旧は年明けになる見込みです。
シンプルな車だからきっと直ると信じでおりますが、でも復旧しない可能性もあるかも。
12/25水の深夜便で日本に帰るのですが、モヤモヤしながら年末年始を迎えることになってしましました。とても心配。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます