AM9:00頃、レッカー1は次のレスキューがあるらしく、ディーゼル車を修理できない修理工場1で一旦車を降ろす。


修理工場1にお願いして暫く車を停めさせてもらい、三度ロードサービスに電話、次のレッカー2と修理工場2を手配してもらう。
すると修理工場2から「明日から休むから修理無理」との電話あり…。
またロードサービスに電話すると「修理工場自分で探して」とのこと…。
カオスが増大してきてますが、同時に内なる闘志も感じ始める。スマホで調べた修理工場に電話すると2件目に「OK、多分修理出来る」という修理工場3と巡り合う。
ロードサービスに修理工場3のことを伝え、レッカー2を手配してもらう。
待つこと3時間、待望のレッカー2が到着。この時PM2:30。

RAMトラック towed by レッカー2。

3時間快く待たせて貰った修理工場1の方にお礼を言って修理工場3に向かいます。
修理の過程はまた次回。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます