「たんぽぽ」へようこそ

貸農園の様子や日々感じた事の日記を記載します。

元旦

2018年01月01日 | 日記

 

                 

                明けまして

    おめでとう御座います



昨年末に、次男宅が速くに、来てくれて、私達夫婦が、思う様に

動けないの、本当に良くしてくれて、助かりました。

餅つきも、今迄は私達は、30日にしていましたが、

今年は次男が来た時に、突きました。

小学1年生の孫娘は、柔らかいお餅の、感触を楽しんで、いました。

長男宅は、嫁がインフルエンザに罹り、

高熱で来れ無くて、息子と孫達が来した。

毎年泊まりますが、今年は嫁が気になり、日帰りしました。

孫達が、全員集まると、仏様にお参りしてから、御屠蘇にしました。

御屠蘇を、飲めるんは、主人と次男だけです(笑)

長男は、日帰りするので、運転の為、

他の者も、同じく真似だけです。

孫達は、お年玉を、もらって大喜びでした。

後孫達は、トランプしたり、公園で遊んだりして、楽しみました。

帰宅した長男宅から、電話あが有りました。

嫁が出て熱は、微熱に下がったが、未だ食欲が、無いようです。

毎年インフルエンザ予防接種しているが、今回はワクチンが、

無くて出来なかったそうです。

私達夫婦は、予防接種を受けて、いたので今の所は、

良かったと思います。

年末のジャンボ宝くじは、当たらなかったですが、

今年は昨年より、良くなるように、願いました。