今朝は雨が残っていたけれど、お昼ごろには陽もさしてきてお天気になりました。
午後からN子さんがPCの復習会に来られますが、時間になったので玄関先に出たときに
家の前を彼女の車によく似た車が素通りして行くので、違ったかなと・・・?
暫くしてその車が戻ってきました。やっぱりN子さんの車でした
「何回(今日で4回目)来ても間違うわぁー」目印が無いものだから他所の住宅内は分かりにくい
ものです。私も経験があります。手土産にいなみ野メロンを頂きました
高価なメロン有難く頂きました。「気を使わせて悪いですね」
彼女にも”豆本”を作成してもらうことにして、手順書を渡して彼女は豆本は初めてなのですが
手順書を見ながら、分からないところは訊いてくれたりしながら完成した時は、感動していました。
誰でも初めて作品が完成した時は嬉しいものです パソコンを片付けてお茶タイムです。
彼女は昨年の秋、血液癌を患って、入院をせずに抗がん剤を投与して治療も終わり元気になり
趣味の山登りを楽しんでいるようです。元気な時は北アルプスの山々に登っていたそうですが
流石今は、近場の低い山(高御座、小野アルプスなど)登りを楽しんでいるようです。
そんな話に花を咲かせて楽しみ、時計をみたら5時を過ぎていました。
来月を楽しみにしていると言って帰られました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます