花まる日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

優先座席って誰のための座席?

2017-04-11 21:20:46 | きまぐれ日記


先週の土曜日(8日)甲子園球場へ行った帰りの電車でのことです。

試合は雨天のため3回の表で中止になりました

当然5万近い観客が駅へと流れて行きます。やっとのこと駅について、とにかく来た電車にのる。

座席に座っておられた高齢の方が主人に「どうぞ」と声をかけてくれるのです。

主人と同年代の方なので「いえいえ」とお断りしたのですが、「次、居りますからと大丈夫です」とのこと

なので席を譲っていただきました。その電車は普通電車だったので西宮北口でで急行に乗り換えました。

主人が病み上がりなので空席がないかなと、見渡すもない。でも優先座席の前に立っていたのですが、

その優先座席には、20代後半の知り合い同士の男性二人が座っていたのですが知らんふり

すぐ横に杖をついているおじいさんが立っていても知らん振り。とうとう終点の三宮までそのままでした

前述の高齢の思いやりのある方や、優先座席に周りに気遣いもせず平気で座ってる若者たち。

ちょっと考えさせられ、その日のお天気のように気持ちは








老大のクラスメイトと花見に・・・

2017-04-06 21:39:07 | きまぐれ日記


お天気が気になっていましたが、強い風が吹いてたけれど、雨が降らなくてなんとかもちました

桜の花は3分咲きで残念だったけれど、話に花がさきました

この仲間たちとはもう7~8年来の付き合いで、年2~3回集まってグランドゴルフ、カラオケ、

食事会などをして、楽しんでいます








坂本竜馬ゆかりの地鞆の浦へ日帰り旅行

2017-04-01 21:55:06 | きまぐれ日記
4月とはいえうすら寒い一日で桜の花もつぼみ

鞆の浦へは初めて訪ねました。細い道と石段を登って医王寺へ



坂本竜馬の談判の町屋(下の写真)



蘭学者、医者、作家・・・・の平賀源内の生祉(これは見れなかった)



鞆の浦港から眺めた医王寺(下の写真)



昼食を美味しくいただきました





ご馳走さまでした