夜明けのスキップ

第二章に入りました、お天道様と共に歩みます。

私の甲子園!

2012-03-22 20:59:39 | 日々雑感
地元出場校が敗退までの私の甲子園、始まりました!

本日第3試合
 神村学園 VS 石巻工

21世紀枠での宮城代表、石巻工業、もちろん日本全国各地からエールが贈られている事と
心情的にはそうなのですが、やはり地元、神村学園に肩入れしてました。
結果は神村学園の初戦突破となりました。

4回裏の石巻工の逆転劇はお見事、意地を見せてくれましたね。

1塁側アルプススタンドに力強く揃って振られるグリーンのメガホンが
     とても印象的でした。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソナタ)
2012-03-23 07:54:57
こんにちは。
私の場合は、こちらの地区予選をいつも気合入れて応援していました。高校生は、若々しく汚れ無く頑張ってくれるので、元気を貰っていました。
昨日は両校とも立派な試合ぶりでしたね。
また石巻工の選手宣誓も、素晴らしかったですね。
返信する
Unknown (モコモコ)
2012-03-23 19:52:53
ソナタさん今晩は
郷土の学校となると、何故でしょうか愛着が湧き、応援にもつい力が入りますね。
日本各地で、また仮設住宅で応援されてた方々も、一時の夢を見せてもらったことでしょう。
選手宣誓の「~見せましょう!日本の底力、絆を~」元気と勇気をもらいました!素晴らしいでしたね。
返信する
Unknown (伊豆の花)
2012-03-24 20:27:42
もう桜が散っているのですねぇ・・・でも、楽しんでいますよ。

あまり高校野球には関心がないのですが、一所懸命な姿にはエールを送っています。
もう、熱中することのない自分への諦めと労りも含めて・・・ですね。

それにしても、桜の花びらがちらちら舞い落ちる下で、のんびり飲みたいなぁ。
返信する
Unknown (モコモコ)
2012-03-24 23:12:58
伊豆の花様今晩は
やはりぃ 咲かぬうちに散らせました(笑)

高校野球、地元と九州勢が残っているまでなんですよ、以前は地元校をテレビの前で正座して緊張しながら応援なんてありましたが、年々物静かに見れてます。

ほんといいですねぇ~ 桜舞う中で我を忘れるくらい飲みたいです。
それにしましてもとても寒い夜です、今、焼酎ならぬ、流行りのノンアルコールカクテル飲みかたですが、これってジュースってことですよね
あきらかに禁じ手ですね。
返信する

コメントを投稿