夜明けのスキップ

第二章に入りました、お天道様と共に歩みます。

とうとう映らない!

2012-01-30 00:15:41 | 日々雑感
テレビのBS放送、とうとう映りません!
二ヶ月前ごろから、映ったり映らなかったりしてましたが
今では「E202アンテナチェックしてください」でまったく映らず
昨日のお昼、ベランダで方向調整してもダメ、どこだろう?
2台を全通電型分配器に繋いでます、BSに切り替えると分配器の通電赤ランプがいっときすると消えます、でも1台にダイレクトで繋いでも、どっちも映りません、アンテナ電源供給はオート入り ・・・
ただ、このパラボラ15年以上は経って、だいぶ劣化してます
でも映ってたのが映らなくなったって??

もひとつ気になるのが、NHK受信料
映りませんて言ったら、地上のみに変更してくれるんだろうか

例のアマゾンでインジケーター付きのDXアンテナのパラボラ買おうか(6981円)
NHKに地上だけに変更して下さいって電話しようか      
       只今 思案中。。。



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (伊豆の花)
2012-01-30 18:39:55
我が家はケーブルTV会社と契約をしています。
アンテナの心配はないのですが、時折、砂嵐状態になります。
大風が吹く時など受信状態が悪くなるのだとか(素人が言うには・・ですが)何故だか良くわかりませんねぇ。
いろいろ難しくて、まぁ、何事も、あちら様にお任せしなければ・・の、この頃ですが、ちょっと悔しいかな?
返信する
Unknown (モコモコ)
2012-01-30 19:57:16
伊豆の花様今晩は
ケーブルテレビというのはNHK受信料別途で受信料が掛かるものなのでしょうか、それであれば随分と高額なお値段になるのでは、その分各種の番組が取り揃えてあるのでしょうね。
このパラボラ半日かけていろいろやってみましたがダメでした、ベランダでパラボラ抱えて当たりを捜している姿はきっと真向かいの棟の人には間抜けに映っていただろうとおかしくなりました。
替え時みたいです。。。
返信する
Unknown (伊豆の花)
2012-01-31 08:30:31
我が家は隠居所なので、NHK受信料は母屋で負担してくれていますので、一応「タダ」です。
「ケーブル」はTV(2台分)・ネット接続・固定電話を一括して、一月は8300円でした。
TVは、約50チャンネルありますが、私は、海外ドラマと映画が殆どで、10チャンネルも見てないと思いますね。
その映画もコマーシャルが入るので、ついつい「DVD」を借りてきて見てしまいます。
人間(否、私)は、本当に、我がままで贅沢なものです。実感しています。
返信する
Unknown (モコモコ)
2012-01-31 20:14:29
やはりNHK別途で結構なお値段ですね。
テレビ好きの私には50チャンネルいいですね~、
好みの番組がないとして、それでも、あえてDVDを借りて見られる伊豆の花様、余裕を感じます!
今BSも映りませんし、たった6局をあっちゃこっちゃしてるのが浅ましいモコモコです(笑)
返信する

コメントを投稿