本日を持ちまして一人暮らし終了!
この6年間の一人暮らし
以外にも楽しいでした
実は正直言いまして、寂しいなぁ~と感じた事がほとんどありませんでした。
明日から、娘と二人だと思うと
なんだろう、いままで自分を支えていたつっかい棒が外れそうな気分になっています。
明日からたぶんテレビ相手に合いの手を入れずに済みますね。。。
この6年間の一人暮らし
以外にも楽しいでした
実は正直言いまして、寂しいなぁ~と感じた事がほとんどありませんでした。
明日から、娘と二人だと思うと
なんだろう、いままで自分を支えていたつっかい棒が外れそうな気分になっています。
明日からたぶんテレビ相手に合いの手を入れずに済みますね。。。
でも、おひとりで6年間過ごされたことは、きっと、良い思い出のみならず、これからのモコモコさんの人生に自信を持たせたと思いますよ。
勿論、娘さんとのご一緒の生活を楽しんでほしいですが、精神的に自立された生活も楽しんでください。
子供さんとの同居が始まるんですね。
賑やかになる半面で、あるいは別居していた間にできた生活スタイルや生活時間の違いに悩まされる事も出て来ないかなと心配です。
でも、我が家のどら娘とは違って、お母様思いのお嬢様の様ですので、きっとうまくやっていかれる事でしょう。
(因みに我が家では私のストレスが心配なので、近隣に住んでもらっています)
ほんとに良かったのか残念なのか思いはやや複雑ですが
でも老後の一人暮らしの予行練習にはなりましたね(笑)
実は私がブログをやっているというのは知っているのですが、とてもじゃないが恥ずかしくて読めないと、私も読まれたら困りますし(^^ゞ
今からは何気にそ知らぬ顔でさらっと更新しないといけませんね。
ソナタさんへ
おそらくものの数日で、勘弁してよかもしれません。
とにかく次の仕事見つけて早く落ち着いてもらいたい、いや私が落ち着きたいです。
「お母様思い」熨斗に書いて娘に渡してみましょうか、きっとすぐ大穴を掘るでしょう(^^ゞ