夜明けのスキップ

第二章に入りました、お天道様と共に歩みます。

カラッカラだぜ|

2013-08-01 07:25:10 | ローカル
                       
今日から8月!
7月末締めもなんとか終えました、なんか頭痛が残っとりますが・・
しっかし梅雨明け以降雨らしい雨がまったく降っておりません!
とうとう前の川が20数年ぶりに底が姿を現しました。
週間天気予報もだらけ見ただけで、カラッカラ!
  _____________________________________________

        カラカラ日照りの中、我が家の 「ジョージ1世」 本日朝14センチどす!

         

       

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (伊豆の花)
2013-08-01 09:41:54
もう、「梅雨明け宣言」は有ったのですか?
当地は、今日・明日は雨模様です(多くは降りませんが、時折、ぱらぱらしています)。

いやぁ~、「ジョージ1世」も、そろそろ、収時できそうですね。
恐れ多くも、美味しそう!・・・。
高貴なお味も、何だか、楽しみですね。
返信する
Unknown (モコモコ)
2013-08-01 19:57:22
伊豆の花様へ
先月始め頃「梅雨明けしたと思われる宣言」以降、隣の町はざざ降りなのにこちらは全然みたいな結局ここはまったく降っておりません。
幸いにもベランダにはヤカンで水遣りができてますので、ビックリですよね、あの緑なゴーヤに比べて、ホントちょっと品があるように思いませんか(笑)
こうなると、取るタイミングが逃さないよう悩ましい~~
返信する
Unknown (Pione)
2013-08-02 16:48:07
優しい感じのゴーヤですね。普通の緑色のゴーヤに比べ苦みの違いはあるんでしょうかね。
 このページを開けたとたん、風鈴の音が・・・一瞬どこで鳴っているのかあたりを見回しました。
返信する
Unknown (モコモコ)
2013-08-02 19:43:20
Pione様へ
去年スーパーの産直コーナーで買いましたが苦味がなく食べやすいでしたよ。
この白ゴーヤタイミングを逃すと一夜にして黄色に変色だそうです、ただ早過ぎると苦いらしく、いつ切るの!状態です、しかしまさかここまで育つとは◎
風鈴感じていただけましたか、ふふっ・・
返信する

コメントを投稿