今日が、北海道旅行の最終日です。一日を有効に使うぞ
(^O^)
初日にも来たのですが、また来てしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/af/644704f885db96657af8dcb9e8ef45b7.jpg)
マオイショートゴルフ場 なかなかおもしろいですよ!
(^O^)
天気が、良くなってヨカッた!さあ、がんばるぞ!
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/55/a6f7f1f1ec3eced1057f28a8fdeeb59f.jpg)
ゴルフが終わり 昼食です 近くにある農場レストランへ
1500円でメイン以外は、ビュフェでもうお腹一杯です。
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/35/4383892a11df0cbdd540bbe35eeaf623.jpg)
そして、小樽へ サイクリングで廻ろうと旧銀行など廻り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d3/a256d2f4fa7258efbcb0e7f387a1f4c1.jpg)
いろいろと見てお土産も買い天気も良くヨカッた!
(^O^)
そして、朝里川温泉 小樽マリンパークホテルの日帰り入浴でサッパリして
小樽フェリーターミナルに待機中
明日の10時発新潟行きに乗ります。また帰って新に、今回のまとめを
書き込ます。楽しみに!
(^O^)
(^O^)
初日にも来たのですが、また来てしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/af/644704f885db96657af8dcb9e8ef45b7.jpg)
マオイショートゴルフ場 なかなかおもしろいですよ!
(^O^)
天気が、良くなってヨカッた!さあ、がんばるぞ!
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/55/a6f7f1f1ec3eced1057f28a8fdeeb59f.jpg)
ゴルフが終わり 昼食です 近くにある農場レストランへ
1500円でメイン以外は、ビュフェでもうお腹一杯です。
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/35/4383892a11df0cbdd540bbe35eeaf623.jpg)
そして、小樽へ サイクリングで廻ろうと旧銀行など廻り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d3/a256d2f4fa7258efbcb0e7f387a1f4c1.jpg)
いろいろと見てお土産も買い天気も良くヨカッた!
(^O^)
そして、朝里川温泉 小樽マリンパークホテルの日帰り入浴でサッパリして
小樽フェリーターミナルに待機中
明日の10時発新潟行きに乗ります。また帰って新に、今回のまとめを
書き込ます。楽しみに!
(^O^)
旭川に泊まってますが、朝方スゴイ風と〓 早く立ち去れ
(^O^)
これから旭山動物園に入場します。〓が止んでヨカッた
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/91/92afbb4f121831a582ce066765ee48f9.jpg)
旭山動物園に入場すると、〓が降ってきた ちきしょー
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/47/46e71a24b3e6d3aaf643a99c115e4658.jpg)
アザラシ カメラ目線で、ハイポーズ
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ae/fc65daf461dd6cf4076a2bc40727539c.jpg)
白クマ なかなか水の中に入ってくれない
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/51/b888e27f50d66160c73357689f2a1055.jpg)
チンパンジーが元気でおもしろい!
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/33/7d7096e87c0fbec614cafbfcef72a1d9.jpg)
旭山動物園をでて,お昼をたべに旭川ラーメン村に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f4/aaa6bd36ebe9abed5df6b413b834199e.jpg)
まずは梅光軒で一杯目 さすが有名店 美味い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d9/7b8fae0276590495843117e1384ef51a.jpg)
次に いってつ庵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3c/fff4f9c610ed574f4191a878710cdfbf.jpg)
ここも コクがあって、さすがです。2杯も食べて満腹!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8c/ee82cdf7b612a56bb28e56b0a92dcc96.jpg)
旭川の少し札幌寄りの奈井江という所に直線道路日本一が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/96/6d4fd0a3b6c82e411bdf2cb0a19a93bc.jpg)
あるのですが、そこの気温が9・8度と寒い ダウンが欲しい
(^O^)
夕飯ですが、まだジンギスカンを食べてなかったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f6/f0e1e95e388ceb94813a559b391132f7.jpg)
長沼町のマオイ丘公園 道の駅に今日は、泊まるので
近くで探したら、口コミでここが美味しいというので
入ったら、焼き肉屋だった 安さにビックリ ごちそうさま
(^O^)
(^O^)
これから旭山動物園に入場します。〓が止んでヨカッた
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/91/92afbb4f121831a582ce066765ee48f9.jpg)
旭山動物園に入場すると、〓が降ってきた ちきしょー
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/47/46e71a24b3e6d3aaf643a99c115e4658.jpg)
アザラシ カメラ目線で、ハイポーズ
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ae/fc65daf461dd6cf4076a2bc40727539c.jpg)
白クマ なかなか水の中に入ってくれない
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/51/b888e27f50d66160c73357689f2a1055.jpg)
チンパンジーが元気でおもしろい!
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/33/7d7096e87c0fbec614cafbfcef72a1d9.jpg)
旭山動物園をでて,お昼をたべに旭川ラーメン村に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f4/aaa6bd36ebe9abed5df6b413b834199e.jpg)
まずは梅光軒で一杯目 さすが有名店 美味い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d9/7b8fae0276590495843117e1384ef51a.jpg)
次に いってつ庵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3c/fff4f9c610ed574f4191a878710cdfbf.jpg)
ここも コクがあって、さすがです。2杯も食べて満腹!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8c/ee82cdf7b612a56bb28e56b0a92dcc96.jpg)
旭川の少し札幌寄りの奈井江という所に直線道路日本一が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/96/6d4fd0a3b6c82e411bdf2cb0a19a93bc.jpg)
あるのですが、そこの気温が9・8度と寒い ダウンが欲しい
(^O^)
夕飯ですが、まだジンギスカンを食べてなかったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f6/f0e1e95e388ceb94813a559b391132f7.jpg)
長沼町のマオイ丘公園 道の駅に今日は、泊まるので
近くで探したら、口コミでここが美味しいというので
入ったら、焼き肉屋だった 安さにビックリ ごちそうさま
(^O^)
am8時30分まだ曇りで〓は降っていません
今日は、富良野、麓郷など廻ります。〓が降らないで
(^O^)
富良野にある北の国から資料館にて
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1e/9d2cdbac22b7d4cd191dbea2254f2154.jpg)
拾ってきた家 純と結の家だそうです。バスを利用
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/92/a1da67c279e31c35768d8b93dd213969.jpg)
石の家 昔きた時には まだ入れなかった。良くできている
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/9cd690c3c874d1d2696b017d54f3ea0e.jpg)
こんどは、丸太の家 これで麓郷は終わりです。
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/15/14251ba184e3b75bfbd1d773f5b6a5a8.jpg)
美瑛からスグのところにゼブルの丘という綺麗な所があった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/28/3e04fb329840c2c45d9bfcaeb20b7fcf.jpg)
ので撮って見ました。
(^O^)
18時現在 旭川はまだ〓は降っていません 今日は早めに、旭川市街にある
道の駅 東川みちくさ館に避難し 台風にそなえてます。早く立ち去ってくれ!
今日は、富良野、麓郷など廻ります。〓が降らないで
(^O^)
富良野にある北の国から資料館にて
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1e/9d2cdbac22b7d4cd191dbea2254f2154.jpg)
拾ってきた家 純と結の家だそうです。バスを利用
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/92/a1da67c279e31c35768d8b93dd213969.jpg)
石の家 昔きた時には まだ入れなかった。良くできている
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/54/9cd690c3c874d1d2696b017d54f3ea0e.jpg)
こんどは、丸太の家 これで麓郷は終わりです。
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/15/14251ba184e3b75bfbd1d773f5b6a5a8.jpg)
美瑛からスグのところにゼブルの丘という綺麗な所があった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/28/3e04fb329840c2c45d9bfcaeb20b7fcf.jpg)
ので撮って見ました。
(^O^)
18時現在 旭川はまだ〓は降っていません 今日は早めに、旭川市街にある
道の駅 東川みちくさ館に避難し 台風にそなえてます。早く立ち去ってくれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d5/e553e11646cff4ea7fbd825b58ef2e55.jpg)
帯広の新橋で名物豚丼を食べました。美味しい!
(^O^)
豚丼を食べた後、六花亭 本店に行きお土産と喫茶で休憩
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/38/f90ad329889f3104691a1ef949a476fc.jpg)
今日は、富良野まで行き着くのか 途中の道で夕焼けが綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6e/cc5acf2e40403d35ff59d990f2b6f3de.jpg)
だったので、撮ってしまいました。素晴らしい!
19時過ぎに南富良野 道の駅に到着 ヤった!あー疲れた
(^O^)
明日も〓が降らないことを、祈ってお休みなさい
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cc/9ada72493b70b64d393407679aafcee0.jpg)
さすが知床 鹿やキツネが、特に鹿は沢山います
(^O^)
今日は、国設羅臼野営場に泊まります。ここにも鹿がいました。
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5e/b0c2710ce80e7458735632b809200c17.jpg)
国設羅臼野営場に,はじめて泊まりますが、どうせ昔のキャンプ場だろう
と思っていました。ところがトイレは綺麗だしキャンプ場も整備されていて
ビックリ これで、一人300円と安い
ライダーやキャンプのひとでほぼ満員
うちは、テントを持ってきてないので車中泊で泊まります。
まだ19時と早くテレビもはいらないので寝てしまおうかな
それでは お休みなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/d698731d1de9e291db78a23f16b49e1d.jpg)
道の駅 メルヘンの丘女満別です。車中泊に優しい道の駅
(^O^)
せっかく自転車を積んできたので、網走からサロマ湖までの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2a/f4a485dbd358725c91b42486159f5c18.jpg)
サイクリングロードを能取湖まで10キロを走りました。
(^O^)
サイクリングロードの地図
(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/af/39c8eefa53a51dafce45c1ce122c841c.jpg)